Seiさん
最新の記録ノート
 |
2019年 |
 |
 |
6月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
19年06月12日(水)
夫婦で同じ趣味を楽しむ^^ |
< かんだかい鳴き声の...
| 73回目の誕生日 >
|
【朝ごはん】 パン・サラダ・牛乳・チーズ・カットフルーツ・コーヒー 【昼ごはん】 調理パン・野菜スープ・コーヒー 【間食】
【晩ごはん】 野菜の肉巻き(千切りキャベツ)・ほうれん草白和え・漬物類・味噌汁 【夜食】
【今日の感想】 起床 7時半 曇 昨晩の就寝時間 11時30分 即眠り朝まで熟睡する 9時過ぎに散歩に出る。ここ2,3日肌寒い日が続く。 アオバズクが何時もの場所でにらんでいる。目つきが元NISSANのゴーンさん似ている ここの所フランスでも日本でもゴーンさんの話題が全く聞かなくなった 一時期の連日連夜の報道はどうしたのか? まさか、熱しやすく冷めやすいで報道が終わることはないだろうが・・・ 何時も公園で出会う年配ご夫婦、ご主人が大きな望遠レンズと大きな三脚を持って写真を撮っている 奥さんは、双眼鏡で野鳥をみている。奥さんがナビゲーター役で野鳥を探してご主人に伝えている アオバズクの場所を特別^^教えてあげてから親しくなった。 以前はカワセミを撮られていたとのこと。場所取り等で嫌がらせがありやめたそうだ。 カワセミが来そうな所へ人工の枝をさしたり、他人に場所を取られないようにしたり気持ちの良い物ではない 自然相手のネーチャーフォト、モラルを守って趣味を楽しんで欲しいものだ。 定年後のご夫婦、同じ趣味で楽しむ素敵な事だ。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|