漱石枕流(そうせきちんりゅう)・枕流漱石(ちんりゅうそうせき)【komokomoさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>komokomoさんのトップページ>記録ノートを見る>漱石枕流(そうせきちんりゅう)・枕流漱石(ちんりゅうそうせき)
13年09月01日(日)

漱石枕流(そうせきちんりゅう)・枕流漱石(ちんりゅうそうせき)

< 痩身矮軀(そうしん...  | 滄桑之変(そうそう... >
「強情で負け惜しみの強いこと。また、うまくこじつけて言い逃れをすること」
故事:西晋の孫楚が隠遁を望み「石に枕し流れに漱ぐような自然の暮らしがしたい」と言うべきところを「石に漱ぎ流れに枕す」といい誤った。そんなことはできないといわれて、孫楚は石に漱ぐのは歯を磨くため、流れに枕するのは耳を洗うためだ」といいはって、誤りを認めなかったことから。
類:孫楚漱石(そんそそうせき)・指鹿為馬(しろくいば)
本日、飯田橋で仕事。
ドトール飯田橋富士見店にて練乳クリームフランス+Sカフェラテ。
帰りに前から気になっていたスペインバルに寄る。

【記録グラフ】
ドトール
1回
ドトール(回) のグラフ
漢検勉強
5分
漢検勉強(分) のグラフ
英検勉強
30分
英検勉強(分) のグラフ
肩回し
25回
肩回し(回) のグラフ
気温
35℃
気温(℃) のグラフ
ストレッチ
1分
ストレッチ(分) のグラフ
腕立て伏せ
45回
腕立て伏せ(回) のグラフ
睡眠時間
5.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
5000歩
万歩計(歩) のグラフ
スクワット
3回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
41回
腹筋(回) のグラフ
体重
62kg
体重(kg) のグラフ
コメント
hirochann 2013/09/01 08:51
漱石枕流。「石に漱くちすすぎ流れに枕する」と常用され、夏目漱石の雅号「漱石」の由来として有名。ですよね。
 komokomo 2013/09/01 09:56
そうみたいですね。今調べてみました。雅号っていいですね!
syunfamily 2013/09/01 11:46
若い時は、強情で負けん気が強かったけど、言い訳はしなかったなぁ~(^^。
 komokomo 2013/09/01 18:32
最近言い訳、人のせいが多い。猛省。
マイペンライ! 2013/09/01 13:25
ああ、うちの嫁ですな・・・
 komokomo 2013/09/01 18:34
かわいい奥様ですね!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする