「雑感」「お出かけ」「酒」「食べ物」「ダイエット」 ~madamadamadaさんの記録ノート

トップ>メンバー検索>madamadamadaさんのトップページ>記録ノートを見る

madamadamadaさんの2012年11月の記録ノート

失せもの

11月30日(金)
次男は模試のプリントを一度なくして
なくしました・・・ってもらったのに、
またなくしたらしい。
計算用紙とまちがえて捨てたらしい。
で、もういちどもらう勇気がないらしい。
っていってもねえ。 ...
コメント(4)  続きを読む

千日回峰行

11月29日(木)
なんだかお寺の修行の動画をみている。

比叡山にのぼったときに
姉にファンシーダンスは見ておくようにといわれた。
周防監督の作品、もっくん主演。若かりしころの鈴木保奈美さんもでていました。
...
コメント(4)  続きを読む

名も知らぬ一夜干し

11月28日(水)
卓球仲間が卓球の練習がないのに
届けてくれたおさかな。

四国の人で、「行ってきたの?」ときいたら
「送ってきたんや~」って。
いつも食べてるような安い魚やっていうけど、 ...
コメント(4)  続きを読む

ペースがみだれて

11月27日(火)
三連休から続けての東京行きにおやすみ気分で、
食べてのみ、
今朝の体重は久しぶりの数字を見た。

今週は節制します。
...
コメント(4)  続きを読む

横浜がえり

11月26日(月)
帰阪しました。

今日の新幹線はすいていましが、
チケットを買ってからお土産やお弁当を買い、
あまり時間がないよ~と改札をぬけようとしたら
自動改札でひっかかり、 ...
コメント(6)  続きを読む

朝からばたばたして

11月25日(日)
自分は発表会で、
長男は模試で、
次男は野球の試合で、
そして明日の関東での面接である長男につきあって
東京へ。
三連休、紅葉、大阪マラソン、神戸マラソン・・・新幹線とれず ...
コメント(4)  続きを読む

どぶろくできました。

11月24日(土)
植えから稲刈りを経て今日収穫祭でした。

どぶろくです。

近所の蔵でどぶろくのための酒米つくり体験イベント。
三回で終了の今日は ...
コメント(4)  続きを読む

街バル

11月23日(金)
となり街の街バルにいきました。

4時半から。
まず立ち飲み。冷酒と前菜もりあわせ。
次は割烹。焼酎お湯割ととんこつ。
次は日本酒(福島の被災した蔵が山形で復活した。その蔵のお酒)とユッケサラダ。 ...
コメント(6)  続きを読む

お酒はぬるめの燗がいい~

11月22日(木)
夜ひとりでいると
飲みたくなる。

週末といっても起きる時間がかわるわけではないのに、
お弁当作りにお休みはないのに、
やはり週末だから~と自分に言い訳して ...
コメント(6)  続きを読む

耳そうじ

11月21日(水)
長男が久しぶりに「耳掃除して」という。
耳の中ががさがさいうという。

で、のぞいてみたら出るわ出るわ。
彼の耳はかわいた耳なので、掃除していてとても楽しい。
それが今回は入り口まで耳垢。べろろ~~んととれるわとれるわ。 ...
コメント(4)  続きを読む

瑠璃光院と白龍園

11月20日(火)
京都洛北に紅葉狩りに。
今年はちょっともみじに貪欲。
今年は、特に西日本は当たり年というか色がきれいだそう。

叡山電車で出かける。鞍馬の手前。
叡山電車のもみじのトンネルも素敵でした。 ...
コメント(2)  続きを読む

小物が多くて

11月19日(月)
このごろ朝晩は冷え込むので
朝から
マスク、イヤーマフ、マフラー、手袋、レッグウォーマーをつけて出かける。チャリンコの友。

で、今日のように天気がいいと
昼はあたたかい。 ...
コメント(6)  続きを読む

石山寺

11月18日(日)
ぜっとんさんおすすめの石山寺にいってきました。
滋賀。
京都とはちがってすいていますとのことでしたが、
それでもなかなかの人出でした。

しじみ釜飯を食す。おいしい♪ ...
コメント(6)  続きを読む

ワインをあけて

11月17日(土)
今日は寒かったけど、
熱燗ではなく、
もらいもののワインをあける。

なぜか銀杏、、、スモークサーモンやハンバーグ、ドライフルーツや、残り物のツナをキャベツとサラダにしたりして、
それなりにワインっぽくつまみにする。 ...
コメント(8)  続きを読む

