何かの運動(分)のグラフ・データ

トップ>メンバー検索>ryoukouさんのトップページ>記録グラフ一覧>何かの運動(分)

何かの運動(分)のグラフ

2008年10月
表示期間:
何かの運動のグラフ
日別データ(10月)

10月の「何かの運動」データ推移

日付 何かの運動 増減値
(前日比)
増減値
(累計)
記録ノート
10月1日(水) 75分 +65分   -25分 水曜/観光客の大通り公園/雨  
10月2日(木) 145分 +70分   45分 木曜/札幌大通り公園/晴  
10月3日(金) 110分 -35分   10分 金曜/カラスと挨拶/曇、雨  
10月4日(土) 150分 +40分   50分 no title  
10月5日(日) 30分 -120分   -70分 no title  
10月6日(月) 160分 +130分   60分 月曜/然別湖の紅葉  
10月7日(火) 30分 -130分   -70分 火曜/然別湖の紅葉  
10月8日(水) 145分 +115分   45分 水曜/神秘の然別湖  
10月9日(木) 120分 -25分   20分 木曜/神秘の然別湖  
10月10日(金) 30分 -90分   -70分 金曜/神秘の然別湖  
10月11日(土) 30分 0分   -70分 土曜夕張滝の上公園  
10月12日(日) 30分 0分   -70分 日曜夕張滝の上公園  
10月13日(月) 30分 0分   -70分 月曜/支笏湖の紅葉  
10月14日(火) 45分 +15分   -55分 火曜/支笏湖の紅葉  
10月15日(水) 120分 +75分   20分 水曜/定山渓の紅葉  
10月16日(木) 60分 -60分   -40分 木曜/自然美に感謝  
10月17日(金) 130分 +70分   30分 金曜/支笏湖の紅葉  
10月18日(土) 40分 -90分   -60分 土曜/綺麗な自然色  
10月19日(日) 110分 +70分   10分 日曜/定山渓ダム  
10月20日(月) 140分 +30分   40分 月曜札幌市内のダム  
10月21日(火) 40分 -100分   -60分 火曜/さっぽろ湖  
10月22日(水) 120分 +80分   20分 水曜/さっぽろ湖  
10月23日(木) 145分 +25分   45分 木曜/朝里ダム紅葉  
10月24日(金) 100分 -45分   0分 金曜/スカイループロード  
10月25日(土) 40分 -60分   -60分 土曜/ぽっぽや(鉄道員)  
10月26日(日) 45分 +5分   -55分 日曜/幌舞駅(ぽっぽや)  
10月27日(月) 115分 +70分   15分 月曜/ノロッコ号で・・・  
10月28日(火) 30分 -85分   -70分 火曜/金山湖の紅葉  
10月29日(水) 90分 +60分   -10分 水曜/静寂の金山湖  
10月30日(木) 130分 +40分   30分 木曜/手稲山初冠雪  
10月31日(金) 120分 -10分   20分 金曜/富良野国際スキー場  
<<前月 2008年10月 翌月>>
ページTOP
月間データ(10月)
平均値(今月) 87.3分 (先月:78分)
増減値(今月) 110分 (先月:-100分)
最高値(今月) 160分 (先月:160分)
最低値(今月) 30分 (先月:10分)
目標までの残数(今月) あと-75分 (先月:目標達成)
総合データ(~10月)
平均値 81.4分
増減値 20分
最高値 240分(記録日:2008/07/10
最低値 5分(記録日:2008/05/27