アメリカの動向…→【みたおさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みたおさんのトップページ>記録ノートを見る>アメリカの動向…→
20年11月04日(水)

アメリカの動向…→

< 遅くなりました…→  | 何だか世紀末の様…... >
【朝ごはん】
534.8kcal
【昼ごはん】
447kcal
【晩ごはん】
kcal           
==========================
 トランプかバイデンか!
対岸の火事的見かたはしていられないですね…
日本にも大きな影響が出て来ることですし…
ただ、どっちにしても日本には良い影響は無さそうです。
中国が韓国を引き寄せており、やがては日本にも魔の手が
伸びて来るかも知れないので、とりあえずはアメリカの傘下に
入っておいた方が都合は良さそうですね…
バイデンは中国寄りと言われており日本が万一の時に果たして
手を打つのかどうなのかが疑問と言われていますね…
トランプは日本が中国に取り込まれたら儲けが減るので絶対
手放さないでしょうし…
ま、理由はどうあれ力を貸してくれれば良いのでそこは互いに利用し合えばいいんですよ。
それにしてもアメリカの選挙やら遊説ってメチャクチャですね…
ケネディの時は暗殺されたし…
中国が不穏な動きをしてる限りはトランプの方が良い気はして
ますが、それ以外ではバイデンの方が良さそうだし…
もう訳分からんですね…
そう考えるとオバマはものすご~~くまともだった気がしますね。
 さて、今日は病院に行って薬もらって来なきゃ…
中佐も検査頑張ってらっしゃるでしょうね~(^^)
==========================
■ 東北の物産を買おうキャンペーン!

 東北のものを買おう!
野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK!
東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ!
募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る
簡単な貢献だよ!
東北大好き!
みんなで東北のおいしいものを食べよう!
==========================
 このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m

【記録グラフ】
脈拍
56回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
121mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
73mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
基礎体温
35.9℃
基礎体温(℃) のグラフ
体脂肪率
29.6%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
982kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
81kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
ご飯(1人前) 235 kcal
タカノフーズ ひきわり(1人前) 101 kcal
美山 焼肉屋の味(0.08人前) 15 kcal
りんご(0.5人前) 23 kcal
豆腐とワカメの味噌汁(1人前) 89.8 kcal
ベジミール 5種野菜とキャベツミックス(0.5人前) 16 kcal
マコーミック フレンチドレッシング(1人前) 55 kcal
12時
エースコック 濃いつゆ肉そば(0.9人前) 343 kcal
サントリー クラフトボス レモンティー(0.3人前) 33 kcal
ベジミール 5種野菜とキャベツミックス(0.5人前) 16 kcal
マコーミック フレンチドレッシング(1人前) 55 kcal
  982 kcal
食事レポートを見る
コメント
おじまる子 2020/11/04 09:55
武装蜂起や抗議デモが予想されていることは論外としても、国民が高い関心を持ち、自分達のリーダーを決めることに真剣になっている姿は羨ましいですよ。
 みたお 2020/11/04 10:16
確かにその現状はうらやましいですね~
日本は自民党さんによって政権交代は必要ない!とばかりに
若い者の骨抜きに成功しましたからね~
それによって国力低下までは計算出来なかったんでしょうね…
愚かですよ!
打ち水 2020/11/04 10:11
中国の出方が気になりますね
万一、首里城建設資金が中国が入ると危険だなぁ
本土の土地を買われないようにしないとね。
 みたお 2020/11/04 10:23
とりあえずは尖閣諸島侵略、次は沖縄諸島、続いて九州と
ジワジワと侵略するのが目的でしょうね。
一気に来るとアメリカの反発もあるだろうし…
とはいえ、沖縄に米軍基地がある限りはそう簡単には侵略出来ないでしょう!
沖縄は米軍の撤退を希望しているけれど、今はその時期ではないですよ。
沖縄から米軍が居なくなったら翌日には必ず中国軍が攻めて来て、また第2次大戦の時の様な
悲惨な戦闘が起きますから。
沖縄の人は地理的に沖縄という地がとても危険な地域にあるという事を自覚すべきです。
平和を願うのはまず、中国が共産党政権ではなくなった時、周りに侵略しそうな国が無くなった時でしょうね…
中国が侵略の可能性が無くなった時、次は韓国が沖縄を狙いそうですが。
雲爺 2020/11/04 14:59
テレビに電源を入れると、どの放送局もアメリカの選挙動向で一色です。
国内の選挙報道以上の盛り上がりです。
まるで、日本はアメリカの51番目の州になっているような騒ぎ様ですね。

アメリカの傘下を我が国でも前面に出して金をだしているならば、アメリカ関連国として、何票か割り当てる事は出来ないのですかね。
 みたお 2020/11/04 16:50
雲爺様
 のんきにアメリカの選挙一色の報道をしてるなんて今だけですよ…
多分、将来的にはアメリカの州に入るか、中国に国を乗っ取られ
略奪、虐殺、レイプの後の惨殺など悪の限りを尽くされるかのどちらかだと思いますよ。
親中派の方々はその方が良いらしいですが…
小雑把 2020/11/04 17:44
どの国も左がかった政府に良かったためしはないですからね。
 みたお 2020/11/04 19:20
本当に…
アメリカも訳分かんない国だからね…
どうなるんだか…
日本に関係なきゃ今頃それやれやれやれ!で日本も楽しんでるだろうけど
そうも行かないこのご時世…
何なんだかねぇ…(--;
そう!
鬼滅の刃で現実逃避してる場合じゃないんですよ!
日本国民の皆様方!!!!!!
尿蛋白 2020/11/04 21:20
おらは一体何を信じたら良いのでしょうか。
テレビも新聞もましてやワイドショーのコメンテーターなんて全くはなから信じられないし
昔は新聞やテレビでそう言っていたから間違いないと信じ込んで疑わなかった自分がけなげです。
お蔭で今では必ず話し手の裏を読み取るようなある意味ひねくれものになりました。
 みたお 2020/11/05 08:59
そうですね。
自分を信じるしかないでしょ…
間違っていたら簡単に訂正出来るのが利点ですからね(^^;
>必ず話し手の裏を読み取るような
それは正しいですよ。
鵜呑みにしないことが大切ですから。
現状から将来の進む方向を模索する事も重要だと思いますよ。
ワシの将来の読み方は大袈裟と思う人も多いと思いますが、今までの歴史を
振り返ると決して大袈裟では無い事が分かると思いますよ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする