武蔵野うどん【yukatrollさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>yukatrollさんのトップページ>記録ノートを見る>武蔵野うどん
08年11月12日(水)

武蔵野うどん

< 婦人科系ガン検診、...  | 横浜 >
【朝ごはん】 牛乳、ミルクティー、バナナ

【昼ごはん】 “藤店うどん”肉汁うどん・並

【間食】アクエリアス 、キットカットきなこ味

【晩ごはん】 ごはん、甘塩秋鮭、かぼちゃのサラダ(カボチャ、ジャガイモ、玉ネギ、リンゴ、レーズン、アーモンド)、昨日の味噌汁リメイク(豆腐とミョウガを足す)、ツボ付け

【夜食】

【今日の感想】

“藤店(ふじだな)うどん”
地元の有名うどん店。
買い物のついで。
普段は通らない道を自転車でたまたま通りかかった。
まだ11時20分過ぎだというのに、結構広い駐車場はすでに満車。
誘導のおじさんまでいる。
店内もほぼ満席状態だが、シンプルな食べ物なので客は回転している。

初めてなので、一番の売り“肉汁うどん”を注文。
普通サイズのどんぶりよりもひとまわり小さめな小どんぶりに、
大きく切った豚バラ肉とザク切りの長ネギがたっぷり入っている。
豚肉は120~130g、ネギは細身の長ネギ一本は入っている。(と、思われる。)
つゆは色の黒い甘辛関東だし。
これにざるうどんがつく。
うどんはあつもりにすることも可能。
今日は自転車で身体が冷えていたのであつもりを頼む。

うどん自体はモチモチ、ツルツルしていて美味しい。
讃岐のチェーン店で食べるものよりコシはないがが、あんなにハネッ返らないというだけであって充分コシはある。
なにより肉汁が旨い。
臭みの全くない肉は甘くてジューシー。
柔らかい。
ネギは…苦手です。ごめんなさい。
が、頑張りました…半分くらい残してしまいましたが。

肉汁うどんは、ここ爽やか彩の国で多くみられる武蔵野うどんの名物メニュー。
かのウィキペディアにものっておりました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Fujitana001.JPG
そう、コレ。
これを食べてきました。

武蔵野うどん
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E8%94%B5%E9%87%8E%E3%81%86%E3%8...

追記:店内は清潔。
店員の方々もプロで気持ちの良い接客をしてくれた。
何度でも足を運びたい店です。
是非、国道17号線をご利用の折には立ち寄ってみてください。


【記録グラフ】
自転車
8.1km
自転車(km) のグラフ
体重
59kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
はりそん705 2008/11/12 22:21
おおお!!!!
うまそうです。満腹なはずなのに
お腹空いちゃうよー。(笑)
 yukatroll 2008/11/14 10:58
はりりんさん、おはようございます。

麺食い倶楽部の課題に是非入れていただきたい武蔵のうどんでございます。
爽やか彩の国には煎餅以外にも美味しいモノがありました。
ウヒヒヒヒヒ。
kyo-ka 2008/11/12 22:32
最近、寒くなったせいか、うどんが食べたくて食べたくて。
麺と具・だしが別々に出てくるんですね。おもしろい!
しかも具だくさん。美味しそう☆
 yukatroll 2008/11/14 11:02
kyo-kaさん、おはようございます。

寒い寒い関東地方でございます。
九州もうどんは美味しいですよね。
小倉で食べた“ごぼ天うどん”。
鹿児島で食べた“玉子とじうどん”
だしが旨くて、天カスは入れ放題。
そして漬物がついたり、つかなかったり。
あ~食べたくなってきた。
アハハハ。
きのっち 2008/11/12 23:18
うっわ!美味しそうー( ̄¬ ̄)ごくん。
肉汁うどん食べてみたいです♪

それにしても、yukaさん表現力がスゴイ!
グルメ雑誌記者みたいー\(^o^)/
 yukatroll 2008/11/14 11:06
きのっちさん、おはようございます。

ごっくん。
でしょ。
肉汁旨いっす。

表現力がなくてヘコんでいるのよ~。トホホホホ。
美味しいとツイ文章に力が入っちゃいます。
なんとか伝えたくなっちゃって。
豚肉の甘さ…伝わりましたでしょうか。
千尋 2008/11/12 23:39
「武蔵野」なつかしい響きだなぁ・・・
高校生のころ、秩父鉄道のホームで「秩父そば」友達と食べました。
はははっ。女子高生がよくやったものです。今思えば(@_@;)
 yukatroll 2008/11/14 11:11
おはようございます。

うら若き女子高生だった千尋さんは、どこで立ち食いしていたのでしょうか?
フフフフ。
寒~いホームに鰹ダシの良い匂い!
たまりませんなぁ。
わたしも東神奈川のホームで親父に混じってラーメン食べました。
友人が隣の親父のどんぶりを覗いて、生卵を入れてかき回す食べ方を習っていました。
アハハハハ。


bluemoon 2008/11/13 01:27
こんばんわー。
寒い季節には体が温まる肉汁うどんですね。
ほんと美味しそう^^。
おなかすきましたぁー。
 yukatroll 2008/11/14 11:15
bluemoonさん、おはようございます。

寒くなりましたねぇ。
ここから見える人んちの庭も見事に紅葉しております。
うどんウマウマです。
ちょっとハマりそうな旨さです。
しかし、わたしの体重も何故か上昇中。
アハハハ。
何故かもないもんだが。

わたしもお菓子やめるか50kg台をやめるか考え中。
考え中…。
mommomo 2008/11/13 08:12
前回食べた、白須うどんみたいかなぁ。
讃岐を想像して行ったら、全くの別モンでした^^;。

いやぁ、食の狩人ですな、yukaさんは...。
 yukatroll 2008/11/14 11:21
ポリンさん、おはようございます。

白須うどんですか。
初めて聞きました。
うどん大好きなんです。
その割りに知らないのですが。
アハハハ。

食の狩人ですか。
あずさ2号です。
でも実際、食べられなくなりました。
以前の半分も食べていないのに、何故こんなに体重が増えるのか。
効率よく肥えてます。
う~~ん。
スイング14 2008/11/13 12:42
こんちは~^^

うんうん。。美味しそう♪
ふむふむ。。ネギが苦手!
あらん。。。かぼちゃのサラダ。
ジャガイモをサツマイモにしても美味しいよ~。

↑ポリンちゃんも、そうだけど、
yukaちゃんも、美味しいものをよく知ってる。
あっ!あと、きのっちゃんだっ!このお方を忘れちゃいかん!
 yukatroll 2008/11/14 11:27
おはようございます。

ネギ…ダメなのよ。
ザク切りのが。
ネギ間のネギ。
すきやきのネギ。
忘れないでね♥

カボチャのサラダは甘くて美味しかったですよ。
フムフム、サツマイモでもいいのね。
次回、トライしてみます。

美味しいもの知ってますよ~♪
最近は美味しいクジラ料理を友人に自慢しています。
でも友人が少ないのわたし。
客足に結び付きそうもありませんなぁ。
………。


コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする