yukatrollさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
11年12月23日(金)
マイナス2℃~ |
< 支払い、買い物 な...
| 寺の下辺を散策 >
|
【朝ごはん】 ミルクティー、胡桃面包、バタ、蜂蜜、ドライデイツ 【昼ごはん】 SUBWAYミートボールサンドイッチ、雪梨和檸檬汁 【間食】 手剥きアーモンド、みかん、ミルクティー、胡蝶パイ 【晩ごはん】 ごはん、とんかつ、メンチカツ、レタス、モロキュウ、茹でニンジン、味噌汁(里芋、えのき、椎茸、わかめ)、山クラゲの辣漬物 【夜食】
【今日の感想】
今朝は寒いとは聞いていたけれど、 ウチの温度計でマイナスが見られるとはビックリだぁ。
どうするよ。
来週の金曜日は期末テストで実技? クラスメートとバディを組んで、当日引き当てたテーマに合わせて会話をしなければならない。 で、好朋友とバディを組んだのだけれど、なかなか練習する時間がなかった。
今日はガッコが引けたあと、一緒にご飯を食べて午後から練習。 麦当劳でベンキョーするつもりだっけれれど、あまりの人の多さに急遽ウチでやることに。 日本人と大陸人以外の友人を招き入れるのは初めて。 習慣がイロイロ違い過ぎるし、どうなのかなぁ…なんて、ボンヤリ思っていたけれど、 全然没问题。 とりあえず朝、ダスキ○モップをかけておいてヨカッタ。
会話練習はまるでドリフの学校コント。 イヤー、笑った、笑った。 顔が痛くなるほど笑った。
しかし、わたしたちには時間がなく、シッカリ、ミッチリやりましたとさ。 やれやれ。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|