みたおさん
最新の記録ノート
 |
2023年 |
 |
 |
2月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
23年02月04日(土)
引き続きドラレコ…↓ |
< ドラレコ&ナビ取り...
| 2台で100円…→ >
|
【朝ごはん】 382kcal 【昼ごはん】 324.6kcal 【晩ごはん】 kcal ========================== 昨日は仕事の前後にドラレコのバックカメラの配線をしてました。 フロントは問題なく付いたのですが、バックカメラがハッチバックの本体側のゴムパッキンを挟んでいたので、 ちゃんとハッチバックドアの中を通して配線しようと思って悪戦苦闘… 針金に線を結んでドアの中を通すのですが、これが中々… しかも針金を探しても無いし… 幸い歩いて300mの所に百均があるので足りないものを仕入れて作業開始! 最後の所が何度やっても針金が通らないので諦めて別の所から線を出しました。 ゴムパッキンはまたいでないので水の侵入は防げたと思います。 とりあえずこれ位にしといたら~!でドラレコは終了! 今日はナビの配線の再チェックをします。 昨日地デジのシールアンテナを注文したので、そのうち届くと思いますが、 それまで別の出来る所をやっておかなければ。 バックカメラが映らなくなったので、その配線を確認! ワンセグは映るはずなのでその配線チェック等々する事はまだあります。 ナビそのものは問題なく作動してます(^^) しかし、ナビの後ろって今回初めてバラしてみましたが、配線ぐっちゃぐちゃ… 何が何だか分かりまへんがな… 一応コードに線の名称が書いてあるものもあるんですが、色分けだけのものが殆ど… ど素人にはちょっと難しい… 同じ色を接続しても違ってたりするし… 他にも赤のコードで片方は黒の線が入っていて、片方にはそれがないとか… じゃ赤だけのコードがあるかと言えば無いし… う~~む「何やねんこれーーーーっ!!!」(おいでやす小田風) ==========================
■ 東北の物産を買おうキャンペーン!
東北のものを買おう! 野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK! 東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ! 募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る 簡単な貢献だよ! 東北大好き! みんなで東北のおいしいものを食べよう! ========================== このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
8時 |
ご飯(1.215人前) |
286 |
kcal |
ミツカン 金のつぶ ひきわり(1人前) |
74 |
kcal |
こくうまキムチ(0.4人前) |
7.4 |
kcal |
マミーマート 梅ちりめん(0.05人前) |
11.6 |
kcal |
ネスレ日本 ネスカフェゴールドブレンド(0.5人前) |
3 |
kcal |
12時 |
東洋水産 QTTA コク味噌味 肉200%(0.9人前) |
322 |
kcal |
ネスレ日本 ネスカフェゴールドブレンド(0.06人前) |
2.6 |
kcal |
|
707 |
kcal |
|
|
食事レポートを見る |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|