鑿窓啓牖(さくそうけいゆう)【komokomoさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>komokomoさんのトップページ>記録ノートを見る>鑿窓啓牖(さくそうけいゆう)
13年01月30日(水)

鑿窓啓牖(さくそうけいゆう)

< 鑿歯尺牘(さくしせ...  | 鑿壁偸光(さくへき... >
「さまざまな考え方に学んで、見識を広めること」

用賀のSBSタワー内ファーストキッチンにてベーコンエッグバーガーセット(アイスピーチティー+焦がしバター醤油ポテト)。
ここのポテトは色んなフレーバーがあるのでついつられて入ってしまいました。

【記録グラフ】
ファーストキッチン
1回
ファーストキッチン(回) のグラフ
ロングブレスダイエット
3回
ロングブレスダイエット(回) のグラフ
漢検勉強
1分
漢検勉強(分) のグラフ
休肝日(できた1・できなかった0))
1回
休肝日(できた1・できなかった0))(回) のグラフ
肩回し
31回
肩回し(回) のグラフ
走行距離
101.9km
走行距離(km) のグラフ
気温
11℃
気温(℃) のグラフ
最低血圧
85mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
心拍数
81回
心拍数(回) のグラフ
ストレッチ
3分
ストレッチ(分) のグラフ
腕立て伏せ
57回
腕立て伏せ(回) のグラフ
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
3900歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
129mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
11554点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
体重
64.8kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
asakomam 2013/01/30 06:58
人間、いくつになっても勉強が大切だな、、と思いました。
 komokomo 2013/01/30 09:00
ほんとそうですね。 テレビ見てても、例えば今やってる大河ドラマ「八重の桜」、歴史の勉強できますよね。 学生の頃もっと勉強してれば更に楽しめたのかなあと思ったりします。
マイペンライ! 2013/01/30 06:59
オイラは人生に錯綜してます
 komokomo 2013/01/30 09:06
なるほど、僕もミドルエイジなんとか??に陥らないようにしたいと思います。
ゆっぴぃ 2013/01/30 08:43
オイラはダイエットに錯綜してます(笑)
 komokomo 2013/01/30 09:04
めざせ!病気しない体、ぐらいでいいんじゃないでしょうか。
ゆっぴぃさんの魅力までダイエットしないようにしてくださいませ。
syunfamily 2013/01/30 13:13
うん。
一ヶ月間で、映画・ドラマのDVDを観ることですなぁ~(^^)
 komokomo 2013/01/30 16:31
学ぶ事多いですね、このカラダカラもいろんな人からさまざまな話が聞けるのでほんと勉強になります。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする