裂き編みにトライ。【yukatrollさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>yukatrollさんのトップページ>記録ノートを見る>裂き編みにトライ。
08年01月07日(月)

裂き編みにトライ。

< ゆっくり編み物。  | 霧の濃い朝でした。 >
裂き編みにトライ。 画像1
【朝ごはん】ミルクティー、乳酪

【昼ごはん】“羅森弁当”本帮肉丸盒飯

【間食】乾燥いちじく、りんご、ミルクティー

【晩ごはん】粥(大根、人参、椎茸、山芋、ジャガイモ、大根の葉、ミツバ)、漬物(梅干、沢庵、ザーサイ)、味付け海苔

【夜食】ミルクティー、月餅

【今日の感想】
七草粥。の、つもり。
米一合を炊いたが、どんどん増えてしまった。
どんどん。
アハハハ。
菜花を買い忘れた。
また、この次に買ってきて、煮びたしでもつくろう。


裂き編みというのを知った。
古着を7mmくらいの幅にひも状に裂いて、それを毛糸のように編む。
初挑戦。
夫のワイシャツは固くて無理っぽい。
ウエスにしちゃおう。
元わたしのシャツはいい具合にやわらかくて、これなら編めそう。
ヨレヨレのいい感じのヒモが出来たが、編むのに毛糸の何倍も力と時間がかかる。
腱鞘炎になりそう。
アハハは。







【記録グラフ】
腹筋
20回
腹筋(回) のグラフ
体重
58kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
flo 2008/01/08 00:09
私の好みの柄だわ。
これを編んで、何をつくるのですか~?
糸は太くなるから、棒針より、かぎ針のほうが、
編みやすいかもしれませんね。

みつあみにして、ぐるぐる巻いて、縫いとめて
キッチンマットにするのもいいですよね。
でも、この頃、そういう豆さがなくなってきちゃった・・・

yukatチャン見習って、私も何かしようかな・・・
yukatroll 2008/01/08 23:23
pino9さん、こんばんは。

アタリです。
最終目標はキッチンマットです。(2010年完成予定。)
が、初めてなのでその前に、それよりもダンゼン小さい鍋敷きを作ってみます。

棒針で、ガター編みを一度は考えたのですが、
欲しい幅の長い針がないし、力もいりそう。
とりあえず、かぎ針で、円、楕円、長方形と、
イロイロためしてみようと思っています。

何を作ろうかと、試し編みを繰り返している時間は、アッという間です。
ちゃんと作り上げるよりも、ほどいている方が多い気がします。
イロイロなサイトに見に行って、真似して編んだり、
編み物をやめて、フェルト玉をこさえてみたり。
楽しいです。




コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする