正常値に♪…↑【みたおさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みたおさんのトップページ>記録ノートを見る>正常値に♪…↑
13年10月31日(木)

正常値に♪…↑

< 徐々に回復…↓(ワ...  | 日が短こうなりまし... >
正常値に♪…↑ 画像1 正常値に♪…↑ 画像2 正常値に♪…↑ 画像3
【朝ごはん】
211.1kcal
【昼ごはん】
kcal
【晩ごはん】
kcal
【夜食】
kcal
毎日ウォーキング: 時速4.2km程度で約0分 約0km 消費0kcal 0歩
1日の総カロリー1500以下: 
休肝日:
0時前に寝る:
================================
 今朝の血圧はほぼ正常値です~^^
良かった~ホッとしましたε-(^、^; ホッ
ご心配頂ありがとうございました…\(゚▽゚*)♪カンシャ~
今日はまた午後から30km離れた仕事場に行きます!
なので昼には出ないと…
何だか段々バビやんやみどりんの気持ちが分かって来た気がするわ…
エライね~…毎日の長距離通勤…しかも雪国で…
こちらは天気のいい今日みたいな日の帰り、丁度西に向かって帰るので
日が落ちる寸前の日差しが厳しいんですわ(>_<;
信号が全く見えない…一回なんかもう少しで赤信号の交差点に進入する
所だった…寸前でブレーキ掛けたけど…ヤバかったわ(--;
ってな訳で気をつけて行って来ますね~^^

 そんなわけで今日も「ワンコ・シリーズ」お題は「雪って楽しい~♪」です^^
①コラ~ワシによこさんか~~い!!
②あれ?アレ?…なんで??ナンデ??(またおったアホなやつ…)
③実は~・・・・知ってるんだも~~ん♪♪♪ 
================================
■ 鉄博オフ第2弾!
  
  11月30日14時より第2回「鉄博オフ」を開催します~♪
参加希望者を募ります♪
第1回目は急なこともあり3名という寂しい会だったので、今回はゆっくりと鉄博を
見学して、その後飲み会という段取り!
時間は長いですが昼から飲めるところもあるし~
参加希望者はとりあえず、こちらに参加表明をお願いします。
集合場所は大宮駅西口から出ているニューシャトルで一つ目の駅「鉄道博物館駅」です。
詳しいことは追ってこちらに載せていきますm(_ _)m
子供だけでなく大人な男子から女子まで楽しめますよ~♪
================================
■ 東北の物産を買おうキャンペーン!

 東北のものを買おう!
野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK!
風評など信じないで!
東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ!
募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る
簡単な貢献だよ!
東北大好き!
みんなで東北のおいしいものを食べよう!
=======================
 このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m

【記録グラフ】
脈拍
49回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
126mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
76mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
28.4%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
211kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
78.2kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
ご飯 小 (0.8人前) 121 kcal
キムチ(0.5人前) 9.2 kcal
バター醤油ご飯(0.2人前) 58 kcal
キャベツとレタスのサラダ_2 (0.5人前) 15.1 kcal
リケン ノンオイル うま塩(0.6人前) 7.8 kcal
ごぼう茶(1人前) --- kcal
  211 kcal
食事レポートを見る
コメント
お・ん・ぷ♪ 2013/10/31 09:20
正常値、よかったぁ☆
ホッ…(*^_^*)
何か気を付けたりしたのですか?
 みたお 2013/10/31 09:34
ありがとう^^
気をつけたのは・・・
2日間酒を抜いたのと、昨日飲んだこと~(爆)
マイペンライ! 2013/10/31 09:24
寸前でブレーキ掛けたけど…ヤバかったわ(--;
・・・あ、気をつけてくださいね~
 みたお 2013/10/31 09:35
本当に、西日は目に刺さる感じで怖いよ~(>_<;
今日も気をつけて行って来るね~^^
mamchan 2013/10/31 10:05
血圧、下がりましたね^^
これからもいい感じの数値が続くとよいですね♪

昔の信号って寸前まで前に行かないと青か赤か見え難い時ってあるんですよね・・・><
私も前にみたおさんのような経験をしたことがありました。
 みたお 2013/10/31 20:15
ありがとう^^
昔の信号は特にそうだったね…
西日だと見えない…
でもワシのは今月の話だからね~(^^;
でも今日は帰りには暗くなってたので問題はなかったわ~^^
バービィーちゃん 2013/10/31 11:04
凍結道路は怖いし
何より、それによる渋滞が嫌>_<
都会は電車が便利だから、羨ましいです^ ^
今日も気をつけて、行ってらっしゃい(^O^)/
 みたお 2013/10/31 20:18
確かに!
凍結は怖い!
電車は便利だけど、都会は空気が悪いからね…
どっちをとるかだけど…
若いときはやっぱり都会が良いよね…
でも、この年になるとやっぱり田舎がエエわ~…
hirochann 2013/10/31 11:23
まだ確定ではないが 一旦11・9 、または10退院するかも。 昨日は三人の物語を書いたのだが 大森  岩下  難波  タイム足りず。
 みたお 2013/10/31 20:20
ということはいい方向に向かってるということですよね!
良かったですね~^^
嬉しいです!
この調子で頑張って克服してください!!
小説書いてるんですか?
syunfamily 2013/10/31 17:10
安心しました~~血圧~正常値に戻って良かったですねぇ~(^^。
雪国のワンコは、みんな~雪が大好きですからね。
 みたお 2013/10/31 20:22
ありがとう~^^
このまま行ってくれれば良いけどね^^
雪国ワンコと雪国オネエさんはワシ好きだなぁ~(笑)
ボンド88 2013/10/31 19:24
本当だ、正常値になってる・・・♪
よかったですね。
これをキープしてくださいませ。
 みたお 2013/10/31 20:23
ありがとう^^
今日も飲んじまったけど
明日とあさってはまた酒抜きの予定^^
takasanmat 2013/11/01 06:36
今日から11月です。
10月よりも、もっと寒くなりますから、血圧が高めになっても
あまり気に掛けなくても大丈夫と思いますよ^ロ^;
 みたお 2013/11/01 07:50
ありがとう^^
本当に月日の経つのは早いね~
幸い血圧は戻りましたわ~^^
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする