越えられない壁↑【みたおさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みたおさんのトップページ>記録ノートを見る>越えられない壁↑
13年06月17日(月)

越えられない壁↑

< ですな^^;…→  | へ~ら~そっと♪↑ >
【朝ごはん】
371kcal
【昼ごはん】
476.7kcal
【晩ごはん】
kcal
【夜食】
kcal
毎日ウォーキング: 時速4.2km程度で約17分 約1.19km 消費78.1kcal 1707歩
1日の総カロリー1500以下: 
休肝日:
0時前に寝る:
================================
 柔道の吉田沙保里選手が新進の村田夏南子選手に追い詰められながらも
逆転勝利!
村田選手はレスリングを初めてまだ3年らしい…
小さい時から柔道をやっていて中学で全国制覇をしたらしいので、強さも半端じゃ
ないらしいけど…
でも、こういうトップの世界ってワシも体験してるけど、すごいよ~
ワシの場合は世界のトッププレーヤーと仕事でご一緒させてもらったんだけど‥
何だろうね…
すぐ感じたのは別世界…
自分が努力するとかいう問題じゃなく、もちろん努力もするんだけど、それ以外の
もの、平たく言うと素質…全ての面での…
極端な話、ワシとカールルイス(例えが古い!笑)が100m競争するようなもの…
全く別物感がある…
 ワシにとって、世界のトッププレーヤーにレッスンをしてもらったり、共演させて
もらったりしたのはものすごくラッキーだったが、同時に越えられない壁を見てしまった…
昔、仕事をしてた時に、戦争に行ったおじさんが休憩時間に武勲を話してた…
ワシもそんな風に自慢気に世界のトップと接した話をする爺さんになるんだろうか‥(^^;
 吉田選手は当然スゴイが、村田選手も19歳だっていうからこれからが楽しみだね~^^
最近、Ba様を亡くしたこともあるのか世代の交代を随分意識する様になって来た‥
もちろん、まだまだ老け込むつもりはないが、「これが世代が交代するってことか」と
Ba様の時代からワシの時代に移って、そう感じる‥
そして、何年後かにはチビ助の時代へと変わっていくんだね…
================================
■東北の物産を買おうキャンペーン!

 東北のものを買おう!
野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK!
風評など信じないで!
東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ!
募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る
簡単な貢献だよ!
東北大好き!
みんなで東北のおいしいものを食べよう!
=======================
 このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m

【記録グラフ】
脈拍
55回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
105mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
65mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
27.7%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
848kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
77.6kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
ご飯 小 (1.1人前) 166 kcal
こくうまキムチ(0.6人前) 11 kcal
オムレツ(しめじ、チーズ入り)(0.4人前) 108 kcal
ウインナー(1人前) 64.2 kcal
きゅうりとキャベツとレタスのサラダ(0.5人前) 14.6 kcal
イカリソース ノンオイル 青じそ(0.6人前) 7.2 kcal
麦茶(1人前) --- kcal
12時
マルツネ 茶そば 乾麺(一般データから)(1.3人前) 468 kcal
ヤマキ 麺つゆ(1人前) 8.7 kcal
  848 kcal
食事レポートを見る
コメント
asakomam 2013/06/17 09:45
ずっとトップの座を守り通すことはできないよね。
時代は変遷していくよね。
みたおさんは音楽関係のお仕事をしてるの?
 みたお 2013/06/17 10:03
トップって維持するだけで凄いと思う‥
ま…仕事はね‥そんな感じ~^^
ある意味自由業だけどね~^^
マイペンライ! 2013/06/17 09:54
極端な話、ワシとカールルイス(例えが古い!笑)が100m競争するようなもの…
・・・あ、それはすごい例え・・・
 みたお 2013/06/17 10:03
>・・・あ、それはすごい例え・・・
だんべ?(笑)
com 2013/06/17 10:21
壁にぶつかりながら・・・
鍛えるしかないのかな?

私は、自分にものすごく甘いです。
 みたお 2013/06/17 10:31
うん…
でも壁が高すぎると戦意喪失するよ~…
ワシも甘いけど~♪
世界平和 2013/06/17 10:25
兄貴だって、この道一筋でやって来れたんだから、凄いと思いますよ
 みたお 2013/06/17 10:33
いやいや…
要領だけでやってきたからね…
練習さえすれば少しはましなのに練習嫌いだし~(笑)
ココアパパ 2013/06/17 12:45
>世界のトッププレーヤーにレッスンをしてもらったり、共演させてもらったり・・

それも望んでも出来ない、凄い経験ですねヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ
非凡と凡人の差も、半端ないでしょうねぇ(´・_・`)
 みたお 2013/06/17 12:53
そうですね・・・
世界のトップってワタシの様な凡人には
別世界でした(--;
でも良い夢見させてもらいましたわ~^^;
ですから錦織圭君も我々の想像を超えたところで
戦ってる訳ですね^^
syunfamily 2013/06/17 13:19
越えられない壁~
私も何度も経験していますよ~(^^;
高校時代のバスケ~全国大会の優勝チーム能代工高の選手・・・
バイクレースでの、プロとの技術&精神の強さ・・・・
世界には、上には上が~いますよねぇ~。
 みたお 2013/06/17 14:20
そうそう
>全国大会の優勝チーム能代工高の選手
高校生レベルでも差を感じちゃうでしょ?
これがプロっていっても世界のトップだと
物凄いわけ・・・
もう・・・別世界~~~(T_T)/~~~
ボンド88 2013/06/17 18:06
トップの世界はすごいのですね。
私にも想像がつきません。
でもその世界に接したみた兄さんもすごいと思いますよ。
 みたお 2013/06/17 18:27
そうだね~
でもワシの場合単に運が良かっただけだよ・・・
実力無いもの・・・(T_T)
仕事の仲間にも恵まれないし・・・
どんぐり27 2013/06/17 21:54
>ワシもそんな風に自慢気に世界のトップと接した話をする爺さんになるんだろうか‥いいんじゃないそれも、、、一人一回にすれば。おんなじ人に何回もだと嫌われるけどね。
 みたお 2013/06/18 07:58
>一人一回にすれば。おんなじ人に何回もだと嫌われるけどね。
アハハハハ
確かに~(笑)
でも爺さんになると前に話したか覚えられなくなる…
だから、同じ話を!
って言われるんだよね…
ま‥それもあっての爺さんだからエエのでは?
さのっちょ 2013/06/18 06:50
たとえがすごい。。。
みたおさんの厳しさが、伝わります。。
 みたお 2013/06/18 07:59
ホント、別世界~だもの…
厳しいっす(T_T)
takasanmat 2013/06/18 07:26
世代交代かぁ・・・
私の場合、3年前の入院以降から、既に世代交代されてしまったです (>_<)
だから、無理せずゆっくり仕事していきます。
 みたお 2013/06/18 08:00
ありゃ…もう?
だったら開き直ってのんびり行こうよ^^
「ハイハイもう隠居の身ですから~」って^^
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする