最後のご挨拶…↓【みたおさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みたおさんのトップページ>記録ノートを見る>最後のご挨拶…↓
19年12月23日(月)

最後のご挨拶…↓

< 第九…↑  | クリスマスイブだけ... >
【朝ごはん】
410.9kcal
【昼ごはん】
393kcal
【晩ごはん】
kcal           
【夜食】
kcal

ウォーキング: 時速4.2km程度で約0分 約0km 消費0kcal 0歩
==========================
 今日、40年近くお世話になった車屋さんにあいさつに行きます。
24~5で免許を取ったのですが、その2年後位に事故って、相手の方が
すぐ近くに車屋があるので行きましょうと言われてからの
お付き合いですわ~
周りの環境が変わって来て、うるさいと苦情が来るように
なったのと、板金技術が無いので、その二つが店を閉める理由と…
でも、ご主人も70近いのかな…
息子さんは板金屋で修業中とか…
スタイルは違っても車屋としては仕事ををつぐみたいです(^^)
息子が物心ついた時からずっと行っていて、沢山ある車を見るのが
好きだったから声を掛けたら行きたいと…
なので、朝一番で行って来ようと思います(^^)
ちなみに今載っている軽も紹介で譲ってもらいました(^^)
もう15年位乗っているのかな…
その前はマツダのボンゴでした~
いきなりワンボックスから軽になって最初はちょっと戸惑いましたが
その代わり、車の大きさに関係なく乗れるようになった…
と思いますわ(^^;タブン
そんな事にも時代の移り変わりを感じますね…
==========================
■ 東北の物産を買おうキャンペーン!

 東北のものを買おう!
野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK!
東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ!
募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る
簡単な貢献だよ!
東北大好き!
みんなで東北のおいしいものを食べよう!
==========================
 このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m

【記録グラフ】
脈拍
57回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
106mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
72mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
27.9%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
804kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
79.8kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
ご飯(1.2人前) 282 kcal
高菜(漬け物)(2人前) 9.9 kcal
キムチ(0.6人前) 11 kcal
味噌汁(1人前) 66 kcal
イオン 5種野菜とキャベツの千切り(0.5人前) 15 kcal
日清オイリオ スパイス薫るイタリアン(1人前) 27 kcal
食事の脂にこの1杯。(1人前) --- kcal
13時
ヤオコー 穴子巻(1人前) 185 kcal
サークルK サンクス フライドチキン(0.6人前) 170 kcal
食事の脂にこの1杯。(1人前) --- kcal
みかん(1.5人前) 38 kcal
  804 kcal
食事レポートを見る
コメント
打ち水 2019/12/23 08:30
たまに大きな車乗ると、左側と駐車が心配になります
私のクルマ仕事と同じくらいのキャリアですね
私は20歳でこの職に中途で入り、今もうじき61歳
そうか、私が就職したころからの付き合いでした
いまでも、入社当時から付き合っているお客さん居ります
だから、みたおさんと同じですね。
ありがたい人です。 そう思うと、私もそろそろかなぁ
 みたお 2019/12/23 08:48
そうですね。
一か所で長年みてもらい、車も世話してもらったので
ありがたいですよ(^^)
でも、車ももうそろそろガタが来たようなのでそろそろかなと…
今はGSでも車検しているし、次に買う車は岩手ナンバーかな(^^)
打ち水さんの仕事歴と同じくらいのお付き合いだったんですね~
40年は長いですね(^^;
ちょっくら行って来ます~(^^)
おじまる子 2019/12/23 21:25
時代の流れとはいえ、お馴染みが店をたたむのは寂しい限りですね。
 みたお 2019/12/24 08:13
そうですね~
社長も71になり、最近特に背中が丸くなり
年を感じてました…
従業員の人も仕事が無くなって大変だと思いますわ…
でも、あの社長の事だから再就職の世話もしているんだろうなぁ…
「お疲れ様」ですよね(^^)
♪おんぷ♪ 2019/12/23 23:22
人に歴史あり 会社にも、、
辞められる理由は、切ないけれど…
親子で挨拶に来てもらえるなんて、
最後にそれほど嬉しいことはないと、
喜んでいらっしゃることでしょうねo(*⌒―⌒*)o
 みたお 2019/12/24 08:15
本当だね~
人生いろいろですわ~(^^)
息子が小さい時にはおもちゃの車をもらったりしたんでね~(^^)
小一時間お邪魔しましたわ~(^^)
その後、近くのホビーショップを見たりハードオフに寄ったりして
帰る途中スーパーでご飯を買って帰って来ましたよ~♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする