扇枕温衾(せんちんおんきん)【komokomoさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>komokomoさんのトップページ>記録ノートを見る>扇枕温衾(せんちんおんきん)
13年08月14日(水)

扇枕温衾(せんちんおんきん)

< 千朶万朶(せんだば...  | 旋転囲繞(せんてん... >
「親孝行なことのたとえ。夏には枕もとで扇であおいで涼しくし、冬には自分の体温で親の布団を温めてから親を寝かせる意」
類:扇枕温被(せんちんおんぴ)・温せい定省(おんせいていせい)
本日は、父親の実家、郡上へ!
昨晩は到着後、飛騨牛! 変わらずのうまさ!!

【記録グラフ】
漢検勉強
0分
漢検勉強(分) のグラフ
英検勉強
0分
英検勉強(分) のグラフ
休肝日(できた1・できなかった0))
1回
休肝日(できた1・できなかった0))(回) のグラフ
平均歩行速度
3.6km
平均歩行速度(km) のグラフ
肩回し
28回
肩回し(回) のグラフ
走行距離
200km
走行距離(km) のグラフ
◆消費カロリー
131.5kcal
◆消費カロリー(kcal) のグラフ
ウォーキング距離
3700m
ウォーキング距離(m) のグラフ
気温
35℃
気温(℃) のグラフ
ストレッチ
2分
ストレッチ(分) のグラフ
腕立て伏せ
45回
腕立て伏せ(回) のグラフ
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
6213歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
33回
腹筋(回) のグラフ
ウォーキング
61分
ウォーキング(分) のグラフ
コメント
hirochann 2013/08/14 06:38
腹筋2回とは2セットのこと?
うどんの件だが 昔から ざるうどんが好き、本場高松は 美味いぞ~。
 komokomo 2013/08/14 08:20
おはようございます。
腹筋、今しました。
四国は20年以上も前、瀬戸大橋ができたころ、岡山から四国へ渡ってまたすぐ岡山に戻っただけなので一度ゆっくり行ってみたいと思ってます。
地元のうどんやさんで食べてみたいですね~!!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする