Seiさん
最新の記録ノート
 |
2022年 |
 |
 |
7月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
|
1 |
2 |
| 3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
| 10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
| 17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
| 24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
| 31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
22年07月18日(月)
洗濯機早めの納品^^ |
|
< 釜の淵、久しぶりの...
| 史さん外科へ >
|
【朝ごはん】 野菜サラダ・フランスパン・牛乳・ヨーグルト・カットフルーツ 【昼ごはん】 卵かけご飯・佃煮・漬け物類・アイスコーヒー 【間食】 【晩ごはん】 鶏モモ肉黒酢南蛮・モロコシ揚げ・もずく酢・温野菜(キャベツ)・漬け物類・ノンアルビール 【夜食】
【今日の感想】 起床 7時半 晴れ 昨晩の就寝時間 11時15分 即眠り朝まで熟睡 9時前 釜の淵迄散歩に出掛ける 今日も公園は賑やか ブラジル人が多く BBQや泳いだりして賑やかだ 8月に入ると常駐のテントが出来、入れ替わりで楽しんでいる 公園は、無料の駐車場やトイレ・洗い場が完備しているので口伝えに拡がっていくのだろう どちらかと言えば マナーは彼らの方が良く ゴミの始末など迷惑をかけていないようだ 今日も野鳥は少なく、鳥撮のカメラはシャッター1度も押さないで終わる 量販店から、来月上旬予納品定だった洗濯機が、今月の21日に納品と連絡が入った いつ動かなくなってもおかしくない洗濯機 納品が早まって史さんは大喜び 20日まで動いてくれれば良いが・・・駄目でも明日我慢すれば何とかなる 急場しのぎに購入した脱水機、新品同様だが背に腹はかえられない買い物だった。
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|