急激に回復(@@;【みたおさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みたおさんのトップページ>記録ノートを見る>急激に回復(@@;
11年01月16日(日)

急激に回復(@@;

< その後・・  | 疲れちゃったよ・・ >
【朝ごはん】
385kcal
【昼ごはん】
542kcal
【間食】
kcal
【晩ごはん】
kcal
【夜食】
kcal
毎日ウォーキング:×時速4km程度で約5分 約0.37km 消費25kcal 543歩
1日の総カロリー1500以下:× 
休肝日:×
0時前に寝る:×
=======================
 チビ助はまだ気持ち悪くてご飯が食べられない状態・・
可愛そうだネェ~~・・・
お腹空いてるけど気持ち悪くて食べられないんだって・・
とりあえず牛乳を飲んだけど・・・
栄養価の高いゼリーも買ってあるけど、昨日みかんを食べて
もどしたのが恐怖になってるのか食べられないって言ってる
病院は今日休みだしねぇ・・・でも行っても点滴だし・・・・
明日病院に行って点滴でもして来るようかな
今回の腹痛風邪はかなりしぶといらしいね~
今までならとっくに良くなってるのに、今回はまだまだ
でもテレビが見られるようになっただけ少し良くなったのかな・・
 これじゃ明日も学校に行けないなぁ・・・・困ったもんだ・・・
ワシは今日は休むかな・・・それとも仕事にしようかな・・・
仕事はある!^^;
でも何だかんだ一週間動いていたからちょっと疲れている
ことも確かだし!
あまり無理すると風邪がうつっちゃうかもしれないからねぇ~
=======================
 つい今しがたまでう~ん・・・調子が悪い~って寝てたのに
今は「バカ殿」のDVD観ながらトミカで遊んでる・・・(^^;
元気になりつつあるみたい^^
=======================
 昼食いすぎたかも・・(^^;
っていうか・・チビ助急激な回復をとげました!
朝う~ん・・って言ってたのが、薬を飲ますために
サッポロポテトの小袋を開けたら・・・火がついたらしく・・
ガンガン食い始めて、足りないから大袋買って来いと・・
で・・買いに行って・・・そこそこ食べたんだろうが
昼にラーメンを食べようという事になったら
一緒に食べて・・・結局そこそこ量を食べた・・・・・
何かかなり回復したみたい・・・回復力すごいなぁ・・
あっという間に回復してる・・・(@@;
色々ご心配をお掛けしましたが、そんな具合です・・
もう大丈夫みたいです m(_ _)m・・・タブン・・
あとは夜になってどうなるか・・・
=======================
【今日の感想】

【記録グラフ】
脈拍
57回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
128mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
82mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
30.2%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
927kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
78kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
8時
山崎製パン ふんわり(1人前) 128 kcal
ソントン チーズトースト(1人前) 80 kcal
オムレツ(ベーコン、チーズ入り)(0.6人前) 166 kcal
海草とレタスのサラダ(0.2人前) 2.2 kcal
イカリソース ノンオイル 青じそ(0.2人前) 2.4 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
13時
とんこつラーメン(1.4人前) 542 kcal
ウーロン茶(1人前) --- kcal
  927 kcal
食事レポートを見る
コメント
三輪昌志 2011/01/16 08:11
お父さんも許されるなら、お休みになった方がよろしいかも・・・。
体力なくなると・・・本当に今年の風邪は・・・しんどいですから・・。
 みたお 2011/01/16 08:58
そうだね~
休もうかな・・・食べられないのは
きついものね・・・
ゆっち☆ 2011/01/16 08:25
お腹の風邪長引きそうですね。
まぁ、じっくりじっくりですね。
みたおさんもうつらないように無理をせずに
気をつけてくださいね☆
 みたお 2011/01/16 09:00
(^^)/
ありがとう~
っていうか・・・
微妙に元気になってきたみたい・・
今トミカのおもちゃで遊び始めた・・
どうなんだろう???
ハナユビ 2011/01/16 08:39
ちょっと辛い症状だね~。
無理に食べさせたりしない方が良いかも。
後、吐き気がある時には、柑橘系は厳ししいかも。
お大事に。
うん
 みたお 2011/01/16 09:04
ありがとう!
ところが↑の様な状況で・・・
もしかしたら今日中にかなり回復するのかも!
だんべ^^
きこたん 2011/01/16 09:11
うちらの風邪のときは、必ずお母さんが特別に白桃の缶詰めじゃなかった?(笑)
みかんは良くないと聞いたよ( ̄▽ ̄;)
でも、少しずつでも回復に向かっているようで良かったね♪
 みたお 2011/01/16 09:20
あ・・そうなんだ・・<みかん
でも昨日フルーツの缶詰も買って来たよ^^
食べるかな・・・(・・;
ちょっと元気になったみたいだから・・・
杏宏ママ 2011/01/16 09:14
おなかの調子の悪いときに、みかんは吐くよ・・・
 みたお 2011/01/16 09:24
なるほど・・・知らんかった・・
フルーツの缶詰も食べたくないらしい・・
ま・・食べたくなるまで待つか・・
きりり 2011/01/16 09:44
完治するまではゆっくりしないとね~
かわいそうな症状だよ・・・・ そのうち食べれるようになるだろうから待つしかないですね。
お大事にしてください。
 みたお 2011/01/16 09:49
そうだね~
でも大分元気になってるからまあ一安心かも^^
今はDVD観ながら爆笑してるから体調はいいみたい^^
もうすぐ食べられるかもね~^^
ありがとう!
ちびおかん 2011/01/16 10:04
水分はしっかり取れるようにしてあげて下さいね。
ポカリなどを少し暖めたり、白湯でもいいと思います。
食べられるようになったら消化のいいものを少しずつですね。(^^)
 みたお 2011/01/16 13:23
ありがとう・・
でも、急激に回復ラーメンをぺロリ・・・(@@;
びっくりだよね・・^^;
団塊修ちゃん 2011/01/16 10:27
可哀想ですね。
休日当番医院もありますよね、ネットで探せると思うので、今後のこともあるので用心のためにアドレスお気に入りに登録しておくことをお勧めします。

疲労は風邪の天敵、今夜も飲まないように。
          ↑ 天使のささやき
 みたお 2011/01/16 13:27
ありがとうございます。
一応緊急で行く病院はあるんですが、
ちょっと遠くに行ってしまいました。
でも車なら20分くらいで行ける所です!
これでカミさんとチビ助が風邪ひいて・・
残るはワタシだけ・・・ちょっと嫌な予感が・・
今夜は・・・消毒・・・う~む・・もしかしたら必要かも・・(^^;
世界平和 2011/01/16 11:01
お大事に!
 みたお 2011/01/16 13:27
ありがとう!
世平坊は大丈夫かい?
syunfamily 2011/01/16 12:09
このまま続くと脱水症状になるから、スポーツドリンクで好きなのがあれば、
ドンドン飲ませた方がいいよ。もどしや、下痢が続くと体力が落ちるから、
きこさんの言う白桃の缶詰もいいかも・・・チビチャン早く治ってね~~!
 みたお 2011/01/16 13:30
ありがとう!
お陰さまで驚くほどの回復力(@@;
しっかり食べて、DVDみて、今はマンガ本読んでるし・・
まだ少し咳が出るけど、もう昨日とは比較にならないほどの
元気さ!
早いなぁ~・・・
風邪ひいてないのはワシだけ・・・気をつけなきゃ・・
バービィーちゃん 2011/01/16 14:24
 ↑ 白桃の缶詰に反応しちゃった^^;♪懐かしい・・・
息子ちゃん、回復して良かったね~♪
体重は減らしたいけど、吐き気はイヤだよ~(>_<)
 みたお 2011/01/17 12:45
白桃はウマイよね~^^
昔は病気にならないと白桃やみかんの缶詰は
食べられなかったね・・
今は100円で買えるんだものね・・・
確かに・・<重は減らしたいけど、吐き気はイヤ
健康に減らそ^^
ゆっぴぃ 2011/01/16 17:49
すんごい回復力ですね……わ、わかい( ̄Д ̄;)
大袋買って来いって(笑)将来は大物間違いなしですな!!
これで明日平気だったら安心なんですけどね。こればかりは朝になってみないとわかんないですよね(´ヘ`;)
 みたお 2011/01/17 12:46
結局今朝になってまた調子悪くなって
休み・・・(ーー;
でも、もう寝てたら良くなったって言ったので
明日は絶対行かせる!!
浜ジョー 2011/01/17 08:50
で、夜になって飲んだのかっ!?

 みたお 2011/01/17 12:48
でもさあ・・
カミさんもチビ助も順番に風邪ひいてる中
ワシだけが風邪から免れているのはやっぱり
アルコール消毒のお陰だと思うよ^^v
また今夜も消毒かなぁ・・・( ̄▽ ̄)v ニヒ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする