komokomoさん
最新の記録ノート
 |
2025年 |
 |
 |
2月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
25年02月14日(金)
晴 |
< 晴
| 快晴 >
|
通常出社→用賀 同僚と大戸屋用賀SBS店にて[定食]鶏と野菜の黒酢あん(五穀米)。 妹の誕生日♪ 妹から夕方連絡があり、実家のパソコンでウィルス詐欺の画面が出ているので対応してほしいとのことで母に連絡。 警告音がずっと鳴りっぱなしで困っているとのこと、一度画面に表示されている連絡先に電話してしまったが、怪しい片言の日本語でどちら様ですか尋ねたところ「●国のハッカーです」と言われ、すぐ電話を切ったとのこと。 ネットで対応策を調べて試してみたところ、対応策の途中でWindowsの通常のシャットダウンできる画面になったので シャットダウンして電源をもう一度入れてみる。 何度か立ち上がりつつも画面が真っ暗になるが、なんとか復旧。 恐ろしい、実に恐ろしい。 やっぱり警告音が鳴りっぱなしになるとパニックになってしまうようだ。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|