思わぬ局面で【yukatrollさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>yukatrollさんのトップページ>記録ノートを見る>思わぬ局面で
11年03月16日(水)

思わぬ局面で

< 1192 ニッポン  | ココロから感謝して... >

寝ている時にグラリとくると、ドキッとするね。

毎朝、一杯のミルクティーがホッとします。

今朝も気持ち良く、健康に起きられました。
西の空は晴れています。

今日も一日、ユルユルと頑張ります。


    ◆ ◆ ◆      ◆ ◆ ◆      ◆ ◆ ◆



熱発の後など、体調が落ちた後に決まって、
なぜか手の皮が一枚ぺろりと剥ける体質(?)です。
今回は熱発していないのに、皮が剥けはじめました。
外傷はなく、薄皮があちこちから剥けてくる感じです。
これ、傷ではないのですが、剥けたところが一枚うすくなっているせいか、
お湯でシミます。
炊事がチョイとツライです。
チョイとです。

それぞれ弱いところに、何かしら出ているみたいですね。
頭痛持ちのわたしのことだから、毎日、頭痛に悩まされるかな…と思っていましたが、頭はちいとも痛くなし。
あに図らんや、皮膚に出ています。
花粉症ですが、目も、もの凄い痒みが続いちゃっています。
その代り…と云ってはなんですが、更年期の諸症状が消えています。
こっちは、もしかしたら中医処方の漢方薬が効いているのかもしれません。

いずれにせよ、思っていた以上に丈夫な我が身体と、
丈夫に産んでくれた両親に感謝しています。


後期高齢者の両親も、この天変地異で疲弊しているから、
ちょっと伝えてみよう。
人生の思わぬ局面で、感謝の言葉を伝えることが出来てびっくりだ。

日々、イロイロありますな。




【毎日ちょっと頑張る行動目標】
◎ 日々の食生活の改善を目指します。
   毎朝の梅干し、食塩添加の野菜ジュース。
   ごはんをしっかり食べて、スナック・ケーキ関係の間食を減らす。
本日の取り組み … できた ○ 









【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
食事の記録
1467kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
60.3kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
6時
ミルクティー(1人前) 34.5 kcal
梅干し(1人前) --- kcal
リンゴ(0.1人前) 9.2 kcal
パルシステム ニンジンジュース(1人前) 41.6 kcal
10時
カフェオレ(1人前) 144 kcal
12時
東洋水産 天ぷらそば(1人前) 322 kcal
トップバリュ 天かす(0.3人前) 21 kcal
(1人前) 97.4 kcal
ごはん(0.2人前) 30.2 kcal
ちりめん山椒(0.5人前) 17.6 kcal
15時
カフェオレ(1人前) 144 kcal
19時
ごはん(1人前) 151 kcal
切り昆布の煮物(1人前) 100 kcal
もやし味噌汁(1人前) 48 kcal
白菜と牡蠣のタジン鍋(1人前) 100 kcal
トップバリュー ポン酢(0.1人前) 23 kcal
不二家 アーモンドチョコレート(1人前) 38 kcal
カフェオレ(1人前) 144 kcal
  1467 kcal
食事レポートを見る
コメント
きこたん 2011/03/16 07:08
おはよ~(@゚▽゚@)
私も目が痒いけど、まだ目やにで開かない訳じゃないことに
感謝しよう(*^□^*)
 yukatroll 2011/03/16 12:17
こんにちは、お弁当の時間かな。
お疲れ様です。

目ヤニで目が開かないわけじゃないって…アハハハハ。
今朝も笑いました。
きこちゃんに感謝ですよ。
フフフフ。

目薬は痒み止めと、スッキリ・クールの二種類を使い分けています。
痒くなり始めちゃってからだと、痒み止めは効かないのだ。
こんな時にはステロイド剤が一番効くよね。
持ってないけど。
mazilla 2011/03/16 07:12
人それぞれ、みんな!いろいろあるよ(^-^)
 yukatroll 2011/03/16 12:19
mazillaさん、こんにちは。
今日はもう巡回してきましたか。
どうぞ気をつけてお過ごしくださいね。

