yukatrollさん
最新の記録ノート
 |
2022年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
22年01月05日(水)
220105 ジム |
< 220104 挨拶
| 220106 初雪 >
|
【朝ごはん】 味噌汁たまご、生姜ミルクティ 【昼ごはん】 ちび丸ポテト、ウインナソーセージ、バター醤油コーン&ピース、オニオンスープ 【間食】 チーズ、ミックスナッツ、コーヒー、コーヒー、柚子茶 【晩ごはん】 茶漬け、焼きブロッコリー、マスカルポーネチーズ、壺漬け 【夜食】 いちご グルテン ポテトの衣 【今日の感想】
年明け初のジム。 久しぶりに運動で汗をかいた。 やっぱり気持ちいいねぇ。 過活動というのか、加減を知らないわたしだが、 やっぱり、ジムは継続することにした。 爽快感と身体の凝りが全然違う。
昨日、母に持っていったニホンスイセンの水栽培。 母の部屋に置いてきてしまったが、 ガラス鉢にタップリの球根と水。 ヨロヨロ歩く母に、管理は無理。 今朝一番で施設長にメールを送り、 ご面倒だが、リビングでの栽培をお願いした。 ジムから戻ると返信が届いていて、 施設長が母の部屋に行くと、 ちょうどM子様(母)がお手入れをしていたところ…だったとか。 昨日はまだつぼみだったが、今朝は一輪開花したと。 切花と違って、順々に咲いて二、三週間はもつから、 皆さんで楽しんでもらえると嬉しい。
図書館で借りた本。 リクエストしたときは、何かしらの評判を読んで、 アマゾネスでのレビューも読み、 意気込んでリクエストしたものの、 肝心の本が手元に来た時には、 なぜこんな本をリクエストしたのか…? ということがよくある。 今回もそう。 そうだったが、読み出したら止まらない。 400頁あるハードカバーだが、 ノートをとりとり、あっという間に読んでしまった。 面白い。 なぜ「思考」が病気をつくり出すのか? 結局、一度読んだくらいでは理解には程遠いが、 おおよその大意はわかった。 手元に置きたい。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|