チョ~~~なつかしのレーコー(*ノノ)キャッ(*ノ▽ノ)キャッ(*ノ▽゜)ゝチラッ(*ノ▽ノ)キャッ(*ノノ)キャッ あれは32年前の大阪だった・・・・
喫茶店でレーコーと頼む勇気はないんですよね。(*ノノ)キャッハハ
マックフライポテト、スゲーな。確かに。 レーコー....僕もほとんど使わないワードだな(笑)。
古き良き大阪。。。?しかしルーツはなんでだろ?
30年前の夏・・・大阪出張でサテンに入り アイスコーヒーを頼んだら「レーコーですね・・」と言われ ・・・・・?????ってあったの思い出したわ~~~(笑)
冷コーヒー→レーコーだったんですねー。調べてみたw 何故、大阪人はこんな略にしたんだ?
高校の時は、みんなレーコーって頼んでたぞ わし一人じじいかー! グラスは緑のが昔の瓶の色みたいで、個人的に好きです
私も緑がほぢかったのー。でも交換は一回だけに限りって言われちゃったー(-.-)
私はレーコーって言ったことないかも・・・?^^; 大阪限定ですよね。。きっと♪ でもこのマックのグラスは超欲しい!!
でしょでしょ♪ しかも後半のカラーがイイよねー。 チュウハイとか入れても美味しいかもー♪
昔々はレーコ(レーコーとは言わなかった)って使ってたよ。(^^; もう死語なんだね。 マックで買うともらえるの? マックかぁ・・・。(^^;;
そーいえば、関西では「マクド」って言うね。
あれ? 深夜にコメント入れた気がしたのだけど?(爆) 順調に減ってるね!凄いです。^^
たまーにそんなのある。不思議。。。 週末に一揆に回復しますよ。凄いですよ。見てのお楽しみ♪
初めて聞きました、レーコーって。 新鮮なキブンです(^^; フライドポテトはおそろしいですねぇ。 私もハンバーガーは食べますが、アレはでっきるだけ敬遠します...。
そうなのー?今日テレビで見たけど、大阪だけなんだってねー。お好み焼き定食とか、お饂飩定食で※がペアってのが。