ちらしのクーポン

11月16日(金)
このごろちらしにクーポンがついている飲食店が多い。

見るとつい切り取ってしまい、
でも行くことはほぼない。

行くときも忘れていって切り取ったのに・・・と後悔したりする。 ...
コメント(2)  続きを読む

ダイニングテーブルに

11月15日(木)
我が家の食事用のテーブルはつめれば8人はかけられる少し大きめのもの。
横に3人ずつとお誕生日席にひとりずつ。

が、はじっこにノートパソコンが2台乗っていてすでに5人がけになっている。
くわえて、調味料やボックスティッシュ、薬などがいつも必ずのっていてもはや3人がけになる。
...
コメント(4)  続きを読む

大阪駅

11月14日(水)
ひさしぶりに大阪駅、梅田駅あたりをうろうろしていたら、
ずいぶんとかわってしまっていた。

話にはきいていたけれど、
なんだかわけがわからない。
駅マルシェにいたっては新しくそこにつながる改札までできていた。 ...
コメント(2)  続きを読む

万博公園の紅葉

11月13日(火)
万博公園の紅葉はすでに見ごろです。
でもこれからなが~く見ごろが続く。
なにしろ敷地が広いので
樹種もさまざま。

今日は日本庭園の中のお茶室のお庭の紅葉がきれいでした。 ...
コメント(4)  続きを読む

近所で紅葉狩り

11月12日(月)
近所の峡谷でもみじが色づいてきたので、
ウォーキングがてら行ってみる。
昨日車でいってみたらなかなかの色だったが、
もみじ谷は車で入れないので。

お天気がよかったので青い空に紅葉がはえてきれい。 ...
コメント(6)  続きを読む

嵐山

11月11日(日)
嵐山にいってみました。
雨が降っているから少しは人が少ないかなと。

今日嵐山紅葉祭りの当日でした。
しかし、雨で・・
地元の人たちの落胆はいかばかりか。 ...
コメント(8)  続きを読む

同級生来る

11月10日(土)
9月に久しぶりに会った
中学のときの同級生がうちに来た。

日本酒好きなのでお酒を用意し、
ひれ酒を飲めるようにして・・・。
...
コメント(6)  続きを読む

ひれ酒を試す

11月09日(金)
明日わがやに日本酒好きな友人が来る。


今日は純米吟醸好きな友人のために
地元の地酒専門店でお酒を選んできた。
...
コメント(10)  続きを読む

部屋着衣替えにつき

11月08日(木)
寒くなってきて、
部屋着がいままでのTシャツに短パンからスウェットにトレーナーになる。

で、体重を量るときに今までは服の分をマイナス0.4キロだったのが
0.6キロに。
...
コメント(6)  続きを読む

銀杏その2

11月07日(水)
姉が拾ってきて果肉をはずし、水に漬けておいていった銀杏。
川原で洗うといいとあったので行ってきました、川原。

大成功!!!
たまねぎのネットに入れて
川の流れでもみもみ。 ...
コメント(4)  続きを読む

銀杏

11月06日(火)
姉が銀杏拾いに凝っている。
先日遊びに来るときにわざわざもって来てくれた。新幹線で。拾ったままの状態で。

で、果肉をはずすところまではやってくれたが、
最後洗うところをするひまなく帰っていった。
...
コメント(4)  続きを読む

比叡山

11月05日(月)
やはり紅葉の時期にははやいということはわかってたのですが、
姉と比叡山に登りました。

3分~5分ということでしたが、
木によってはとてもきれいなものも。
ケーブルやロープウェイを使ったので、眼下にみえるきれいなもみじなど楽しめました。 ...
コメント(6)  続きを読む

みんぱく

11月04日(日)
万博公園の歴史民族博物館に初めて入りました。。


すごい・・・・・・・・・・なんでこんなにすごいのにしらなかった?

公園に何度もいったけど、 ...
コメント(2)  続きを読む

奈良から京都

11月03日(土)
昨日は京都がものすごい人でした。
紅葉には早いのに、
やはり祝日だから?

奈良に行くのに切符売り場で
並んでしまった。 ...
コメント(4)  続きを読む

この週末は

11月02日(金)
この週末は姉が遊びにくる。
で、外人さんのアテンドもある。

で、どこにいきたいんだろう。
京都といっても・・・。
...
コメント(6)  続きを読む

古典の日

11月01日(木)
11月1日は古典の日に制定されたらしい。
国会ですべりこみ法律が成立して
9月5日施行。今年今日がその第一回目。
お休みなわけではないので・・・。

その目的は ...
コメント(2)  続きを読む