川崎大師に初詣~新年会【z99さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>z99さんのトップページ>記録ノートを見る>川崎大師に初詣~新年会
08年01月07日(月)

川崎大師に初詣~新年会

< ゴルフ練習再開~  | 「ひよ子」饅頭由来... >
川崎大師に初詣~新年会 画像1
【今日の感想3231カロリー】
今日は初出社、午前中事務処理をして川崎大師に初詣。
川崎大師に初詣に行く人は2007年三が日では参拝者数
約287万人だったそうです。

1位 明治神宮 東京都   311万人
2位 成田山新勝寺 千葉県 290万人
3位 川崎大師 神奈川県  287万人
4位 伏見稲荷大社 京都府 270万人
5位 熱田神宮 愛知県   235万人

なぜ、これだけ多くの人が初詣の場所に川崎大師を選ぶの
でしょうか。それは、厄除け。(この日は3人厄除け)
川崎大師 平間寺は、正しくは真言宗智山派大本山金剛山
金乗院平間寺といいます。
厄除けにご利益があるとして、地元ではお大師さまと親し
まれているそうです。
高野山を開いた空海(弘法大師)ゆかりのお寺であり、兼乗
が42歳の厄年に夢告により弘法大師のお像を発見したこと
から、厄除けのお大師さまとして有名になりました。
初詣でお参りいただくだけでも良いのですが、お護摩札を
いただくことで大厄を消除し、家内安全、商売繁盛、
病気平癒、心願成就など開運の祈願ができます。
会社用と個人用の護摩札を頂いてきました(一枚¥5,000)。
夜は新年会もどきの飲み会でした~カロリーオ-バー!

【朝ごはん701カロリー】
レーズンバターパン2個330カロリー,タマゴ90カロリー,青汁,ヨーグルト161カロリー、水500cc
チョコ5枚120カロリー ,お茶1L
通勤20分 川崎大師20分 
【昼ごはん1180カロリー】
厚焼卵2ヶ約100カロリー、鴨せいろ約480カロリー,ビール280カロリー
饅頭2ヶ約320カロリー,ウーロン茶500cc
【間食カロリー】
新橋~銀座20分 御茶ノ水10分
【晩ごはん1350カロリー】
野菜炒め約580カロリー,麻婆豆腐小約250カロリー、ザーサイ約100カロリー,チュウハイ3杯420カロリー、茶500cc、 帰路30分
【夜食】



【記録グラフ】
水分
2.5リットル
水分(リットル) のグラフ
何かの運動
100分
何かの運動(分) のグラフ
BMI
21.2
BMI() のグラフ
腕立て伏せ
80回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
80回
背筋(回) のグラフ
摂取カロリー
3231kcal
摂取カロリー(kcal) のグラフ
睡眠時間
5.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
スクワット
80回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
80回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1495kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
8.5%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
65.6kg
体重(kg) のグラフ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする