カセットテープを聴きました…→【みたおさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みたおさんのトップページ>記録ノートを見る>カセットテープを聴きました…→
24年10月02日(水)

カセットテープを聴きました…→

< 草刈しました!…→  | 雨どい掃除…→ >
【朝ごはん】
410.4kcal
【昼ごはん】
358.5kcal
【晩ごはん】
kcal           
==========================
 昨日は午前中洗濯機台の高さ調整、土台を付け足しました…
これでどうかなぁ~(^^;
午後は刈った草を集めて捨てました。
これだけでもそこそこしんどく汗だく…
一輪車に積んで捨てに行ったのですが、それでもしんどかったですよ。
1日天日にさらしたのでよっとだけ水が抜けて軽くなりましたけどね(^^)
 明日からしばらく天気が悪そうです。
台風の影響でしょうけど…
なので、今日も残りの草刈りをせねば!
 昨日の晩は先日買ったWカセットと元からあったカセットデッキで久しぶりにゆっくりカセットを聴きましたよ~
昔は良く吹奏楽を聴いていたので本当に久しぶりです!
録音の日付が書いてあってみたらおよそ50年前…
色々思い出がよみがえって来ましたよ~(^^)
==========================

【記録グラフ】
脈拍
57回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
118mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
70mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
基礎体温
36.3℃
基礎体温(℃) のグラフ
体脂肪率
28.7%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
769kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
80.2kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
8時
ご飯(1.065人前) 250 kcal
東海漬物 かつやの割干大根漬(1人前) 25.6 kcal
ヤマモト食品 味よし(1人前) 18.8 kcal
雪印メグミルク ナチュレ恵プレーンヨーグルト 脂肪0(1人前) 43 kcal
キリンビバレッジ 48種の濃い野菜(1人前) 48 kcal
ハナマルキ しじみ汁(1人前) 25 kcal
食事の脂にこの1杯。(0.1人前) --- kcal
12時
北舘製麺 極細丸切りそば(1人前) 339 kcal
トップバリュ そばつゆ(1人前) 19.5 kcal
食事の脂にこの1杯。(0.1人前) --- kcal
  769 kcal
食事レポートを見る
コメント
おじまる子 2024/10/02 10:23
カセットやレコードは全て処分してしまった
 みたお 2024/10/02 12:09
聴かないのなら良いんだろうけど、もったいない事をしたかも…
megulalala 2024/10/02 12:25
レコードが最近また流行ってるとは知ってましたが
先日、カセットテープレコーダー
探してる方が多いと聞きました
カセットテープもレトロで流行るんだろうか?
こちらは今、急にザンザン雨降りましたよ
 みたお 2024/10/02 20:50
そうなんですね…
また昔の物の良さが見直されつつあるのかもしれませんね。
ワシの家ではレコードもオープンテープも(デッキは壊れてダメになってますが…)カセットもMDもみな現役です(^^)
ちなみにVHSもまだ観られますし8㎜ビデオデッキも先日中古の修理品を買いましたし、ベータのテープもあります…デッキは無いですが(^^;
まだまだ昔の物が頑張ってますよ~(^^)
kotoneko 2024/10/03 04:02
カセットテープ 50年前のものが現役で聞けるとは 保存状態良いですね~
。。。からんでワカメになって 鉛筆でマキマキ直した覚えがアリマス。。( ̄▽ ̄)
 みたお 2024/10/03 06:23
ありがとうございます。
カセットテープとビデオテープはかなりの数処分しましたね~
カセットはそれでも残してあるのだけで200本程度はあるかも知れないです…数えてないですが…
先日好きな「冨田勲のシンセサイザー版ホルストの惑星」を古いカセットデンスケで聴いてたら絡まってしまって…
分解して巻き直しましたよ…今の所大丈夫っぽいですが…
カセットテープは絡みワカメになるのが困りますよね(^^;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする