yukatrollさん
最新の記録ノート
 |
2020年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
20年11月05日(木)
201105 クローゼット着手 |
< 201104 爆弾...
| 201106 QO... >
|
【朝ごはん】 コーヒー、リンゴ、コーヒー 【昼ごはん】 ロースカツサンドイッチ、カニクリームコロッケ、ごぼうスープ 【間食】 あんずぼう 【晩ごはん】 ロースカツサンドイッチ残り、アジフライ1/2、刻みキャベツ、残り味噌汁 【夜食】 きな粉飴
【今日の感想】
久しぶりに関西出張の夫が、5時半に家を出た。 寒いっ!寒いよ。 秋は終わってるな。 冬だな。 いつの間にか。
●クローゼット整理 プラスチックの引き出し並べ直し。 ハンガーにかけてあって、年に一度か二度しか着ない服をプラケースに移動。 まとめてあった要らない服を出して、も一度精査。 下着は資源ゴミではなく燃えるゴミ。下着だけ抜いて厳重に包む。 そこじゃないだろう…な服を相応しい場所に移動。 今日はこのへんで終わり。 まだまだ、ひとつずつ開けて精査するのは明日以降。 ●カーテンを変える。 北窓のレースのカーテンを厚手のカーテンに替える。 何しろ、寒さ対策。 部屋の温度が極端に下がらないせいか?まだ夏掛け2枚と毛布で眠れる。 寒くない。 ●柚子の鉢手入れ NHK◎日の園芸で柚子の鉢は冬は家の中に入れた方が良い…って云ってたから、 風呂場でザーザーシャワーかけて、汚れ落とす。 そして窓際、サンルームへ。
マジカルクローゼットというmomoちゃんが教えてくれた番組で、 同じクローゼットの中のアッチの服とコッチの服を合わせられる様に…的な事を云ってたな。 まずは、それを目指そう。
今日は木曜日。 明日はもう週末な感じ。 なんだか、今週は早いな。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|