ブラックドロップ・・→【みたおさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みたおさんのトップページ>記録ノートを見る>ブラックドロップ・・→
12年06月06日(水)

ブラックドロップ・・→

< 風邪(@@;↓  | 投票率…→ >
【朝ごはん】
421.2kcal
【昼ごはん】
534kcal
【晩ごはん】
kcal
【夜食】
kcal
毎日ウォーキング: 時速4.2km程度で約26分 約1.9km 消費123.1kcal 2719歩
1日の総カロリー1500以下: 
休肝日:
0時前に寝る:
================================
 テレビで見たけど・・・なんだかな~って感じだったね(^^;
見逃したら105年後って・・・
特に見なくても良いかなって(^^;
ま・・いずれにしろ105年後って・・・163歳だし・・
完璧に天上の人になってるし(笑)
 結局チビ助は今日もウチで待機・・・
ってか寝てるけど・・
 今日は午後から3つ先の駅の仕事場へ・・・
片道5キロ!
う~~む・・・雨が止んでくれればなぁ・・・
================================
岩手一周の旅:一関萩荘(宮城県境)=9.0=花泉町=5.0=若柳有賀=10.2=花泉町油島=13.3=
中田町上沼=8.8=相川ダム=7.0=七曲峠=7.5=高城山=7.0=論山=6.5=長崎山=3.2=大岳
=7.2=大森山=4.9=笹森山=7.7=黒石山=10.5=八森平山=5.6=笹長根山=5.3=気仙町県境
=3.5=白浜崎=7.3=米ヶ崎=14.5=広田崎=9.6=恵比須崎=10.0=碁石海岸=7.8=細浦駅前
=3.4=下船渡駅前=3.1=大船渡駅前=10.5=下蛸ノ浦=6.3=赤崎町=10.0=小黒岬=5.9=綾里崎
=13.0=脚崎=10.0=甫嶺(ホレイ)=9.8=鬼間ヶ崎=8.7=首崎=8.9=長茂崎=6.0=吉浜=10.1=
死骨崎=10.1=唐丹駅前=7.0=赤磯=13.5=尾崎=10.9=平田駅入口=9.9=釜石小縄崎=11.6=
両石駅前=8.6=小間倉崎=8.5=御箱崎=8.9=平磯崎=9.7=大槌=13.2=吉里吉里海岸キャンプ場
=7.7=船越小学校前=9.8=大釜崎=6.6=白崎=7.8=仮宿崎=7.2=大浦崎=7.6=陸中山田駅入口
=7.0=明神崎=8.7=千鶏小学前=8.8=とどヶ崎=10.8=弁天島=8.3=鵜磯小学校前=7.5=閉伊崎
=11.5=宮古運動公園=8.8=磯鵜海岸=8.3=浄土ヶ浜=7.8=宿漁港=8.5=田老魚市場=9.1=明神崎
=11.5=熊之鼻=8.8=鵜の巣断崖=6.2=田野畑駅=7.7=北山崎=8.1=普代海水浴場=10.5=野田玉川
=13.3=小袖海岸=14.6=弁天鼻=10.9=陸中中野=14.1=種市駅=5.5=青森県境=11.1=階上岳
=12.2=長倉=9.8=高家=11.3=金田一=11.6=青岩大橋=13.0=大平原=13.5=遠瀬=9.1=大倉森
=15.2=二ツ森=14.1=高畑山=17.9=草の湯分岐=2.8=八幡平頂上=8.9=大深岳=12.0=大沢森
=11.7=烏帽子岳=13.9=笹森山=10.2=五番森=13.2=和賀岳=7.6=中ノ沢岳=12.9=真昼岳=9.3=
六郷東根=10.6=割倉山=9.6=静山荘=10.9=三森山=8.7=三界山=15.3=東山=9.4=
桑原岳=11.2=須川温泉=4.2=栗駒山=10.5=栗駒沼倉=7.5=猫ヶ森=19.9=一関萩荘(宮城県境)
全工程距離:ざっくりと1011キロ!・・・長いね~(@@;
 参加希望の方は↓にアクセスして参加表明をしてくださいな^^
http://www.karadakara.com/note/circle/bbs/155/list_18098.html
そのあと↓にアクセスして、名前と毎日の距離を入れてください^^
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Ag0zi8KMbXitdHBxT3EwQnFGc...
なお、表は三ちゃんの奥州道のを流用させて戴きましたm(_ _)m

昨日までの記録:一関から332.6km 釜石小縄崎通過 両石駅前まで…-7.5km
================================
■東北の物産を買おうキャンペーン!