こちらは風が強いです。
強風といっていいくらいで、家が揺れる気がします。
多分、気のせいなのですが、地震の後なので不気味です。
不気味。
けろけろりん 2011/03/16 07:28
私も今朝健康に気持ちよく起きられました、
色々あって憂鬱になりますが今日も頑張ります。
 yukatroll 2011/03/16 12:22
けろさんも気持ち良く起きられましたか。
それは、ホントウに何よりですよね。
毎日、出勤されているようですが、
くれぐれも気をつけて、外出してくださいね。

わたしも憂鬱になりそうな気持ちを、少しでも…と上向けています。
この先に、とっておきのうつ状態がもしかしたら来るかもしれませんが、
その時はその時。
今は笑顔を心がけています。

うつ状態になったら、泣きごとを流しますから、ヨロシクお願いします。
フフフフ。
mommomo 2011/03/16 09:34
繊細な我が友よ~♪
おまる、ありゃ、おはようさんでございます。

どうも、携帯はうち損じが多くていかん。(笑)

アレルギーが出る季節、皮膚も例外じゃないよ。
手袋して、水から守ってあげてね。

さっ、今日もユルユルと参りましょう!!
 yukatroll 2011/03/16 12:28
停電に備えて、おまるの準備は万全よ~~~♪
フフフフ。
いつもは、すぐに流しちゃっている風呂桶に水をはっています。
窓がなくて、換気扇がいまひとつなので、浴室がびしょびしょびしょですよ。
おほほほほほ

ありがとう、今朝から手袋つかっています。
今、飲み薬は漢方オンリー。
花粉症には点鼻薬、点眼液、軟膏と、身の周りに配備してます。
コックピットみたいに。

はりそん705 2011/03/16 10:47
代謝が良いのかな?
豆だらけの掌が男らしいと褒められます。(笑)

ゴム手袋でガードしてくださいね。
 yukatroll 2011/03/16 12:30
フフフフフ、豆はテニスラケットを握るから?
それともドライバーを握るから?
はりちゃんは隠れ男前ですよね。
フフフフ。

手袋大活躍です。
ありがとうね。

今日も帰りの無事を祈っています。
紅紫☆ 2011/03/16 11:33
綿の手袋して、ゴム手袋するといいのですが、食器の持っている感覚が
変わってしまうのです。
それでも、手を守ることもできるので、大事にしてくださいね。
昨日は家から出たので、鼻水がよく出ました。笑。
マスクをもっと質の良いものに変えましたよ~。
 yukatroll 2011/03/16 12:35
ありがとうございます。
今朝から手袋で、痛みを回避しております。
フフフ、たいした家事をしているわけじゃないのにね。
へへへっ。

いろんな意味でマスクも大活躍ですね。
めがねをかけている夫も、曇らない仕様のマスクを、昨日買ってきてました。

さて、さて、お昼の用意をしなきゃだな。
チンチンチ~~ン♪
って。
千尋 2011/03/16 19:35
わかる~!!
私も同じだから(^_^;)

子供を産んでから、すごい手荒れに悩まされ・・
ゴム手は手放せません。
今は油断しない限り大丈夫になりましたが、やはり体調の悪い時とか
むけ始めるとダメですね。
ハンドクリームを塗っても何しても、一枚むけないと治らない(@_@;)
どうかお大事にしてくださいね。

それにしても、今日の風はすごかった!!
 yukatroll 2011/03/16 19:50
おおお、同士よ、千尋さんよ、お帰りなさい。
今日も一日、お疲れ様でした。
夕飯は済ませられましたか。

ありがとうございます。
今日から手袋仕様で痛みはやわらいでいますよ。

この手荒れってやつが、体調と直結してるって不思議ですよね。
>一枚むけないと治らない
ってところまで同じです。
病院からもらってきたゲンタシンやらヌルトナオールを塗りました。

それにしても、この風すごいですね。
まだ吹き荒れています。
アパートも揺れているんだけれど、
風なんだか、地震なんだか???
目まいなんだか?
アハハハ、全部だ。

YGT 2011/03/16 23:47
ナヌー?
脱皮を繰り返してる?
もしやへび年?@@
 yukatroll 2011/03/17 09:21
イエース、ダッピ、イエース♪

ヘビ、ノー、ノー!
トカーゲ!
トカーゲ、ペルファボーレ♪
アハハハハ。

都内に俄かサイクリストが急増中みたいだから、もらい事故に気をつけてね~~~、アミーゴよ!

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする