雪の日は肥える↑【みたおさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みたおさんのトップページ>記録ノートを見る>雪の日は肥える↑
13年01月15日(火)

雪の日は肥える↑

< うぃ~飲んだ!→  | 腰に来た~!↓ >
【朝ごはん】
255.9kcal
【昼ごはん】
510kcal
【晩ごはん】
kcal
【夜食】
kcal
毎日ウォーキング: 時速4.2km程度で約29分 約2.06km 消費13.12kcal 2941歩
1日の総カロリー1500以下: 
休肝日:
0時前に寝る:
================================
 昨日の雪はすごかったね~…
事務所と家を何回か往復しただけで、ほとんど動いてないし夜は向かい酒を
したし、体重もバッチリ増えたわ(@@;
 今日は午後から出張だけど…雪は溶けるかなぁ・・・
溶けないと歩きか電車だわ…(´・_・`)
事務所のエアコンは何か調子悪くなるし…
大丈夫かなぁ…
================================
岩手一周の旅:一関萩荘(宮城県境)=9.0=花泉町=5.0=若柳有賀=10.2=花泉町油島=13.3=
中田町上沼=8.8=相川ダム=7.0=七曲峠=7.5=高城山=7.0=論山=6.5=長崎山=3.2=大岳
=7.2=大森山=4.9=笹森山=7.7=黒石山=10.5=八森平山=5.6=笹長根山=5.3=気仙町県境
=3.5=白浜崎=7.3=米ヶ崎=14.5=広田崎=9.6=恵比須崎=10.0=碁石海岸=7.8=細浦駅前
=3.4=下船渡駅前=3.1=大船渡駅前=10.5=下蛸ノ浦=6.3=赤崎町=10.0=小黒岬=5.9=綾里崎
=13.0=脚崎=10.0=甫嶺(ホレイ)=9.8=鬼間ヶ崎=8.7=首崎=8.9=長茂崎=6.0=吉浜=10.1=
死骨崎=10.1=唐丹駅前=7.0=赤磯=13.5=尾崎=10.9=平田駅入口=9.9=釜石小縄崎=11.6=
両石駅前=8.6=小間倉崎=8.5=御箱崎=8.9=平磯崎=9.7=大槌=13.2=吉里吉里海岸キャンプ場
=7.7=船越小学校前=9.8=大釜崎=6.6=白崎=7.8=仮宿崎=7.2=大浦崎=7.6=陸中山田駅入口
=7.0=明神崎=8.7=千鶏小学前=8.8=とどヶ崎=10.8=弁天島=8.3=鵜磯小学校前=7.5=閉伊崎
=11.5=宮古運動公園=8.8=磯鵜海岸=8.3=浄土ヶ浜=7.8=宿漁港=8.5=田老魚市場=9.1=明神
=11.5=熊之鼻=8.8=鵜の巣断崖=6.2=田野畑駅=7.7=北山崎=8.1=普代海水浴場=10.5=野田玉川
=13.3=小袖海岸=14.6=弁天鼻=10.9=陸中中野=14.1=種市駅=5.5=青森県境=11.1=階上岳
=12.2=長倉=9.8=高家=11.3=金田一=11.6=青岩大橋=13.0=大平原=13.5=遠瀬=9.1=大倉森
=15.2=二ツ森=14.1=高畑山=17.9=草の湯分岐=2.8=八幡平頂上=8.9=大深岳=12.0=大沢森
=11.7=烏帽子岳=13.9=笹森山=10.2=五番森=13.2=和賀岳=7.6=中ノ沢岳=12.9=真昼岳=9.3=
六郷東根=10.6=割倉山=9.6=静山荘=10.9=三森山=8.7=三界山=15.3=東山=9.4=
桑原岳=11.2=須川温泉=4.2=栗駒山=10.5=栗駒沼倉=7.5=猫ヶ森=19.9=一関萩荘(宮城県境)
全工程距離:ざっくりと1011キロ!・・・長いね~(@@;
 参加希望の方は↓にアクセスして参加表明をしてくださいな^^
http://www.karadakara.com/note/circle/bbs/155/list_18098.html
そのあと↓にアクセスして、名前と毎日の距離を入れてください^^
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Ag0zi8KMbXitdHBxT3EwQnFGc...
なお、表は三ちゃんの奥州道のを流用させて戴きましたm(_ _)m

昨日までの記録:一関から894.2km 割倉山まで…-9.7km
================================
■東北の物産を買おうキャンペーン!

 東北のものを買おう!
野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK!
風評など信じないで!
東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ!
募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る
簡単な貢献だよ!
東北大好き!
みんなで東北のおいしいものを食べよう!
=======================
 このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m

【記録グラフ】
脈拍
60回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
114mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
73mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
27.1%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
766kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
76.6kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
ご飯 小 (1.1人前) 166 kcal
キムチ(0.7人前) 12.9 kcal
舞茸の卵とじ(0.4人前) 58.2 kcal
キャベツ(1人前) 4.6 kcal
リケン ノンオイル青じそ(1人前) 14 kcal
ウーロン茶(1人前) --- kcal
12時
日清フーズ マ・マー アルデンティーノ ミートソース [箱] 250g(1.2人前) 403 kcal
ピアゴ メンチかつ(0.7人前) 107 kcal
  766 kcal
食事レポートを見る
コメント
takasanmat 2013/01/15 08:03
道路は、積もっている場所/いない場所不特定ですから、電車が無難と思います。
わたくし、革靴であるいたので、アイスバーンに足取られ、2回も転んじゃいましたから、
かっこを気にしなければ、ゴム長靴履いておいた方が安全だと思います。
 みたお 2013/01/15 09:30
雪かきして腰が痛い…
で、今休憩ちう・・
ワシこう見えても雪国育ちなので
そう簡単に転ばない自信はあるけど
体が付いてくるか心配(@@;
たかさん帰り気をつけてね~!
みぃみぃみ 2013/01/15 08:06
天気予報では1日溶けないような事をいっていた気がします(・_・;)
足元くれぐれもお気を付けて(^^)/
 みたお 2013/01/15 09:31
>1日溶けないような事をいっていた気がします
マジ?
でも天気がいいから陽の当たるところは溶けるだろうし
道路は交通量が多いので溶けると思うよ^^
みぃみぃみさんもお気を付けて~^^
どんぐり27 2013/01/15 08:38
>昨日の雪はすごかったね~…
行きなんて想像もつかないわ、、、今日は25度で過ごしやすいけど、金曜日はまた暑くなりそうです。
 みたお 2013/01/15 09:33
そうだろうね・・・
そっちは今夏だもんね(笑)
逆にこっちは気温40度が想像つかないわ~(笑)
久しぶりだよこんなに積もったのは・・・
ココアパパ 2013/01/15 09:09
積雪の状況は如何ですか?
ニュースでも見ましたが関東方面は凄いですねΣ(゚д゚lll)
今朝も車の事故が多発していますよ(>_<)
 みたお 2013/01/15 09:35
今は少しずつ雪が溶け始めてます・・
でもまだビッチリ雪は残ってますが・・
午後までに溶けるんだろうか…(・・;
さっきもデイサービスの車が迎えに来てましたが
チェーン付けてなかったみたい…大丈夫なんだろうか…(@@;
マイペンライ! 2013/01/15 09:10
ま、雪も残っていることだし・・・
今晩も、もう一献過ごされよ!さ!さ!
ま、もう一晩、もう一晩だけだから!!さ!
 みたお 2013/01/15 09:37
流石に今晩は飲まないで過ごそう!
と、今は決めてる!
昨日も朝は決めてたが…(爆)
世界平和 2013/01/15 12:33
いくら雪国育ちでも、足が衰えてないかい?(☆>3<)ブハ♪
気を付けてな~♪
 みたお 2013/01/15 12:45
寄る年波には・・・
だよ・・・(T_T)
syunfamily 2013/01/15 15:54
こっちは大分~溶けましたよ~(^^。
裏道や日陰は、凍りそうなので要注意ですけど~。
連ちゃんで飲んでますけど~血圧大丈夫ですか~?
 みたお 2013/01/15 16:41
こちらも裏道以外は大分溶けたよ~^^
血圧は何故かとっても低い・・・
なんでだ??
三輪昌志 2013/01/15 22:16
久しぶりに自宅の前だけ雪かきしました。
しんどいですが、自宅前だけはすっきりしました。
 みたお 2013/01/16 07:04
本当に雪かきなんて何年ぶりだろうね^^
ワシまだ腰が痛いわ(>_<;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする