一寸先はハプニング!?【どりりさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>どりりさんのトップページ>記録ノートを見る>一寸先はハプニング!?
11年09月14日(水)

一寸先はハプニング!?

< 始めました!  | ぷしゅぅぅぅぅぅぅ... >
夏真っ盛りですねぇ(^^;
暑い暑い。おまけに薄曇りで湿度も高い高い。


妻と長女、ウォーキング2日目です。
さあ、いつまで続くでしょうかねー(^^;
そのうちまた状況報告します(^^;;
今朝は次女がいるので、どりりは留守番です。



かいけいぱぱさんとこは今週末だそうですね~、お子さんの運動会。
tomyさんとこもですよね。
うちの区でも先週末に運動会が行われた小学校があったようです。
9月に運動会だと練習もタイトなスケジュールで行われるのでしょうかね~。
大変でしょうけど、年1回の大イベント!
がんばってほしいですね☆



うちの子たちは10月になってすぐです。
長女は1日、次女は7日。
長女は今年応援団に入ったようです!フレーフレー!
カメラマンどりり、例年以上にがんばらねばっ!(気合いっ)
次女も練習がんばってるようです。
昨年は玉入れの最中に、座り込んで玉積みして遊びはじめた次女でしたが
(http://www.karadakara.com/note/my/record/day/20101009_tdh4.html)
今年はどうなることやら...。ちなみに今年の競技は大玉ころがし(?)のようです。
とりあえず練習はまじめにやってるみたいです(^^;


でも...きっと次女はなにかやらかしてくれるような、妙な期待感が...(^^;





【今日のトレーニング】
・エアロバイク PROG10 20分 11.7Km
・自転車通勤 22.2Km
・ダンベルベントオーバー 15Kg+15Kg10回x4セット
・ダンベルプルオーバー 15Kg10回x4セット
・ニーズトゥサイドクランチ 左右とも20回x3セット
・ストレッチ
・AM0:30までに就寝 OK
・ちょっと頑張るスマイル OK

【記録グラフ】
ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)
1
ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)() のグラフ
筋肉量(平均)
53.73kg
筋肉量(平均)(kg) のグラフ
体重(平均)
61.94kg
体重(平均)(kg) のグラフ
体脂肪率(平均)
8.53%
体脂肪率(平均)(%) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
筋肉量
54.2kg
筋肉量(kg) のグラフ
基礎代謝
1571kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
8%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
62.2kg
体重(kg) のグラフ
コメント
YGT 2011/09/14 18:45
玉と一緒の転がり始めるに1票。^^
 どりり 2011/09/15 10:14
正解は10/7or8に発表します(^^;
ちびおかん 2011/09/14 18:45
運動会って場所とりが大変なんですよね?(^^;

他のカメラマンぱぱに負けないように頑張って下さいね。
 どりり 2011/09/15 10:15
長女の時は、場所取りのためにまた早朝から校門の前に並ぶ予定です!
ここからすでに運動会は始まっているようなもんです(^^;
世界平和 2011/09/14 18:47
子供の成長が見れて楽しみですね
次女ちゃんの動き、目が離せませんな~♪
また楽しい話題、期待しています
 どりり 2011/09/15 10:16
今年はどんなことをやらかしてくれるのか、
期待に胸が膨らみます(^^;
きこたん 2011/09/14 18:48
私も結果を楽しみにしてますよ~ヾ(=^▽^=)ノ
とにかく親子で頑張れ~゚+。(*′∇`)。+゚
 どりり 2011/09/15 10:17
一年のうちで最も楽しみなイベントですからね~!
がんばりまーーーすっ!(気合いっ)
杏宏ママ 2011/09/14 19:21
うちは来週みたい~
って、かなり呑気に~
鬼の弁当作り~
 どりり 2011/09/15 10:19
お子さんたち、ママさんの運動会スペシャル弁当をきっと楽しみにしてますよ♪
コミュ 2011/09/14 20:01
玉を止めてしまうに1票。(^^)

tomyさんこれないんですかね?
10月だと天気の心配あまりなさそうでいいですね〜
 どりり 2011/09/15 10:29
オフにこれないのがめっちゃ残念なんですけどね~。
また出張で東京にこられることを心待ちにしてます。


天気いいとうれしいですね~。
2年生の時は、絶対雨が降る予報なのに朝だけピーカンだったもんだから開催宣言が出され、
始まると同時にものすごい雲が...。
その後結局土砂降りになり、午後のいくつかの競技と結果発表が別の日に行われちゃいましたよ...。
1年生と3年生の時は暑すぎるくらいの日差しで、ものすごくいい天気でした。
果たして今年は!?
紗羅月 2011/09/14 20:33
運動会、カメラマンパパの腕の見せ所ですね♪

我が家も先週から二人でウォーキング始めました。
目標が週1って少ないですよねw
 どりり 2011/09/15 10:31
おお、紗羅月さんとこも!
週1でも全然OKですよ!
お二人の時間を少しでも合わせてウォーキング、
とっても素晴らしいことだと思いますよ~!
かいけいぱぱ 2011/09/15 06:22
昨年の日記を拝見させていただき、思わず笑ってしまいました。
今年も楽しみですね。
うちも、楽しみです。
でも、私に似て運動音痴なので、順位よりもこけないことが目標です。
小1のときはかけっこでこけちゃいましたからね。
 どりり 2011/09/15 10:34
よーし、完走目指してがんばりましょー!to お子さん

ぱぱさんも当日は忙しいんじゃないですか~?
お互いがんばりましょー!
美桜 2011/09/15 08:54
小学校は春なので終わったけど中学が今週土曜です!! 応援団と放送委員の仕事でいっぱいいっぱいらしいです^^;
次女ちゃん何しますかね~真面目に練習してるならもしかして普通にこなしちゃったりして~パパはそれだと寂しい??
 どりり 2011/09/15 10:41
中学のはこれまた迫力があるんですよね~!
まだ中1でしたよね?それなのに応援団とか放送委員とか!?スゴイ!
そのうえ部活もやってるんでしょ!
中学生活満喫してますねー!
浜ジョー 2011/09/15 09:05
お子さんがいらっしゃると良いですよね~、
子供の頃の体験が、
また、体験出来て。 目線は違うけどね。^^
 どりり 2011/09/15 10:43
運動会って聞くだけで、なぜかこう、めらめらと燃えてくるんですよね~!
子供の頃も楽しみでしたけど、正直なところ今のほうがさらに楽しみのような気も...(^^;;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする