なんか増えた↑【みたおさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みたおさんのトップページ>記録ノートを見る>なんか増えた↑
12年03月06日(火)

なんか増えた↑

< なんか減った↓  | 雀の涙↓ >
【朝ごはん】
393.2kcal
【昼ごはん】
414kcal
【晩ごはん】
kcal
【夜食】
kcal
毎日ウォーキング:△ 時速4.2km程度で約24分 約1.81km 消費115kcal 2583歩
1日の総カロリー1500以下:× 
休肝日:×
0時前に寝る:×
================================
 昨日はそこそこ食べて、夜は飲んだのに・・・増えた♪
って・・・(ーー;;
昨日は仕事で東京へ!
早く終わったので、上野に行って博物館めぐりを!
楽しめて歩数の稼げて~~♪
と目論んでいたのだが・・
公園口改札を出ると「本日、上野動物園休園」の文字が・・・・
ものすご~~~く嫌な予感の中、西洋美術館も休館・・・
嫌な予感Max!!
雨の中・・・こうなったら意地じゃ~~とばかり、科学博物館に・・・
当然の様に休館・・・
もう・・・力が抜けたわい・・・┏(-_-|||)┓ガクッ
仕方なくトボトボと帰路に・・・もう色んなとこがグチョグチョ・・(T_T)
そういえば、以前にも同じ間違いをしてたことに気がついたのは
帰りの電車の中だった(@@;
皆さんも上野の動物園や博物館、美術館などは月曜休館ですよ~~
。。。。。。。。ミヽ(。><)ノグレテヤルゥ~~~
でさ・・・グレたわけ・・・・
でさ・・・帰って飲んだ訳・・・
でさ・・・今朝の計量結果がこうなわけ^^
チャンチャン・・・(泣)
とりあえず、久し振りに10000歩歩いたのがせめてもだった・・・(´・ω・`)ショボン
================================
岩手一周の旅:一関萩荘(宮城県境)=9.0=花泉町=5.0=若柳有賀=10.2=花泉町油島=13.3=中田町上沼=8.8=相川ダム
=7.0=七曲峠=7.5=高城山=7.0=論山=6.5=長崎山=3.2=大岳=7.2=大森山=4.9=笹森山=7.7=黒石山=10.5=八森平山
=5.6=笹長根山=5.3=気仙町県境=3.5=白浜崎=7.3=米ヶ崎=14.5=広田崎=9.6=恵比須崎=10.0=碁石海岸=7.8=細浦駅前
=3.4=下船渡駅前=3.1=大船渡駅前=10.5=下蛸ノ浦=6.3=赤崎町=10.0=小黒岬=5.9=綾里崎=13.0=脚崎=10.0=甫嶺(ホレイ)
=9.8=鬼間ヶ崎=8.7=首崎=8.9=長茂崎=6.0=吉浜=10.1=死骨崎=10.1=唐丹駅前=7.0=赤磯=13.5=尾崎=10.9=平田駅入口
=9.9=釜石小縄崎=11.6=両石駅前=8.6=小間倉崎=8.5=御箱崎=8.9=平磯崎=9.7=大槌=13.2=吉里吉里海岸キャンプ場
=7.7=船越小学校前=9.8=大釜崎=6.6=白崎=7.8=仮宿崎=7.2=大浦崎=7.6=陸中山田駅入口=7.0=明神崎=8.7=千鶏小学前
=8.8=とどヶ崎=10.8=弁天島=8.3=鵜磯小学校前=7.5=閉伊崎=11.5=宮古運動公園=8.8=磯鵜海岸=8.3=浄土ヶ浜=7.8=
宿漁港=8.5=田老魚市場=9.1=明神崎=11.5=熊之鼻=8.8=鵜の巣断崖=6.2=田野畑駅=7.7=北山崎=8.1=普代海水浴場
=10.5=野田玉川=13.3=小袖海岸=14.6=弁天鼻=10.9=陸中中野=14.1=種市駅=5.5=青森県境=11.1=階上岳=12.2=長倉
=9.8=高家=11.3=金田一=11.6=青岩大橋=13.0=大平原=13.5=遠瀬=9.1=大倉森=15.2=二ツ森=14.1=高畑山=17.9=
草の湯分岐=2.8=八幡平頂上=8.9=大深岳=12.0=大沢森=11.7=烏帽子岳=13.9=笹森山=10.2=五番森=13.2=和賀岳
=7.6=中ノ沢岳=12.9=真昼岳=9.3=六郷東根=10.6=割倉山=9.6=静山荘=10.9=三森山=8.7=三界山=15.3=東山=9.4=
桑原岳=11.2=須川温泉=4.2=栗駒山=10.5=栗駒沼倉=7.5=猫ヶ森=19.9=一関萩荘(宮城県境)
全工程距離:ざっくりと1011キロ!・・・長いね~(@@;
 参加希望の方は↓にアクセスして参加表明をしてくださいな^^
http://www.karadakara.com/note/circle/bbs/155/list_18098.html
そのあと↓にアクセスして、名前と毎日の距離を入れてください^^
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Ag0zi8KMbXitdHBxT3EwQnFGc...
なお、表は三ちゃんの奥州道のを流用させて戴きましたm(_ _)m
================================
■東北の物産を買おうキャンペーン!

 東北のものを買おう!
野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK!
風評など信じないで!
東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ!
募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る
簡単な貢献だよ!
東北大好き!
みんなで東北のおいしいものを食べよう!
=======================
 このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m

【記録グラフ】
脈拍
54回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
137mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
92mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
28.2%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
808kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
81kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
ご飯 小 (1.2人前) 181 kcal
オムレツ(トマト、チーズ入り)(0.5人前) 137 kcal
ウインナー(1人前) 64.2 kcal
こくうまキムチ(0.6人前) 11 kcal
ウーロン茶(1人前) --- kcal
12時
明星 バリカタ 香油とんこつ(1人前) 303 kcal
さつまあげ(2人前) 111 kcal
  808 kcal
食事レポートを見る
コメント
美桜 2012/03/06 08:52
雨の中いったのに休館日....そりゃグレてもいいです^^
 みたお 2012/03/06 12:33
だよね、だよね!!
もうグレグレにグレてやったぞ♪
三輪昌志 2012/03/06 09:38
私でもぐれますね…その状況だと(笑)。
 みたお 2012/03/06 12:34
今度オヤジ二人で昼からグレてみる?(爆)
さのっちょ 2012/03/06 10:07
月曜日は、休館、休園、多いですよね。。
この時に限って、行きたくなるんですよね。。
わかるわかる、その気持ち。。(=^・^=)
 みたお 2012/03/06 12:37
そうみたいね・・・
鉄博(てっぱく)は今日、火曜日が休館だけどね~
今日はお休み~^^
でも、今まで一度しか行ったことがない・・
近いと行かないもんだね(笑)
きこたん 2012/03/06 10:37
次回にリベンジよっ!o(`^´*)

しかし、増えた減ったの毎日…みたおちゃん乙女なのね~私より(笑)
 みたお 2012/03/06 12:39
うん!
天気の良い日にね^^
いっそのこと科博(かっぱく)オフでもしようか~^^
あ!
花見の頃・・・混むか(^^;
ハナユビ 2012/03/06 13:11
上野のもり…全滅っすね…(涙)
確かに、科学博物館は広すぎるから、歩数稼ぐのも、楽しむのも最高のシチュエーション☆
…のはずだったのにね~。
オイラだったら、御徒町で飲んじゃったろうな~☆
うん
 みたお 2012/03/07 00:09
そう・・・
月曜は全滅の日が多いみたい・・・
月末はやってる日もあるみたいだけど・・
ちゃんとネットで確認していけばよかったのにね・・
ワシってアホや~~(T_T)
あ!
御徒町で飲むねぇ・・
失意のどん底でそこまで頭が回らなかったわ~
syunfamily 2012/03/06 14:04
昨晩メールあざす~~^^。
月曜定休日~~
ワテも同じ経験してますよ~~(笑)
 みたお 2012/03/07 00:15
どういたしまして~^^
やっぱり・・・<月曜休館
ネット確認は必須だね・・
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする