1105 散歩【yukatrollさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>yukatrollさんのトップページ>記録ノートを見る>1105 散歩
14年11月05日(水)

1105 散歩

< 1104 気温が下...  | 1106 シューズ... >
【朝ごはん】 3in1コーヒー
【昼ごはん】 “sun cafe”チキンサンドイッチ、野菜サラダ、トマトスープ、アイスコーヒー
【間食】 シシャモ唐揚げ
【晩ごはん】 そば(椎茸、昆布、温泉玉子)、かき揚げ、イカ天、煮びたし(ホウレンソウ、さつま揚げ)
【夜食】 新彊梨

【今日の感想】










昨夜は少し熱発。
でこに貼った冷えぴたりが、朝カピカピだった。
そのせいもあって、あちこち神経痛がでているのかも。
葛根湯を飲んで寝た。

発汗したせいか、朝は気持ち良く目覚めた。
風呂で汗を流し、
少し念入りにストレッチをした。
まだ腰は痛いけれど、身体がとても気持ちいい。
ストレッチは習慣にしなきゃだな。











キツイ痛みが取れたので、少し歩くことにした。
目指すはSun cafe。
ランチを食べるのだ。











復路の途中に、祖国のスーパーが出来た…らしい…とのウワサを聞いていたので、
帰りに寄ってみた。
!!!
すばらしい♪
品揃えが『名古屋?』な感じだったので調べてみたら、
ユニ○のアピ○だった。
シシャモの唐揚げを衝動買いして、夕飯を待たずして衝動喰いしてしまった。
ウマ~~~♪













【記録グラフ】
体重
57.9kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
バービィーちゃん 2014/11/05 19:56
ア◯タ?
すごいですね〜^^!
発熱すると、節々が痛くなりますもんね…
私は、体重が増えたら風邪を引かなくなりました。
小太りが、一番健康なのかもしれませんね^^;
お大事に^^
 yukatroll 2014/11/06 18:58
yes!Apita!
広々とした店内に、祖国の醤やら、噌やら、菓があって楽しかったッス。
そして、なんだかお総菜コーナーがヤタラと充実していて、
思わず知らずニヤニヤしながら物色しちゃいましたよ。
フフフ。

中年を過ぎたら、少し小太り気味が健康体って言いますよね。
まわりを見まわしても、そうかも…って思います。
でも、その小太りから大肥りにならない様に…が一番難しい気がします。
わたしは、一気に行きます。
大肥りに。
何故か?
アハハハハ。

アリガトウございます。
毎日、大事に大事にしています。


xAKIx 2014/11/05 20:30
懐かしい味、品揃えに満足されましたか?(*´∀`*)
熱発、大変でしたね(;^_^A
神経痛、キツいですよね。
無理なさらないで、ゆっくり休んでください(;^_^A
 yukatroll 2014/11/06 19:09
ハイっ!^^
懐かしき関東地方のスーパーとは、若干の品ぞろえの違いはありますが、
それを言っちゃぁ贅沢ってもんですわ。
オホホホホ。
商品を見るだけで、楽しかったです。

ありがとうございます。
無理は無しで、ゆっくり過ぎるくらい休んでいます。
(*^_^*)

ぴぃずま 2014/11/05 21:39
回復中だね、ヨカッタ(´∇`) ホッ

sun cafe行ってきたのね~、これまたヨカッタ(^・^)

アピ〇できたんだ~、すごいね~、楽しみ増えたね~(^・^)

明日はえびふりゃあと味噌煮込みうどんだ!
私的にはきしめんの方がすきだけどね・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ 
 yukatroll 2014/11/06 19:17
ご心配おかけしております。
腰はだいぶ楽になりましたよ。
歩いてsun cafeが励みになったのかも。
アリガトウございます。
フフフフ。

名古屋の風物?食べ物?・・・
実は最近、えりゃぁ気になってるだにぃ。 ← こんな表現しないな。アハハハ。
そうそう、海老フライ、味噌煮込みうどん、きしめん、
あと、ナポリタンみたいな鉄板のあんかけスパゲティとかね。
ああああ。
また、食べたくなっちゃった。
困った。
アハハハ。




ちびおかん 2014/11/05 22:07
昔々180度に開脚出来たけれど
今じゃ・・・見る影なし。
ストレッチいいですよ、うん。
身体が柔らかいと代謝が上がるらしいっす。^^

キツい痛みが取れても痛みがある時は無理なさらずに。

海老が好き過ぎて、愛猫に「えびぞう」と名付けたおかんより
 yukatroll 2014/11/06 19:33
180度マタワリが出来る…ということは、
…お相撲さん…ですか?
フフフフ。
失礼しました(^^ゞ

ハイっ!
ストレッチ、いいですね。
昨日今日のまだ二日間ですが、
かなり以前の感覚を取り戻してきました。
そう。
昔、スポーツクラブのスタジオプログラムで、
ストレッチに通っていたのを思い出しました。
そう。
思い出す…くらい、忘れていました。
強制的に習慣にしないとダメですね。

そちらの海老は、お刺身で食べて超美味しい海老ですね。
イイナぁ。
一時期、足の親指に痛みが走り、海老が原因では…と悩んだ時期もありましたが、
最近はおそるおそる食べています。
海老は身も好きですが、頭の部分が一番好きです。
わたしも真似して、植物に海老子って名付けようかしら。
フフフフ。






コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする