みたおさん
最新の記録ノート
 |
2019年 |
 |
 |
2月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
19年02月02日(土)
食品ロス…↓ |
< 結局雪は…→
| とととと…↑ >
|
【朝ごはん】 456.2kcal 【昼ごはん】 427kcal 【晩ごはん】 693kcal 【夜食】 kcal
ウォーキング: 時速4.2km程度で約0分 約0km 消費0kcal 0歩 ========================== テレビで食品ロスの問題を放送してましたが、ウチでは無いですね… 不足はあっても、余る事は無いですわ… ワシは子供の頃恵まれた食生活をしていなかったので 食べ物に対する執着みたいなものはありますね。 だから作ったものはきちんと最後まで食べます。 時々うっかりして消費期限が過ぎていても香辛料などなら 使っちゃいます(^^; 岩手の家に買い置きしておいた乾麺のそばが劣化して腐って ぼろぼろになっていたのを見た時はショックでした… 封を切って、余ったものをラップして保管しておいたのですが そばの開封後の保管は長期は出来ないものだとの教訓でした(>_<; 食品ロスは本当にやめましょうね! 多めに作っちゃったとしても、他の料理に使ったり、頑張って 消費したり! 次からの教訓にすれば良いのですから! ========================== ■ 東北の物産を買おうキャンペーン!
東北のものを買おう! 野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK! 東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ! 募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る 簡単な貢献だよ! 東北大好き! みんなで東北のおいしいものを食べよう! ========================== このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|