 東北のものを買おう!
野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK!
風評など信じないで!
東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ!
募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る
簡単な貢献だよ!
東北大好き!
みんなで東北のおいしいものを食べよう!
=======================
 このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m

【記録グラフ】
脈拍
53回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
118mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
75mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
28.3%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
958kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
80.8kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
ご飯 小 (1人前) 151 kcal
こくうま(0.7人前) 12.9 kcal
オムレツ(エリンギ、魚肉ソーセージ入り)(0.4人前) 146 kcal
きゅうりとキャベツのサラダ_2(0.5人前) 13.9 kcal
イカリソース ノンオイル 青じそ(0.7人前) 8.4 kcal
明治乳業 明治プロビオヨーグルト LG21(1人前) 89 kcal
ウーロン茶(1人前) --- kcal
12時
サンヨー食品株式会社 塩カルビ味焼きそば(1人前) 536 kcal
  958 kcal
食事レポートを見る
コメント
syunfamily 2012/06/06 12:36
こちらも、雨の為、テレビでハワイの実況中継見ましたよ。
一日中降るみたいですから~無理せず車でお出かけ下さい~
結構、気温低いですよ・・・
 みたお 2012/06/06 13:13
テレビでしか観られなかったものね~^^
今日は、歩くタイミングを逸した・・
ので、車に決定(>_<;
世界平和 2012/06/06 13:02
あら、、、、
こっちは朝から晴れてるよ

5Kを歩くつもり?
往復10Kでしょ!!
すげえな~♪
 みたお 2012/06/06 13:14
結局、出るタイミングが狂って
間に合わなくなったから車になったよ・・
なのでちょっと余裕ぶっこいてコメ返ししてるんだ~♪
コミュ 2012/06/06 13:12
天気予報サイトの写真で見ました。
太陽の大きさにビックリしました〜
そういえば月食もあったらしいですね。
知りませんでした。
 みたお 2012/06/06 13:16
あの小さい黒丸が地球とほぼ同じ大きさって
言うんだからね~
tomyやんじゃないけど太陽スゲーだよね(笑)
雲爺 2012/06/06 13:12
爺の105年後は、
130歳か。。。

計算間違いしてないよな。
 みたお 2012/06/06 13:18
ん・・・・
爺は私より年下でしたか・・(笑)
ずいぶんとお若い爺で( ̄ー ̄)ムフ
三輪昌志 2012/06/06 13:12
10kmだと…2時間のウォーキングコーズですね~~^^。
でも、天気の回復は…ちとキビシイでしょうか?
 みたお 2012/06/06 13:19
うん・・・
いずれにしても出るタイミングを逸したので
車で行くことにした・・・
ちなみに今現在の歩数497歩(爆)
てか・・・そろそろ出ないと・・・
行ってきま~~す^^
ダックスRON 2012/06/06 13:26
やっぱり いつもの灯台で 野生のスナメリが
大量の魚の群れを3頭くらいで 私の目の前で食事してた時の方が感動したなあ。
こっちは清清しい青空ですよ~ 分けてあげたいなあ。
 みたお 2012/06/06 13:45
くぅ~…
天気といい環境といい羨まし過ぎるわ~(@_@;
スナメリって、イルカみたいなアザラシみたいな…だよね?f^_^;
ボンド88 2012/06/06 16:59
お仕事ご苦労様です。
こちらは快晴で暑いです。
そちらは雨でうっとおしいかもしれませんが、お仕事頑張って下さい。
 みたお 2012/06/07 00:33
結局仕事場へは車で行ったが、雨も降らなかったし
気温も歩いていくには多分ちょうど良かったみたいなので
悔しかったわ~(T_T)
さのっちょ 2012/06/07 06:45
結局は、見なかったです。。
でも、あっちこっちで、賑わってましたね。。

チビ助君、風邪良くなりましたか?
 みたお 2012/06/07 07:16
ま・・・見ても、どうってことは無かったかも・・・
今はテレビで見られるからね^^
チビ助は回復が早いわ・・
今日は学校へ行くよ^^
ゆっぴぃ 2012/06/07 09:27
それテレビで知りました(笑)
日本じゃどこで見れたんでしょう??
東北で見れたとしても、悪天候だったから無理だったな。
 みたお 2012/06/07 09:51
殆どの人がテレビで知ったんじゃないかな?
中部から西日本で見られたらしいよ~
完全にテレビ中継されてたからね~^^
便利な時代になったもんじゃ・・
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする