お帰りなさぁーい。(^_-)-☆
おお、はりさん、ただいまぁー。 今週はゆっくり眠ったり、遊びに行ったりと、のんびりできたようですね。 今日は一週間のはじまり。 いつの間にか七月も半ば! なんだか、あわただしい夏がやってきそうです。 お互い、頭痛やら腹痛やら気をつけつつ、今週も頑張りましょうね~
私も遠近両用を作りましたが、しっくりと来なくて・・・ よく見えません。 近眼でも、老眼がすすんでいます。 作りなおしかな~。
おはようございます。 昨夜はぐっすり休めましたか。 わたしは五時半に目覚めて、空気を入れ替えるために窓を開けたら… 履き出しに置いておいた“アブラムシ除去”のスプレーをひっくり返してしまい、 派手な音で、夫を起こしてしまいました。 へへへっ。 朝から、やっちまいましたわぁ。 フフフ。 老眼よりも老害が問題っぽい、今日この頃ですた。
青森に行ってらしたのですね。 お帰りなさ~い♡ 「未練たらしい名前」という表現。。 面白いヽ(^o^)丿 さすがはyukaさんだわ♫
ちーさん、おはようございます。 涼るしい朝ですね。 雨もポツポツ降っていますが、なにより涼しくてすごしやすいです。 シニアグラス…ねぇ。 フフフ。 老眼鏡…嫌ですかねぇ。 未練たらしいというか、なんとも“いさぎわるい”というか、 悪あがき? アハハハ。 わたしのは実用一辺倒で作っちゃったので、いかにも!!な老眼鏡です。 つけると、老人の新聞読み顔になります。 アハハハハ。 名前を変えても、装着した顔が老人じゃ、しょうがないだろうにねぇ。 アハハハハハ。
遠近両用、この前作ったよ。 前回はあれもこれもとお金をかけたけど、今回は安くこさえた。 視力が出にくく乱視も強いので、安いメガネ屋で作っても結局高くついちゃうのをこの前知ったので、いつもの眼鏡屋で作ったの。 矯正しても0.7くらいまでしか見えないこの目。 一度でいいから1.5まで見えてみたい。 違って見えるだろうね~
こんばんは。 きっと違って見えます。 おそらく。 目も耳も大変だ。 いろいろと。 わたしも乱視が酷くなってきた気がする。 ちょっと距離があると、二重にみえる。 エアコンの表示とか…う~ん、びみょう。 ブルーベリーでしたっけ? あれは、いいのかな。 目に。 肌に。 脳に。 … あらら、目だけじゃないわね。 オホホホホ。