5千円や1万円って…↑【みたおさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みたおさんのトップページ>記録ノートを見る>5千円や1万円って…↑
24年11月28日(木)

5千円や1万円って…↑

< 今日は暖かい?…↓  | 嗚呼!! 花の応援... >
【朝ごはん】
484.8kcal
【昼ごはん】
551kcal
【晩ごはん】
kcal           
==========================
 昭和生まれのワシにとって5千円や1万円と言ったら結構な
額という認識だけど
今はそうじゃないんだとスーパーなどで買い物をすると思いますよ。
自分の感覚で2千円位かなって思うとほぼ倍になってますから…
なんだかとんでもない世の中になって来ましたわ。
そのうち、きゅうり1本5000円とかになって「うわぁ~1本5000円だって!安~い」
なんて時代になるのかしら…(ーー;ヤダヤダ…
あ!その頃にはワシこの世に居ないから良いか~(笑)
==========================

【記録グラフ】
脈拍
62回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
111mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
73mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
基礎体温
36.3℃
基礎体温(℃) のグラフ
体脂肪率
29.6%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1036kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
80kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
8時
ご飯(0.993人前) 234 kcal
ミツカン 金のつぶ ひきわりたまご醤油たれ(1人前) 97 kcal
美山 焼肉屋の味(1人前) 16 kcal
キリンビバレッジ 48種の濃い野菜(1人前) 48 kcal
雪印メグミルク ナチュレ恵プレーンヨーグルト 脂肪0(1人前) 43 kcal
(0.6人前) 46.8 kcal
食事の脂にこの1杯。(0.1人前) --- kcal
12時
武蔵野フーズ フェットチーネ(1人前) 279 kcal
豚肉カレー(0.7人前) 273 kcal
食事の脂にこの1杯。(1人前) --- kcal
  1036 kcal
食事レポートを見る
コメント
kotoneko 2024/11/28 11:08
昔を考えるなら。。大正時代の公務員月給が 10円以下くらいだから
駄菓子屋も少なくなってる今じゃ 飴も買えないかな?

遠足のお菓子は300円以下! 2~3コかも バナナ( ̄▽ ̄)OK??
 みたお 2024/11/28 12:45
ま、時代で貨幣価値が変わるのは分かるけど、急激すぎますよ。
1~2年で物価がほぼ倍になった訳ですから…
そりゃウクライナが侵略されたとか中東の問題、異常気象の問題等々あるにせよですよ…
議員は議員でテメエの懐を肥やす事しか考えてないし…
年寄りはついていけないですよ…
打ち水 2024/11/29 08:00
ステルス値上げなんてもんじゃないね、目に見える値上げです 雪印6Pチーズ(丸い箱の入ったチーズ)箱の直径は変わらないが、薄くなりました。よくああいったアルミで包むのに、機械でできるなぁと思うね。
 みたお 2024/11/29 08:25
 ちっともステルスなんかじゃない目に見えすぎ…
しかもかなり露骨な値上げ…
議員さんは裏金もらってるから関係ないんだろうね。
庶民とは別世界に居るから。
居眠りやスマホしながら仕事(とは言わないか)して高給なんだからね。
 日本の機械技術は世界のトップクラスですからね。
昔は良く外国から見学に来てましたよね。
おじまる子 2024/11/29 11:56
お互い野垂れ死にましょう笑笑
 みたお 2024/11/29 15:51
あれ?「オレが不死身のおじまる子だぁ~~!!」
じゃないの?(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする