ど~したもんだべか…↑【みたおさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みたおさんのトップページ>記録ノートを見る>ど~したもんだべか…↑
14年09月29日(月)

ど~したもんだべか…↑

< 酒抜き…↓  | 耳鳴り…↓ >
ど~したもんだべか…↑ 画像1 ど~したもんだべか…↑ 画像2 ど~したもんだべか…↑ 画像3
【朝ごはん】
459.6kcal
【昼ごはん】
499kcal
【晩ごはん】
393kcal
【夜食】
kcal

毎日ウォーキング: 時速4.2km程度で約7分 約0.67km 消費36.4kcal 986歩
1日の総カロリー1500以下: 
休肝日:
0時前に寝る:
================================
 やっぱり飲んじまいました(--;
ま、向かい酒的な~(^^;
今朝の血圧が高いのはそのせいか??
体重は仕方ないとして…
 今日はおとなしくしてようかな…(・・;
あ~それにしても、アイデアが沸かない…
ど~したもんだべか…
そういえば、昨日久しぶりにバッティングセンターに行きたいと思い
調べたら近くにありますがな!
行こうかな…ストレス発散と気分転換に・・・
でも、腰の調子があまり良くないし(・・;
ど~したもんだべか…

①このドアホ!ドアホ!!!
②ウリャ~~~~!!!
③ピュンピュンピュン♪
================================
■ 東北の物産を買おうキャンペーン!

 東北のものを買おう!
野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK!
風評など信じないで!
東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ!
募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る
簡単な貢献だよ!
東北大好き!
みんなで東北のおいしいものを食べよう!
================================
 このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m

【記録グラフ】
脈拍
54回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
138mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
83mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
26.7%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1351kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
79.2kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
ご飯(1.1人前) 259 kcal
キムチ(1人前) 18.4 kcal
オムレツ(コーン、チーズ入り)(0.3人前) 90.4 kcal
ウインナー(1人前) 64.2 kcal
キャベツとレタスのサラダ(0.6人前) 18.1 kcal
イカリソース ノンオイル 青じそ(0.8人前) 9.6 kcal
麦茶(1人前) --- kcal
12時
CO-OP スパゲティ(1.1人前) 396 kcal
ママー ペペロンチーニ(1人前) 103 kcal
ウーロン茶(1人前) --- kcal
19時
ご飯(1.1人前) 259 kcal
キムチ(0.7人前) 12.9 kcal
ぶりの塩焼き(0.5人前) 103 kcal
キャベツとレタスのサラダ(0.4人前) 12.1 kcal
イカリソース ノンオイル 青じそ(0.5人前) 6 kcal
麦茶(1人前) --- kcal
  1351 kcal
食事レポートを見る
コメント
asakomam 2014/09/29 07:59
バッティングセンター、asako県にも地味にあります。
小学校の頃、ソフトボールクラブだったわりにバットにボールが当たらないのはなぜ?
誰かの言葉にね、行き詰ったら古典(古いもの)に学べ!って聞いたことがありますよ^^。
 みたお 2014/09/29 10:30
ワシ、右利きだから右で打ってたら何故か当たらない…
所がある日、利き目が左な事に気が付き、練習して左打ちに
変えたら、当たる様になった…
それから、ずっと左打ち♪
投げるのは右だけど(^ ^)
com 2014/09/29 10:22
とりあえず、家で、素振りか踊る??歌ってみる??とか~
お風呂に温泉の素いれてみるとか~

なんかいい気分転換ないでしょうか。
 みたお 2014/09/29 10:34
家で素振りもな〜(笑)
温泉の素はいつも入れてるよ^_^
何か良い気分転換だよね〜(~_~;)ナンカナイカナ
ダックスRON 2014/09/29 11:34
うわあ~ なつかしいなあバッティングセンター 私は左利きです。
なので 打ったあと走る距離が2歩ほど少ないので得かも?
昔よく行きましたねえ ホームラン?って書いた的に当たるとオロナミンC?が貰えました。
結構 得意ですよバッティング 中学の時は4番バッターでしたから。
 みたお 2014/09/29 12:16
>私は左利きです。
そっか~すると1st?
>中学の時は4番バッターでしたから。
お~(@@;
1stで4番…王選手と一緒だねぇ~^^
1stだったらの話だけど…(^^;
もしかして1本足打法だったとか?(笑)
あ、そういえば前に野球のユニホームでバイクにまたがった
写真載せてたものね^^
鉄瓶 2014/09/29 13:26
案ずるよりは産むが易し

体重が上昇中ですよ。( °O °;)
 みたお 2014/09/29 14:57
上がってますわ~(^^;
ココアパパ 2014/09/29 13:47
ニャンコのバーチャル世界でも、人間をビックリさせる動きが出てくるのかな(?_?)
スーパー銭湯もイイけど、この時期ならバッティングセンターで、汗をかくのは良いかも?
 みたお 2014/09/29 14:58
そうですね~<バッティングセンター
でも汗だくになりますわ~
ちなみにただ今事務所の室温30度です^^;;
ダックスRON 2014/09/29 14:13
はい 3年生の時は4番 ファースト お~っ! でした。(笑)
高校では硬式のボールが怖くて 野球部には入りませんでした。

 みたお 2014/09/29 15:01
>ファースト お~っ!
やっぱり~~♪
>高校では硬式のボールが怖く
ワシの同級生は高校で野球部に入り外野を守っていて
バンドした玉を顎に当てて骨折を…
で、やめましたわ(^^;
その彼は今、中国美女に首っ丈…
顎と一緒に頭も打ったんちゃうかなって…(・・;
ボンド88 2014/09/29 18:24
バッティングセンターと言う響きが懐かしい・・・♪
こちらも1個あったところはもう5年ほど前につぶれたし・・・
そういう娯楽施設というと40年ほど前にできたボーリング場くらいかなぁ・・・
 みたお 2014/09/29 19:09
そういえば、一時期に比べバッティングセンターとか
ボーリング場とかの公共娯楽場みたいな所って減っちゃったよね…
みんな家でゲームをするようになっちゃったからかもね…
あ~不健康不健康!!!
って、ワシが言うなってね(^^;
syunfamily 2014/09/29 19:43
あっははは~
悩まず~バッティングセンターでストレス解消して来て下さい~(^^。
良いアイデアもでますよ~(笑)
 みたお 2014/09/29 20:01
そうだね~
今日は行けなかったから明日にでも行ってみようかな~^^
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする