健康管理は、食事の管理から。栄養バランスを見てみよう

東支那海さんのトップページ>記録ノート>食事レポート>栄養バランス

食事レポート

<< 前月 2008年10月 次月 >>

グラフ(2008年10月)

適切です
摂取 2082.85 kcal
目安 1232 ~ 2156 kcal
適切です
摂取 184.35 g
目安 154 ~ 377 g
適切です
摂取 51.12 g
目安 40 ~ 108 g
適切です
摂取 3906.36 mg
目安 600 ~ 3937 mg
適切です
摂取 48.19 g
目安 27.4 ~ 59.9 g
   
その他の栄養素も見る


日別データ(10月)
栄養データ切り替え:

日付 0時 ~ 5時 6時 ~ 11時 12時 ~ 17時 18時 ~ 23時 エネルギー
10月1日(水)   豆乳
デラックス弁当
刺身
さつまあげ
焼き鳥
つくね串
長いも
1930.4 kcal
10月2日(木)   豆乳
札幌味噌ラーメン
梅おにぎり
野菜たっぷりうどん
冷やっこセット
らっきょう(甘酢漬け)
1271.2 kcal
10月3日(金)   豆乳
大根
板こんにゃく
高野豆腐の煮物
がんもどき
かぼちゃの煮物
えび
ちくわぶ
豚の生姜焼
キャベツ
牛肉
ごまだれ
うどん
きしめん しょうゆ味 め...
生ビール ジョッキ
アサヒ スーパードライ ...
清酒(純米吟醸)
1875.6 kcal
10月4日(土)   わかめの味噌汁
目玉焼き
ピーマン
梅干し
ごはん
らっきょう(甘酢漬け)
カレーパン
ごはん
刺身
豆乳
2165.2 kcal
10月5日(日)   ヘチマ
油揚げの味噌汁
からし明太子
奈良漬け
梅干
刺身
からし明太子
サンマの南蛮漬け
焼きおにぎり
1580.9 kcal
10月6日(月)   バナナ
ほうれん草と卵のスープ
サンマの塩焼き
親子丼
キュウリのぬか漬け
絹ごし豆腐
ゴーヤチャンプルー
カジキの竜田揚げ
かまぼこ
イカのバター醤油焼き
アサヒ スーパードライ ...
焼酎
2378.9 kcal
10月7日(火)   豆乳
ぶり大根
玉ねぎのかき揚げ(天つゆ...
ハンバーグ
鶏の照り焼き
豚肉とほうれん草の卵炒め
いんげんの卵とじ
ツナコーンサラダ
ワンタン入り春雨スープ
1062.4 kcal
10月8日(水)   豆乳
梅おにぎり
ジューシーナポリタン
はも
からすみ
なまこ
うずら卵
アサヒ スーパードライ ...
清酒(本醸造)
生ビール ジョッキ
焼酎
1704.2 kcal
10月9日(木)   豆乳
オレンジジュース(100...
おにぎり 高菜
納豆巻
らっきょう(甘酢漬け)
1343.1 kcal
10月10日(金)   豆乳
濃厚醤油らーめん
しらこポン酢
干しアワビ
うずら卵
キス
吸い物
サーロイン
ポテトフライ
生ビール ジョッキ
焼酎
にんじんのかき揚げ(塩)
さつまいも
はも
梅酒
焼酎
アサヒ スーパードライ ...

ピーナッツ
2497.7 kcal
10月11日(土)   豆乳
らっきょう
焼きそば
ひじき煮
大豆
真昆布
2085.3 kcal
10月12日(日)   いなり寿司
卵焼き
たくあん
いなり
卵焼き
里芋の煮物
にんじん
ウインナー
さつま揚げ
板こんにゃく
厚揚げ
とろろ昆布
たくあん
おにぎり
とろろ昆布
たまご焼き 
手羽先の唐揚げ
たくあん
塩ラーメン
みかん
2533.3 kcal
10月13日(月)   豆乳
野菜で食べるサラダ麺
おにぎり梅
カボチャの天ぷら(天つゆ...
シイタケの天ぷら(天つゆ...
しし唐辛子の天ぷら(天つ...
刺身
ほうれん草のお浸し
ほんしめじ
アサヒ スーパードライ ...
焼酎
清酒(純米)
2112.8 kcal
10月14日(火)   豆乳
みそ汁 貝
サバのバター焼き
だし巻き卵
大根おろし
親子丼
冷や奴
野菜サラダ
ほうれん草のお浸し
ほんしめじ
水菜
アサヒ スーパードライ ...
焼酎
3001.3 kcal
10月15日(水)   豆乳
ソフトクリーム
アサヒ スーパードライ ...
焼酎
ご飯  1.5杯
たまごスープ
牛肉
キュウリのぬか漬け
炊き込み御飯
2348.2 kcal
10月16日(木)   豆乳
コーンスープ
野菜サラダ
ほうれん草のお浸し
大根(福神漬け)
かます
すき焼き
アサヒ スーパードライ ...
清酒(純米吟醸)
焼酎
3200.9 kcal
10月17日(金)   梅干し
味噌汁 わかめ
牛肉
白菜
いか
チリソース
マッシュポテト
キャベツ
たくあん
焼酎
納豆巻き
から揚げ
いか
生ビール ジョッキ
アサヒ スーパードライ ...
2742.4 kcal
10月18日(土)   豆乳
いなり寿司
ハンバーグ(冷凍)
キャベツ
 トマト
フレンチドレッシング
ご飯 
とうふとワカメの味噌汁

刺身
さつまあげ
きゅうりの酢の物
アサヒ スーパードライ ...
焼酎
2630.7 kcal
10月19日(日)   味噌汁
ヘチマ
梅干
ほうれん草炒め
とろろ昆布
レンジお手軽山菜そば
温州みかん
おにぎり 高菜
牛丼
1999.4 kcal
10月20日(月)   豆乳
いなり
そら豆
砂糖(上白糖)


板こんにゃく
米みそ(赤)
ふぐ
生ビール ジョッキ
焼酎
清酒(純米吟醸)
2164.1 kcal
10月21日(火)   とうふとワカメの味噌汁
長ネギ
ベーコンエッグ
キャベツ
きゅうり
梅干し
豆腐とワカメの味噌汁

甘納豆
たけのこ(水煮缶詰)
きゅうりの酢の物
アサヒ スーパードライ ...
焼酎
2033.6 kcal
10月22日(水)     ご飯 小

おにぎり [梅]
とろろ昆布
野菜サラダ
生ビール ジョッキ
焼酎
1806.9 kcal
10月23日(木)   豆腐とワカメの味噌汁
ウインナー
梅干し
なめこととうふのみそ汁
キャベツ
 トマト
和風ドレッシング
焼きなす
和風サーロイン
おにぎり [梅]
とろろ昆布
手羽先餃子
さつま揚げ
焼き鳥
豚キムチ
生ビール ジョッキ
アサヒ スーパードライ ...
焼酎
3240 kcal
10月24日(金)   味噌汁 わかめ
梅干
赤飯
らっきょう
901.3 kcal
10月25日(土)   豆乳
焼きうどん
豆腐ステーキ
串カツ盛り合わせ
米みそ(赤)
カニクリームコロッケ
野菜サラダ
お茶漬け
梅干
生ビール ジョッキ
焼酎
2296.8 kcal
10月26日(日)   とうふとワカメの味噌汁
ベーコン
ウインナー
スクランブル
だし巻き卵
めざし
大根(たくあん)
大根おろし
しらす干し
味付けのり
梅干し
レタス
ミニトマト
和風ドレッシング
ごはん
みかん
豆乳
2102.6 kcal
10月27日(月)   豆乳
龍口春雨 麻辣麺味
ごぼうサラダ
いなり
1295.6 kcal
10月28日(火)   豆乳
みかん
焼酎
ながいも
焼きのり
生ビール ジョッキ
1606.8 kcal
10月29日(水)   コーヒー
豆腐とワカメの味噌汁
紅ショウガ
真昆布
オクラ
イワシフライ
海老フライ
ちらしすし
アサヒ スーパードライ ...
焼酎
とんこつラーメン
2588.6 kcal
10月30日(木)   味噌汁
焼き鮭
なすみそ田楽
ほうれん草と油あげの煮浸...
たくあん
味噌汁
水菜
トマト
ドレッシング
五目あんかけ中華
やわらかいなり3ヶ入り
1853.1 kcal
10月31日(金)   豆乳
大根と揚げのみそ汁
高菜(漬け物)
オリジン焼餃子 3個入り
2215.2 kcal


10月のレポート

アドバイス
ちょうどいいエネルギー摂取量ですね。さらに健康を目指すなら、炭水化物・脂質・たんぱく質のバランスにも注意しましょう。
摂取量(平均) 2082.85 kcal
摂取目安(平均) 1232 ~ 2156 kcal

10月のまとめグラフ
月間のまとめグラフを見ることができます

<< 前月 2008年10月 次月 >>

マイ記録ノート
みんなの最新日記0
曇のち晴  komokomo
How to Bu...  SexyDaven
20251110  rm-112
地震多発…↑  みたお
11/10  つかっと
富士山に雪  打ち水
恥ずかし。  mommomo
11℃雨  muusan
11/9  つかっと
11/9-館  子分
休日 消防 秋の防...  きょろきょろ60D
町内美化ディー  Sei
終日雨  pushuca
20251109  rm-112
これが  taka0723
みんなの最新日記0
記録ノート検索
お知らせ  
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断 体験談
Q&A 辞典
ノート 脳トレ
はじめての方 利用規約
ヘルプ サイトマップ