涼しかった↓【みたおさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みたおさんのトップページ>記録ノートを見る>涼しかった↓
12年09月04日(火)

涼しかった↓

< 行った~♪↑  | 雷↓ >
【朝ごはん】
335kcal
【昼ごはん】
446kcal
【晩ごはん】
kcal
【夜食】
kcal
毎日ウォーキング: 時速4.2km程度で約28分 約2.04km 消費113.8kcal 2921歩
1日の総カロリー1500以下: 
休肝日:
0時前に寝る:
================================
 昨日は曇っていたり急な雨があったりで、だいぶ気温が下がって来た
感じがするね~^^
 今日も東京は32度らしいから…この辺は35度以下だね・・多分・・
風呂に入ってると外から虫の鳴き声がしてきたもの~^^
秋に向かってるね~♪
来週あたりから気温が下がって来て欲しいなぁ~^^
どーでもエエことだが・・・
みらじょぼびっち…
きゃりーぱみゅぱみゅ…
う~む・・・・オジサンには言いにくい言葉だなぁ…(T_T)
================================
岩手一周の旅:一関萩荘(宮城県境)=9.0=花泉町=5.0=若柳有賀=10.2=花泉町油島=13.3=
中田町上沼=8.8=相川ダム=7.0=七曲峠=7.5=高城山=7.0=論山=6.5=長崎山=3.2=大岳
=7.2=大森山=4.9=笹森山=7.7=黒石山=10.5=八森平山=5.6=笹長根山=5.3=気仙町県境
=3.5=白浜崎=7.3=米ヶ崎=14.5=広田崎=9.6=恵比須崎=10.0=碁石海岸=7.8=細浦駅前
=3.4=下船渡駅前=3.1=大船渡駅前=10.5=下蛸ノ浦=6.3=赤崎町=10.0=小黒岬=5.9=綾里崎
=13.0=脚崎=10.0=甫嶺(ホレイ)=9.8=鬼間ヶ崎=8.7=首崎=8.9=長茂崎=6.0=吉浜=10.1=
死骨崎=10.1=唐丹駅前=7.0=赤磯=13.5=尾崎=10.9=平田駅入口=9.9=釜石小縄崎=11.6=
両石駅前=8.6=小間倉崎=8.5=御箱崎=8.9=平磯崎=9.7=大槌=13.2=吉里吉里海岸キャンプ場
=7.7=船越小学校前=9.8=大釜崎=6.6=白崎=7.8=仮宿崎=7.2=大浦崎=7.6=陸中山田駅入口
=7.0=明神崎=8.7=千鶏小学前=8.8=とどヶ崎=10.8=弁天島=8.3=鵜磯小学校前=7.5=閉伊崎
=11.5=宮古運動公園=8.8=磯鵜海岸=8.3=浄土ヶ浜=7.8=宿漁港=8.5=田老魚市場=9.1=明神
=11.5=熊之鼻=8.8=鵜の巣断崖=6.2=田野畑駅=7.7=北山崎=8.1=普代海水浴場=10.5=野田玉川
=13.3=小袖海岸=14.6=弁天鼻=10.9=陸中中野=14.1=種市駅=5.5=青森県境=11.1=階上岳
=12.2=長倉=9.8=高家=11.3=金田一=11.6=青岩大橋=13.0=大平原=13.5=遠瀬=9.1=大倉森
=15.2=二ツ森=14.1=高畑山=17.9=草の湯分岐=2.8=八幡平頂上=8.9=大深岳=12.0=大沢森
=11.7=烏帽子岳=13.9=笹森山=10.2=五番森=13.2=和賀岳=7.6=中ノ沢岳=12.9=真昼岳=9.3=
六郷東根=10.6=割倉山=9.6=静山荘=10.9=三森山=8.7=三界山=15.3=東山=9.4=
桑原岳=11.2=須川温泉=4.2=栗駒山=10.5=栗駒沼倉=7.5=猫ヶ森=19.9=一関萩荘(宮城県境)
全工程距離:ざっくりと1011キロ!・・・長いね~(@@;
 参加希望の方は↓にアクセスして参加表明をしてくださいな^^
http://www.karadakara.com/note/circle/bbs/155/list_18098.html
そのあと↓にアクセスして、名前と毎日の距離を入れてください^^
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Ag0zi8KMbXitdHBxT3EwQnFGc...
なお、表は三ちゃんの奥州道のを流用させて戴きましたm(_ _)m

昨日までの記録:一関から559.8km 鵜の巣断崖まで…-1.3km
================================
■東北の物産を買おうキャンペーン!

 東北のものを買おう!
野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK!
風評など信じないで!
東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ!
募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る
簡単な貢献だよ!
東北大好き!
みんなで東北のおいしいものを食べよう!
=======================
 このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m

【記録グラフ】
脈拍
58回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
113mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
72mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
27.3%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
781kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
80.8kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
ご飯 小 (1.1人前) 166 kcal
こくうま(0.7人前) 12.9 kcal
オムレツ(しめじ入り)(0.3人前) 60.8 kcal
ウインナー(1人前) 64.2 kcal
きゅうりとキャベツとレタスのサラダ(0.6人前) 21.3 kcal
リケン ノンオイル青じそ(0.7人前) 9.8 kcal
ウーロン茶(1人前) --- kcal
12時
そば(1.5人前) 446 kcal
  781 kcal
食事レポートを見る
コメント
コミュ 2012/09/04 08:11
涼しかったですよね。

きゃりーぱみゅ(→o←)ゞ
舌を怪我しそうなので言いたくありません。
 みたお 2012/09/04 08:40
嬉しい涼しさ~♪
テクマクマヤコンテクマクマヤコンもっと涼しくな~れ!
って(笑)
きゃりぱみゅはアナウンサーでも言いにくそうだものね~(笑)
バービィーちゃん 2012/09/04 08:17
おばさんにも言いにくいです・・・(x_x) 
わたしが、北海道へ行くころは、もっと涼しくなりそうです^^;
東北新幹線で、みたおさんの故郷を通りすがら、見てきますね(^_-)
 みたお 2012/09/04 08:43
やっぱり若者文化なんだね~<きゃりぱみゅ・・
ちなみに埼玉出身の変なタレントって多いよね~
きゃりぱみゅは違うけど・・もちろん、みらじょぼびっちも違う!(爆)
>みたおさんの故郷を通りすがら、見てきますね(^_-)
お~我が故郷…水沢江刺の辺りよく観てきてね~
ワシとしゅんちゃんの田舎や~~♪
syunfamily 2012/09/04 12:08
昼は、まだ30度以上ありますが~
朝夕は、完全に秋の空気ですねぇ~おかげで安眠出来ます~。
水沢江刺の駅手前7~8キロのトンネル入口が、お袋さんの元実家ですよ~(^^。
 みたお 2012/09/04 12:51
今日は暑いね~(@@;
朝夕はちょっと涼しくなってるね(^^
でもこっちはまだ暑いが・・
>水沢江刺の駅手前7~8キロのトンネル入口が、お袋さんの元実家ですよ~(^^。
へぇ~そうなんだ~^^
ワシ新幹線で行った事が無いからなぁ…
東支那海 2012/09/04 13:05
こちらも、台風14号が過ぎ去ってからは涼しい日が続いてます。
 みたお 2012/09/04 20:12
そちらの方が涼しいのかもしれませんね…
明日はまた35度の予報です~(T_T)
三輪昌志 2012/09/04 15:00
我々の季節が来ましたよ、兄さん(笑)。
 みたお 2012/09/04 20:14
いやいや…
まだ油断は出来んぞ~…
明日も35度の予想・・
さっき宇都宮で豪雨がってテレビに出てたけど
いま大宮に来てるわ~(・・;
もう少し経ったら府中に行くかも…
マイペンライ! 2012/09/04 15:09
来週あたりから気温が下がって来て欲しいなぁ~^^
 ・・・残念ながら当分続きます。残念です。
 みたお 2012/09/04 20:15
うん・・・・
そうみたいね(T_T)
デブ殺しだわ~(T_T)
ボンド88 2012/09/04 18:31
こちらは昼間はまだ暑いです。
きゃりーぱみゅぱみゅ・・・
この名前をつける発想が私にはないなぁ・・・^_^;)
 みたお 2012/09/04 20:18
こっちも十分すぎるほど暑いよ~…
あしたからまた暑さぶり返しみたいだし…
ぱみゅぱみゅって…なによ!( `ロ´)/
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする