みたおさん
最新の記録ノート
 |
2022年 |
 |
 |
6月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
22年06月16日(木)
虹色ほたる…↓ |
< うっひょ~…↑
| 昭和の物作りをなめ... >
|
【朝ごはん】 457.3kcal 【昼ごはん】 514kcal 【晩ごはん】 kcal ========================== 先日飲みながら「虹色ほたる」というアニメを観た。 忘れていたことを色々と思い出した… そもそも岩手に通いだしたのは祖父の30回忌で里帰りした20代後半の頃がきっかけ… その時昔住んでいた家を見に行きたかったが、何故か怖かった… 行けなかった… だけど、それがずっと後悔の念として残っていて、いつか行ってみたいと思った。 30代になって30回忌の時に行った親戚の家に遊びに行くことになり、 その時思い切って旧我が家に行くことにした… 車ならすぐなのだが、歩いて行きたかった。 長い坂道を下って部落を抜け、その後家に続く長い長い山道を登った。 整備された歩きやすい道ではなく、昔通ったはずの荒れた山の中の道を通って… 沢山のことを思い出した… 家に近付くと涙が止まらなかった… 20年ぶり位に目にする昔の我が家…その頃はまだ残っていた。 既に人手に渡り他人の物だし、土地もそうだ。 しかし、勝手に入って家に入ってみた。 もう崩れかかっていたが、残っていた… 思ったより小さいのには驚いたが、自分が小さかったのでよくある話。 それから年一で親戚の家に通うようになり旧我が家の写真も沢山納められた。 ま、よくよく考えればもう他人の物だし、勝手に入り込んで写真を撮るって不法侵入だったのだが…(^^; 岩手通いを続けたのは子供の時の思い出の欠片を拾おうとしたのがきっかけだったのだ。 親父が死んで強制的に埼玉に連れて行かれ、色んな思い出を拾う間もなくバスに乗せられ列車に乗せられ見知らぬ街に放り出された… 辛い、悲しい、こんな所嫌だ、帰りたいよ… そんな子供の頃の悲しい思い出… 大きな心の傷でしたよ。 置き去りにした楽しい想い出、半世紀経ってやっと忘れ物を見付けに帰って来られたんだっけ… こっちに家を買ったのは、従兄の死がきっかけ。 ずっと親せき宅にお世話になっていたが、従兄が無くなると何か対応が冷たくなった。 特に農作業を手伝うこともなく1週間程度居座るのだから本心は快く思っていなかったのだろう。 しかし、その頃は腰痛が酷く手伝いなど出来なかった…と話したのだが… その後はホテルを定宿にして通い続けたが、その度岩手に自分の居場所はないと思い家を買う決心をしたのです。 長い間叶えられなかった岩手の我が家を実現できました。 終の棲家に決めたのです。 ここで人生終えます、生まれ故郷で…
長文ですみませんm(_ _)m ========================== ■ 東北の物産を買おうキャンペーン!
東北のものを買おう! 野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK! 東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ! 募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る 簡単な貢献だよ! 東北大好き! みんなで東北のおいしいものを食べよう! ========================== このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
8時 |
ご飯(1人前) |
235 |
kcal |
丸美屋 ペパたま(1人前) |
11 |
kcal |
トップバリュ ひきわり(1人前) |
89 |
kcal |
美山 焼肉屋の味(0.06人前) |
11.3 |
kcal |
トップバリュ 5種野菜とキャベツの千切り(0.5人前) |
13 |
kcal |
マコーミック フレンチドレッシング(1人前) |
55 |
kcal |
雪印メグミルク ナチュレ恵プレーンヨーグルト 脂肪0(1人前) |
43 |
kcal |
食事の脂にこの1杯。(0.2人前) |
--- |
kcal |
12時 |
東洋水産 俺の塩 スタミナにんにく塩焼そば(1人前) |
514 |
kcal |
食事の脂にこの1杯。(0.2人前) |
--- |
kcal |
|
971 |
kcal |
|
|
食事レポートを見る |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|