みたおさん
最新の記録ノート
 |
2018年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
18年11月19日(月)
どっちをとるか…↓ |
< さて、帰りますか…...
| 体はジジイ…→ >
|
【朝ごはん】 364kcal 【昼ごはん】 391kcal 【晩ごはん】 kcal 【夜食】 kcal
ウォーキング: 時速4.2km程度で約0分 約0km 消費0kcal 0歩 ========================== う~~む… 歩いて2~3分でコンビニ… スーパーも車で5分程度… ネット環境も良い… これらは街中だからのこと、反面環境は悪い… 朝から車の騒音、今はヘリコプターが飛んでる… 工事の騒音、空気は悪い… 一方、田舎は空気は良い! 景色は奇麗! ストレスも無い… しかし近くにコンビニどころか商店もない… ま、一応はあるんだけど、田舎によくある色んな物を売ってる 個人商店… ショッピングモール的なものは15㎞ほど離れてる… 車があれば問題ないけど、冬場が困る… でも、まだ冬を経験してないから詳しくは分からない… 病院も近くに無いですし… こうなると完全に個人の選択の問題ですね… ワシは初めからもしもの時はもう諦めるしかないと覚悟してますし… もちろん可能な限りは努力しますが… どっちをとるかって、ワシはもう決まってるものの一般的に どうなのかなって考えてみての事です… あ~~車の音がうるさい…外装工事がまだ終わっていない(--; 温泉に行ったろか… ========================== ■ 東北の物産を買おうキャンペーン!
東北のものを買おう! 野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK! 東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ! 募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る 簡単な貢献だよ! 東北大好き! みんなで東北のおいしいものを食べよう! ========================== このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|