1104 気温が下がって【yukatrollさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>yukatrollさんのトップページ>記録ノートを見る>1104 気温が下がって
14年11月04日(火)

1104 気温が下がって

< 1103 文化の日...  | 1105 散歩 >
【朝ごはん】 3in1コーヒー、カップスープ
【昼ごはん】 水餃子
【間食】 インスタントコーヒー、煎餅&マヨ、チョコレート、ヨーグルト塩胡椒味
【晩ごはん】 “花月”お好み焼きミックス玉、サラダ(レタス、マッシュルーム、カリフラワー)、澄まし汁(エノキ、卵、ワカメ、玉ねぎ)
【夜食】

【今日の感想】










腰が…(>_<)
腰が…(ーー;)

こんな時は大人しくしているに限るんじゃなくて、
歩いた方がいいのか?

いや、やっぱり大人しく。
本読んで過ごす。









いろいろと下がっている時だから無理しない方がイイ気がするのだ。













【記録グラフ】
体重
58kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
バービィーちゃん 2014/11/04 19:47
私も、いつものジムがお休みなので
砂利道を45分くらいウォーキングしてきたら
腰に違和感>_<
やっぱり、まずは安静にしたほうが良さそうです^^;
 yukatroll 2014/11/04 23:27
あの!素敵なプロポーションのバービィーちゃんが腰痛!!
とっさにバービィーちゃんのクリっとした腰が、目に浮かびました。

その後、どうですか?
違和感はとれましたか?
わたしのはチョットしつこそう。
明日は按摩に行ってきます。
そして少し歩いて身体を温めてもみたいです。

お互い無理の無い程度によく動かして大事にしましょうね。


ぴぃずま 2014/11/04 21:16
腰にきちゃったの??
大丈夫?
なんかやったの?
腰の痛みはいろんなパターンがあるから、一概にこうした方がいいよって言えないのが難点だよね。

昨日の話・・・
yukaさん、大陸言葉、ベエラベラの大得意なのかと思ってたよ。
で、アヤシイ店のアヤシイおばちゃんが売るアヤシイ何かを値切って、お友達いっぱい作っているのだと思ってたよ~。

大陸言葉、難しそうだものね。
私には絶対無理言葉の一位にあげてもいいくらい、発音が難しそうだな。

そちらの言葉、以前国中を全部ペキ〇語にするって聞いたことあるけど、やっぱそうなの???

何日か前に、中川家がアメトークでやったペキ〇語の芸、爆笑だったな。
ホントっぽく聞こえるけど、どうなんだろう・・・
広〇語も本当っぽいけど、どうなんだろう・・・たぶん、デタラメなんだろうな。
それにしても、芸達者だ、彼ら。

yukaさん、体もメンタルも下がり気味なっちゃったんだね。
心のともしび、だっけ(あったよ、あったよ、こんなTV、ね? イエス様のお話だよね?)がんばって大きくしようね(^・^)
 yukatroll 2014/11/05 00:04
腰は何も持ち上げてないし、ギクリともしていないんだよぉ。
何年も前から持ってるヘルニアが疼いているんだな。
ありがとうね。

大陸語は、
まぁ、困らない程度には話せるけど、悲しいかなペラペラじゃぁないよ。
言い訳になるけど、脳ミソの言語野がイマイチなんだな。
ヘヘヘッ(^^ゞ
全国の言葉を統一するのは…
広すぎる国内では各々地域で全く異なる言語で話しているから、
共通語を学校で習う…みたいなコト。
ちなみに北○語とはまた違う普通話(プートンファ)ってやつ。
全てのテレビ番組に共通語の字幕が出るんだな。
そしてココもやっぱり単語も数詞も全く違う上○語と普通話の両方。
地元の市場にいくと上○弁でまくしたてられるから、サッパリわからないよ。
あとね、アヤシイ店は逆に向こうの方がニホン語が上手だよ。
アハハハハ。

中川家のはわたしも見て笑った。
特徴をヨク捉えていて上手だね。
アタシもジャッキー・チェンのプロジェクトAのエンディングのテーマ歌えるよ。
♫パーンコイッキョゲーン♪バッハーナホボホンヨン♩
アハハハハ。

トモシビなお見舞い、アリガトウ。
明日はもちょっと快復しますね。
ニコニコォ(*^_^*)



ちびおかん 2014/11/05 06:12
>いろいろと下がっている時だから無理しない方がイイ気がするのだ。

そうそう、無理は禁物。^^
意外と予感は当たるからねー。
何となくヤバそうだと思う時はじっとしてるに限ります。

 yukatroll 2014/11/05 10:02
ちびさん、アリガトウございます。

昨日は突然来た違和感に、おとなしく、おとなしく対処しました。
が、今日は歩くことにしてみます。
フツーに静かに歩きます…ってなんだ?
難しいなぁ。
フツーに歩きます。
ガツガツじゃなく。

お湯が溜まったので、風呂でちょっと温めてみますね。
(^-^)
  ♨

mommomo 2014/11/05 08:48
何だかいろいろ、、、ありますか ??

目をつむり、頭をブルブルって振ります。
"もぅ、知らない !!"と吐き捨てます。
もちろん、何も進展はしないのですが(当たり前^^)、何か払拭出来ます。
おまじないかな、私にはよく効く。。。(笑笑)

残念ながら腰の痛みには効きません。
こちらはいろんな要因が重なって起こるので、やっちゃいけないことを排除するしかないかな、やっぱり。

私は幸いなことに、ヘルニアでぶっ倒れて以来(救急搬送・入院・直ぐに治る訳もなく勝手に退院)、
左足が痺れて一年以上使わないでいたら右足より数センチ細くなってしまい、
ブーツを履くときに右足は息が止まるほど我慢してファスナーをあげなくてはならないという苦しみを背負わされたのみで、
今は無理をしなければ寝込むことはなくなりました。 (笑)

先生曰く、年数が経って神経を刺激していたものが自然に引っ込んだのではとの診断でしたが、
推測の域なので科学的根拠はありません。

爆弾持ちにはかわりないので、無理はしません。
働きすぎません。 (爆)

今まで生きてきた年数とオワリ迎える年数、確実に逆転の所まで来ました。
出来れば辛くない余生を望みたいけど、こればかりはね~。。。

まぁ~そうならないための準備は出来るはずだから、少し頑張ろうかと歩いたりしております。
サボリサボリだけど。。。
 yukatroll 2014/11/05 11:32
何だかいろいろ、、、ありますなぁ。
それも、これも、きっと運動不足なんだと思います。
今、風呂からあがって、少し念入りにストレッチをしたら、
かなり楽になりました。
…ストレッチ、まじ何カ月ぶり?
これは運動不足というより、肉体に対する狼藉ですな。

momoちゃんも、なんだかんだ云って、
でも歩いてるよね。
サボりサボりにしてもだ。
毎日、日記読んでるんだからわかるサ。
フフフフ。

今日はボランティアのお針子の日なんだけれど、
手首も腱鞘炎?みたいに痛くて、オヤスミ。
ホント、あっちこっちガタ?がきていて、参ったなぁッス。

痛みや痺れがだいぶとれたので、少し軽めに歩いてきます。
歩いた先は美味しいランチが待ってるけんね。
頑張って行ってくるよ。
フフフフ。

アリガトウね(^_-)-☆
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする