トーストに筍とは初めて聞きました。(@@) どんなん?
こんがりこりこり♪
すげ~濃いわ~(笑) つかスポクラでご飯食べれるんだ?((((;゜Д゜)))
多分、その地域のみOKなのかも。きっと、おばはん達がルールを変えたような気がしてます(ある意味感謝)
恐るべし大阪のおばちゃん>< 怖すぎる~~~^^;
いやー。そこだけ次元が違うような場所ですよー。土地柄って言うか、磁場が違う感じです(・.・;)
すっかり、スポクラに馴染まれたようですね 一安心です、ホッ
いっそ、あんな風になれば楽に生きれるのかしら?w
こんばんは。 皆、お弁当持って来てるんだねー! 大阪だからなのー? だとしたら、私は生きて行けないかも・・・。^^;
多分、地元おばちゃん達が集う場所だから弁当持参がまかり通ると思われー。 お陰で助かってる私はもうしっかり、おばちゃんの一員???
>「なんやねんなー。喧嘩うっとんのかいねー」 ガラ悪いなあ。また大阪かって言われそう。
tomyさんが一時住んでたと言ってた場所でっせ。 パッと見は色々大型の施設やお店もあって、私の地域より便利で住みやすそうなんだけど。
だから言ってるやん。日本のおジムは雰囲気悪いってー。 それにしてもお弁当持参ってすごくね?
こっちはほぼ全員が挨拶するタイプかもーw デイリー会員は、私と同じようにほぼ毎日、朝から夕方まで来てるツワモノばかりだから弁当必須なんですねw
こんにちは。あるきん坊です。 こちらも「かかあ天下と空っ風」の地 なかなか凄いですよ。
群馬?ですか。物の言い方が怖いってほんとですか? 大阪は、ちょっとマナーも悪い気がして残念でなりません。
怪獣になって欲しくはないけどね
なれるのはここで吠えてる犬くらいです。ワンワン。U@ ̄ェ ̄@U
私はそんなところでは出来ないな~~・・・。 恐るべし、大阪だね~~^^。 東京では・・・ありえないな~~・・・。
普通の人も多いんだけどね。でも、ややこしそうな雰囲気は感じとってるようで、緊張感を感じます。
大阪、恐るべしですね。 同じ関西でもやっぱり違うなあー
私でも違和感があるものー。 スポクラは毎日スポーツするぞって、その地域の血気盛んな人達が集まる訳だからかなりのhot spotなのかも。
気ぃよわいどりりは大阪じゃ暮らしていけないなあ...(^^;