yukatrollさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
3月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年03月04日(水)
歯ブラシ指導、五回目。 |
< 雪降らず、DVD見...
| 天気の良い日は自転... >
|
|
【朝ごはん】 ミルクティー、イチゴヨーグルト、味噌汁
【昼ごはん】 山崎パンメンチカツパン、ピーナッツサンド、カフェオレ
【間食】 ギンビスアスパラガス、ミルクティー
【晩ごはん】 ごはん、青椒土豆絲(ジャガイモ、ピーマン、ベーコン、唐辛子、針生姜)、切干大根煮(切干大根、ニンジン、さつま揚げ、干し椎茸、ゴマ)、味噌汁(生揚げ、もやし)、白菜漬け
【夜食】 チョコレート
【今日の感想】
歯ブラシ指導も早五回目。 角度がうまくいかないところを力で解決しようとしているのか? 歯ブラシがすぐに開いてしまう。 開いた歯ブラシでは歯の隙間にうまくはいらないから、またよけい力がこもる。 悪循環。
だいたいのコツはつかめたが、ビミョウな角度と力加減がいまひとつもふたつも。 毎晩の練習も少しだらけていたかな。 初心に帰って、今夜は念入りに。 力はほどほどに。
◆ ◇ ◆
DVDを見ながら編み物。 麻紐と別の何かで編むのが新鮮で楽しい。 紐は太いからグングン編める。 あっという間にナニカになる。 いいなぁ。 好きだ。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|