行った~♪↑【みたおさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みたおさんのトップページ>記録ノートを見る>行った~♪↑
12年09月03日(月)

行った~♪↑

< 夜中豪雨↓  | 涼しかった↓ >
【朝ごはん】
365.6kcal
【昼ごはん】
476.3kcal
【晩ごはん】
kcal
【夜食】
kcal
毎日ウォーキング: 時速4.2km程度で約58分 約4.69km 消費273.1kcal 6706歩
1日の総カロリー1500以下: 
休肝日:
0時前に寝る:
================================
 やっと学校へ行った~~~~~~~~~~♪
長かったなぁ~~(TT_TT)
でも今日は午前中に帰って来て、災害訓練の一環で引き渡し訓練で
学校に迎えに行かなきゃならんが・・・
それでもおだやかな朝がやってきたのだ~♪
さ・・・ゴミ捨てに行って、Ba様のメシの用意して・・・
後は休みじゃ~~♪
================================
岩手一周の旅:一関萩荘(宮城県境)=9.0=花泉町=5.0=若柳有賀=10.2=花泉町油島=13.3=
中田町上沼=8.8=相川ダム=7.0=七曲峠=7.5=高城山=7.0=論山=6.5=長崎山=3.2=大岳
=7.2=大森山=4.9=笹森山=7.7=黒石山=10.5=八森平山=5.6=笹長根山=5.3=気仙町県境
=3.5=白浜崎=7.3=米ヶ崎=14.5=広田崎=9.6=恵比須崎=10.0=碁石海岸=7.8=細浦駅前
=3.4=下船渡駅前=3.1=大船渡駅前=10.5=下蛸ノ浦=6.3=赤崎町=10.0=小黒岬=5.9=綾里崎
=13.0=脚崎=10.0=甫嶺(ホレイ)=9.8=鬼間ヶ崎=8.7=首崎=8.9=長茂崎=6.0=吉浜=10.1=
死骨崎=10.1=唐丹駅前=7.0=赤磯=13.5=尾崎=10.9=平田駅入口=9.9=釜石小縄崎=11.6=
両石駅前=8.6=小間倉崎=8.5=御箱崎=8.9=平磯崎=9.7=大槌=13.2=吉里吉里海岸キャンプ場
=7.7=船越小学校前=9.8=大釜崎=6.6=白崎=7.8=仮宿崎=7.2=大浦崎=7.6=陸中山田駅入口
=7.0=明神崎=8.7=千鶏小学前=8.8=とどヶ崎=10.8=弁天島=8.3=鵜磯小学校前=7.5=閉伊崎
=11.5=宮古運動公園=8.8=磯鵜海岸=8.3=浄土ヶ浜=7.8=宿漁港=8.5=田老魚市場=9.1=明神
=11.5=熊之鼻=8.8=鵜の巣断崖=6.2=田野畑駅=7.7=北山崎=8.1=普代海水浴場=10.5=野田玉川
=13.3=小袖海岸=14.6=弁天鼻=10.9=陸中中野=14.1=種市駅=5.5=青森県境=11.1=階上岳
=12.2=長倉=9.8=高家=11.3=金田一=11.6=青岩大橋=13.0=大平原=13.5=遠瀬=9.1=大倉森
=15.2=二ツ森=14.1=高畑山=17.9=草の湯分岐=2.8=八幡平頂上=8.9=大深岳=12.0=大沢森
=11.7=烏帽子岳=13.9=笹森山=10.2=五番森=13.2=和賀岳=7.6=中ノ沢岳=12.9=真昼岳=9.3=
六郷東根=10.6=割倉山=9.6=静山荘=10.9=三森山=8.7=三界山=15.3=東山=9.4=
桑原岳=11.2=須川温泉=4.2=栗駒山=10.5=栗駒沼倉=7.5=猫ヶ森=19.9=一関萩荘(宮城県境)
全工程距離:ざっくりと1011キロ!・・・長いね~(@@;
 参加希望の方は↓にアクセスして参加表明をしてくださいな^^
http://www.karadakara.com/note/circle/bbs/155/list_18098.html
そのあと↓にアクセスして、名前と毎日の距離を入れてください^^
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Ag0zi8KMbXitdHBxT3EwQnFGc...
なお、表は三ちゃんの奥州道のを流用させて戴きましたm(_ _)m

昨日までの記録:一関から555.1km 鵜の巣断崖まで…-6km
================================
■東北の物産を買おうキャンペーン!

 東北のものを買おう!
野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK!
風評など信じないで!
東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ!
募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る
簡単な貢献だよ!
東北大好き!
みんなで東北のおいしいものを食べよう!
=======================
 このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m

【記録グラフ】
脈拍
51回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
119mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
71mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
27.7%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
842kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
81kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
ご飯 小 (1.1人前) 166 kcal
こくうま(0.5人前) 9.2 kcal
ねぎみそ(0.3人前) 36.6 kcal
オムレツ(しめじ入り)(0.3人前) 60.8 kcal
ウインナー(1人前) 64.2 kcal
きゅうりとキャベツとレタスのサラダ(0.5人前) 19 kcal
リケン ノンオイル青じそ(0.7人前) 9.8 kcal
ウーロン茶(1人前) --- kcal
12時
株式会社 菊水 本場さっぽろ 生ラーメン(0.8人前) 230 kcal
ヤマキ めんつゆ(0.3人前) 6.3 kcal
味の素 ごちそうスープパスタ クリーム味(1人前) 240 kcal
ウーロン茶(1人前) --- kcal
  842 kcal
食事レポートを見る
コメント
美桜 2012/09/03 08:58
うちは今年から避難訓練、5月にやりましたー
幼稚園も小学校も9月だと大変って保護者からあったみたいで・・・
子供が学校行くと少しは楽ですね!!
 みたお 2012/09/03 10:46
今はみんなするんだね~
去年もワシやったし…
う~む9月だと何故大変なんだろう…暑いから?
忙しいから?
>子供が学校行くと少しは楽ですね!!
そう!
なんかスッキリするね(笑)
といいつつ居なきゃいないで心配だったり寂しかったり
するんだけどね(爆)
けろけろりん 2012/09/03 09:09
今日のお休みは
のーんびりしてくださいませー。
 みたお 2012/09/03 10:47
は~いありがとう~♪
といいつつちょっと仕事しちまったぜ(--;
午後からプラモデルでも作ろうかなぁ~♪
マイペンライ! 2012/09/03 09:28
やっと学校へ行った~~~~~~~~~~♪
 ・・・久しぶりに行くと、嫌になりますよね。少しずつ慣らしていってください
 みたお 2012/09/03 10:49
ま…自分に置き換えるとそうだよね~(笑)
ワシなんかこのままずっと休めれば良いって思ってたもの(^^;
でも救いはチビ助が学校嫌いじゃないこと!
ワシは虐められてたから嫌いだったわ(T_T)
syunfamily 2012/09/03 12:40
いよいよ2学期ですね~
午後からは、ゆっくり~お休み下さい(^^。
 みたお 2012/09/03 13:00
もう帰ってきてるし・・・(--;
でも明日から普通の時間帯だって~♪
三輪昌志 2012/09/03 21:02
のんびり出来ますか?
他のことで忙しくなるのでは(笑)?。
そんな事は無いですか、すいません^^。
 みたお 2012/09/03 21:16
結局、大宮に「ゆざわや」っていう生地屋に
行ってきたよ^^
ま・・忙しいっちゃ忙しかったかな(笑)
ダックスRON 2012/09/03 21:38
プラモデル 次は何を作るんですか?
 みたお 2012/09/04 00:33
次は・・・・・
検討中^^
去年の誕生日にチビ助からもらった
「雷電」にしようか、先々月買った1/32の「隼」にしようか…
とりあえず船は今回は見送り(^^;
まだ空母のアンテナ線張りをどうするか決めてないし…
そんな感じっす♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする