小田原⇔名古屋を日帰りで往復してきた。 新幹線使わずに、在来線で。 行けるもんですね。
東海道線で何度か乗りかえされたのですか? 名古屋ではどこかに行かれましたか??
乗る時間によっては異なりますが、 熱海、浜松、豊橋で乗り換えでした。 小田原を6時20分過ぎに出て、名古屋に11時前につきましたね。 名古屋では、名古屋城界隈を散策して、 手羽先を堪能し、帰りに、豊橋、浜松で降りて、 うなぎを堪能しようと思ったのですが、 うなぎ一匹が数千円なのであきらめ、 静岡で海山物を買いあさり、 小田原に戻ってきましたよ。 青春18切符ですので、運賃は1日分で2,300円でした。
いいですね、青春18切符! うなぎでしたら熱田の蓬莱軒のひつまぶしもオススメです。(ご存じでしたらスミマセン)