大崎の再開発に驚き!【z99さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>z99さんのトップページ>記録ノートを見る>大崎の再開発に驚き!
07年09月14日(金)

大崎の再開発に驚き!

< ブルーベリーがおい...  | 大戸屋ごはん処 >
大崎の再開発に驚き! 画像1
【今日の感想1856】
今週末から来週いっぱいまで品川区大崎で仕事です。
大崎の変化に驚きました。
今日のお昼は、大崎東口ゲートシティーで日本そばを食べました。そんな大崎の再開発を調べてみました。
大崎エリアの再開発の特徴は、駅を挟んで東口エリア、西口エリアの両面で同時に進んでいるという点でしょう。しかもそれらが、比較的有機的に、総合的に計画されているというところに価値があります。大崎エリア一帯の、街としての景観や機能が、秩序を持って変化するという意味でも、大崎エリアのポテンシャルは計り知れません。長い目で見た時のこのエリアのステイタスは確実に上昇するといえるのではないでしょうか。
大崎駅西口の開発地区は、駅前エリアを中心に、総面積約6.6ヘクタールに及びます。この地区はさらに、明電舎地区、中地区、ソニー地区、南地区の4地区に分かれ、それぞれの事業者が協調を取りながら開発に向けた取り組みを進めています。
昭和時代の大崎を知っている方は、あまりにも変わった大崎シティに多分驚くと思います。
明朝4時起き 今日は早く寝ます。

【朝ごはん394カロリー】
水500cc、ご飯120g174カロリー、サケフレーク50カロリー,のり10カロリー、青汁 、ブルガリアヨーグルト160カロリー ,水500cc

【昼ごはん430カロリー】
水菜そば430カロリー,お茶500cc
水500cc

【間食】
0カロリーコーラ500cc,水500cc,マンゴーフレーバーのドリンクヨーグルト149カロリー

【晩ごはん883カロリー】
塩鮭ムニエル中320カロリー、キャベツサラダ80カロリー,なす焼2枚約200カロリー。焼酎150cc283カロリー

【夜食】




【記録グラフ】
水分
2.3リットル
水分(リットル) のグラフ
何かの運動
20分
何かの運動(分) のグラフ
BMI
21.2
BMI() のグラフ
腕立て伏せ
80回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
80回
背筋(回) のグラフ
摂取カロリー
1856kcal
摂取カロリー(kcal) のグラフ
睡眠時間
5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
スクワット
80回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
80回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1497kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
10.8%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
65.8kg
体重(kg) のグラフ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする