体重調整!【みたおさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みたおさんのトップページ>記録ノートを見る>体重調整!
11年10月29日(土)

体重調整!

< (>_<;...  | これが原因・・ >
【朝ごはん】
388.8kcal
【昼ごはん】
kcal
【間食】
kcal
【晩ごはん】
kcal
【夜食】
kcal
毎日ウォーキング:◎ 時速4.2km程度で約54分 約4.64km 消費288.9kcal 6191歩
1日の総カロリー1200以下:× 
休肝日:×
0時前に寝る:×
=======================
 ちょっとだらけ過ぎましたわ~(+_+;
近々、人前に出なきゃいけないことがあるので、ここは
ひとつ体重調整をマジでやらなきゃ!
ってな訳で今日から・・・
●一日のカロリーを1200kcal程度!
●酒抜き!
●運動!(出来れば一日10000歩)
この三つをやろう!
10000歩については今日、明日は問題ないが月曜が
危ない・・・雨らしいし・・・
うん・・・そろそろマシンの出番かも!
 しかし・・・年金ね~・・・・
足らないって・・・・自民党政権下で年金基金が湯水の
様に人の金を使ってたものね・・・
厚生年金事業振興団なんぞ作って人の金を使って
箱物や観光施設などで官僚などの天下り先を作って・・・
無駄金を使っておきながら今になって金が足りないだって・・
そんなに先の読めない人間が人の金を扱ってたのかね・・
「年金なんぞいくら使っても無くなることはないのだから
大丈夫だ!どんどん使え!」ってセリフを昔、どこからか
聞いた様なきがする・・・
 女性も自立してきて、子供を持たない人や、経済事情
から子供を持てない人など出て来てるのにね・・・
本当に酷い国になったもんだ・・・
今の若い人には役人希望者が多いらしいね・・・
サラリーマンになってセコセコ働くより、役人になって
おいしい生活をした方がいいって考えらしい・・・
で、実際役人になると辛い仕事、嫌な仕事はやらない
らしい・・・
これは知り合いの役人で管理職の人が言ってたことだが・・
例えば、孤独死した人の処理、道路で轢かれた犬、猫などの
処理などは上司の指示でも拒否するらしいよ・・・・
愚痴を言ってた・・・ってか・・泣いてたよ・・・
 これからの日本・・・どうなるんだろうね・・・・
=======================
ローカロリーとか言いながら回転寿司に来てしまった(-.-;
チビ助が車で遊びに行きたいっちゅうから、来て昼メシはどうする?で回転寿司に…(@_@;
予定通りには行かんもんだ(>_<)
=======================
●日光道二十一次
日本橋=8.8=千住=9.5=草加 =7.2=越 ヶ谷=11.5=粕壁(春日部)=6.5=杉 戸=5.7=幸手=8.8=
栗橋=1.8=中田=5.9=古河=2.6=野木=6.6=間々田=7.3=小山=6.0=新田=2.5=小金井=7.0=
石橋=6.5=雀宮=7.8=宇都宮=10.4=徳次郎=9.5=大沢=7.3=今市=8.5=鉢石=到着♪

昨日までの移動距離:日本橋から103.47km、雀宮まで残り2.53km!雀宮が遠いなぁ~(T_T)
=======================
■東北の物産を買おうキャンペーン!

 東北のものを買おう!
野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK!
風評など信じないで!
東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ!
募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る
簡単な貢献だよ!
東北大好き!
みんなで東北のおいしいものを食べよう!
=======================
 このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m
【今日の感想】

【記録グラフ】
脈拍
58回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
122mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
77mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
29.2%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1032kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
81kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
9時
キャベツとレタスのサラダ_2(0.5人前) 16.9 kcal
イカリソース ノンオイル 青じそ(0.5人前) 6 kcal
サンキスト 100%レモン(0.5人前) 2.8 kcal
ご飯 小 (1人前) 151 kcal
旨えびキムチ(0.7人前) 12.9 kcal
オムレツ(しめじ、チーズ入り)(0.5人前) 135 kcal
ウインナー(1人前) 64.2 kcal
ウーロン茶(1人前) --- kcal
14時
にぎり寿司(1人前) 626 kcal
抹茶(1人前) 16.2 kcal
  1032 kcal
食事レポートを見る
コメント
tomytomy 2011/10/29 09:50
>一日のカロリーを1200kcal程度!
食欲の秋に、これはかなり厳しいですねえ。
低カロリーのところてんとかこんにゃくとかを租借しまくって
食欲をごまかしたりしないといけないかも。
 みたお 2011/10/29 10:29
そうそう・・・厳しいのよ~・・(T_T)
紛らわす方法を考えなくちゃ・・・
こんにゃくばかり食べるわけにも行かないもんね(泣)
syunfamily 2011/10/29 10:34
今週の検査で、主治医からあと7キロの減量を命令されましたので、
兄さんと同じく体重調整を頑張ります~~^^。
 みたお 2011/10/30 00:23
結局スタート日にいきなり挫折(@@;
今日30日から仕切り直しで~す(^^;
ハナユビ 2011/10/29 11:03
みた兄さん…、一日のカロリーが過酷過ぎだよぉ…(#^.^#)
年金ね〜、もう書き始めると止まらないから、
整理してから書くよん。
うん
 みたお 2011/10/30 00:25
あくまでカロリーは目標!
早速一日目から挫折しちゃったよ~(爆)
年金と言い行政と言い・・ね~・・・
だっぺ・・
SxS 2011/10/29 11:11
空腹にはガムが良いと聞きました・・・
噛むから、空腹感も紛れると思います~
先ずは、シュガーレスガムから始めてみませんか?
 みたお 2011/10/30 00:26
うん・・・
ガムは前にもやった事あるんだ・・
でも晩酌癖が付いての事だから
難しいんだよね~(泣)
やすやっさん 2011/10/29 11:21
今の仕組みで年金を運営するのは無理でしょ。
違うシステムを考えないと現実ばなれしていくだけだよ。
 みたお 2011/10/30 00:27
違うシステム・・・
何か役人や政治家に都合のいいシステムばかり
作られそうだね・・
世界平和 2011/10/29 11:30
年金ね~、、、、
まっ、これからの私たちは一生働くのだー 
 みたお 2011/10/30 00:29
いっそのことみんなで年金払わないってのは?
そうすりゃ年金システムそのものが崩壊するじゃん・・・
どうせもらえないのだったら払う必要も無いかも・・・
ちびおかん 2011/10/29 11:41
体重調整というより食欲調整しなきゃいけない私。(泣)

年金・・・払った分返して欲しいなぁ。
自分で老後に備えるから。(^^;
 みたお 2011/10/30 00:31
そうそう!
ワシも食欲調整だね!

年金は自分の為じゃなくて役人や官僚が
私的に使うために強制的に取られてると
思った方がいいかもよ・・・
どうみても帰って来ないよ・・・現実として・・・
雲爺 2011/10/29 13:27
ごもっともです。

日本では、政策を作らなくても、
一人っ子政策実現中。

そのうち、年金を維持するためには、
国民の平均年齢+5歳が、年金の開始年齢になるんじゃないかな。
但し、国家公務員と議員は除外し、好きな時期に好きな金額が貰えるんだよ、
そのお金は、全て国民の税金から。
ってか。
 みたお 2011/10/30 00:33
そうですね・・・
全ては役人官僚、議員のため!
我々は彼らのおいしい生活のためにためにせっせと
金を寄付してるんですね・・・
悲しいですわ・・・
ボンド88 2011/10/29 14:36
1200キロカロリーというと昨日の「ぐるまきあんデニッシュ」の2個とコーヒー2杯分くらいだなぁ・・・
いくらなんでも厳しすぎると思うのですが・・・
集中力切れちゃいそうです。
 みたお 2011/10/30 00:34
大丈夫!^^
第一日目から折れたので(>_<;
でも明日(今日)は頑張るぞ!!
com 2011/10/30 19:55
お寿司美味しかったですか??
 みたお 2011/10/30 19:59
おいしかったよ~♪
で・・・食い過ぎたぁ~~(>_<;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする