komokomoさん
最新の記録ノート
 |
2017年 |
 |
 |
6月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
17年06月22日(木)
三思後行(さんしこうこう) |
< 残山剰水(ざんざん...
| 山紫水明(さんしす... >
|
「物事を行う場合に、よくよく考えたのちにはじめて実行に移すこと。三たび考えたあとで実行するという意から。本来は次の故事のように、「それほど慎重にならなくてもよい」という意だが、一般的には軽はずみな行動をいましめる語として用いられる」 故事:中国魯の季分子(きぶんし)は非常に慎重で、三度考えた上ではじめて行動するというような人であった。これを聞いた孔子が、「二度熟慮すればそれで十分ではないか」と言ったという故事から。 同僚2人と麺喰屋 Senmiにて醤油ラーメン(煮卵ハーフ、キャベツランチサービス)。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|