みたおさん
最新の記録ノート
 |
2019年 |
 |
 |
6月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
19年06月24日(月)
無事到着…↑ |
< づがれだぁ~~…↓
| う~む何だかなぁ…... >
|
【朝ごはん】 489.6kcal 【昼ごはん】 423kcal 【晩ごはん】 kcal 【夜食】 kcal
毎日ウォーキング: 時速4.2km程度で約0分 約0km 消費0kcal 0歩 ========================== 昨日は朝ちょっと早めに出たという事もあり、比較的空いていました(^^) 渋滞も何もなかったのですが特に那須を過ぎた頃からはス~イスイ♪ 12時半頃には一関ICを降りました。 途中、いつもの様に買物と給油をして2時半過ぎに家に着きました! とりあえずブレーカーを上げて、荷物を運びこみ、さあ手を洗って 風呂の準備でもと思い水道の蛇口をひねったが、水が出ない… え…また…? 先月来た時にも出なかったけど、出るようになったじゃん… ペットボトルに水を入れてあり、呼び水をして出る様になるのですが 去年までは、春に来て出る様にしておくと、そのまま一年大丈夫だったのに… しかも、ペットボトル2本で良いはずがそれでも出ない… もう水は無いし…どうすっぺ… そうだ!田んぼの用水路がすぐ近くを流れているんだっけ! そこからペットボトル1本弱程度拝借! 何とか動いてくれて、水が出る様になりました… ポンプが古いのでもうダメなのかも… これ…高いんだろうなぁ…あ~~余計な出費が~(T_T) そうならないことを祈ってますわ… 帰る時仕掛けておいたネズミ捕り…一匹掛かっていました… とりあえず片付けて! 風呂に入って、一杯やって、そろそろ寝ようかと思った時 足元になにやら黒い長いものが… まさか…ウ〇コ!? だれの??? って思ってよく見たら…蛇でした~(--; 夜見付けたので、朝これから片付けますわ… 蛇こんなところに来るか…(--; そういえば、去年縁の下に蛇が入って行くのを見たけど、それか? あ~~嫌になっちゃうわ…(>_<; でも、片付けなきゃ…(--; 今日は部屋の配置換えをしようと… 天気が良ければ屋根に上がって、ちょっくら掃除と錆落としを… 蛇やっつけちう… ふぅ~とりあえず、朝一で蛇をやっつけましたわ…(--; そういえば、昨日何か変な匂いがこの部屋だけすると感じてました 蛇はまだ虫の息ではあったものの生きていたので、蛇の匂い だったのだと思います… 蛇を片付けた後、しっかりリセッシュしておきました(^^; それにしても相変わらず、ネズミ捕りにネズミは当然というか… 他に便所コオロギが大量に…どこから湧いてくるんでしょうね…(--; しかし、体重計…なんか変?? 埼玉のと同じモデルなんだけどなぁ~…なんか変…(--; ========================== ■ 東北の物産を買おうキャンペーン!
東北のものを買おう! 野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK! 風評など信じないで! 東北のものを買って消費して あげる事が復興に役立つ! 募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る 簡単な貢献だよ! 東北大好き! みんなで東北のおいしいものを食べよう! ========================== このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
7時 |
ご飯(1.2人前) |
282 |
kcal |
ヤマダフーズ 通のひきわり(1人前) |
93 |
kcal |
旨えびキムチ(0.8人前) |
14.7 |
kcal |
イオン 5種野菜とキャベツの千切り(0.8人前) |
23.9 |
kcal |
ミツカン アップルビネガー&レモン(1人前) |
13 |
kcal |
味の素 エキストラバージンオリーブオイル(0.5人前) |
63 |
kcal |
12時 |
ご飯(1.2人前) |
282 |
kcal |
いなば バターチキンカレー(1人前) |
141 |
kcal |
食事の脂にこの1杯。(0.3人前) |
--- |
kcal |
|
913 |
kcal |
|
|
食事レポートを見る |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|