余震群発!【みたおさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みたおさんのトップページ>記録ノートを見る>余震群発!
11年04月12日(火)

余震群発!

< 花満開♪  | なぬ!雨? >
余震群発! 画像1
【朝ごはん】
500kcal
【昼ごはん】
522kcal
【間食】
kcal
【晩ごはん】
kcal
【夜食】
kcal
毎日ウォーキング:× 時速4.2km程度で約13分 約1.05km 消費59.9kcal 1397歩
1日の総カロリー1500以下:× 
休肝日:×
0時前に寝る:×
=======================
 昨日から余震が続いてるねぇ・・・
落ち着かないよ・・・・仕事してても本当に落ち着かない・・
被災地の方や東北の方はもっと震度が大きいわけだから
おちおち寝ていられないだろうね・・・お気の毒に・・・・
こういうものって千年に一度、いつかは来る・・・そのうち
来る・・・でも、それで「その時」に遭ってしまった時って
こんな風になるんだなぁ・・・って実感した・・・・
思い起こせば「岩手宮城内陸地震」で被災した箇所が
再び襲われている訳で・・・それを思うだけでも心が痛む・・
 たった今も震度4の地震があった・・・
昨日から群発してるものね~・・・
今まで歴史で学んだ過去の様々な自然災害・・・
今回のも間違いなく歴史に残るわけだが、その場に遭遇
した時の気持ちが本当に分かったよね・・・
今は、情報がすぐに分かるからいいけど、昔は何時どこで
何が起こったか全く分からなかったので不安だったと思う・・
しかい・・・何時になったら落ち着くものだろう・・・
=======================
● 花があるかどうか分からない花見イベント!
 4/16(土) 
 午前11時半大宮駅コンコース「豆の木」集合
 「豆の木」は銀色の金属製オブジェで中央改札を
 出れば真正面にあります。
 ↑上に新しく集合場所を載せたので確認してください^^
 時期が時期なので露店など出てるかどうか
分からないので、何か買って持っていったほうが良いか・・
 昔の話だけど、露店でイカ焼き買ったら生焼けだった(泣)
公園で酒も売ってるけど、値段は倍近くするかも・・・(@@;
もし雨の場合はどこか近くの店にシケ込みましょう^^
昼から飲めるところもあるので!
ま・・地味にお金掛けないでやりましょう!
 参加希望の方はメールかこちらにカキコでお願いします。
現時点で参加者は5名・・かな?
まだまだ募集でっせ~地震に負けてたまるか!!!
=======================
東北の物産を買おうキャンペーン!

 東北のものを買おう!
野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK!
風評など信じないで!
東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ!
募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る
簡単な貢献だよ!
みんなで東北大好き!
東北のおいしいものを食べよう!
=======================
 このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m

【今日の感想】

【記録グラフ】
脈拍
57回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
137mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
88mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
28.9%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1022kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
77.9kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
ご飯 小 (1.1人前) 166 kcal
キムチ(0.5人前) 9.2 kcal
メンチカツ(1人前) 157 kcal
オムレツ(しめじ、ハム入り)(0.4人前) 86.5 kcal
ウインナー(1人前) 64.2 kcal
きゅうりとレタスのサラダ(0.7人前) 7.3 kcal
リケン ノンオイル青じそ レモン&ハーブ(0.7人前) 9.8 kcal
ウーロン茶(1人前) --- kcal
12時
サンヨー食品 サッポロ一番 濃い味みそラーメン(1人前) 522 kcal
  1022 kcal
食事レポートを見る
コメント
lalalarun 2011/04/12 08:22
ほんと余震が多くなってますね。
対策だけはしっかり講じて身の安全を計って下さいね。
 みたお 2011/04/12 08:54
昨日からね・・
群発・・・
お互い気をつけましょう!!
やすやっさん 2011/04/12 08:30
余震と言っていいレベル?と思ってしまいます。
大阪は夕方に一度揺れた程度、それもおいちゃんは外出で全く気づかない程度です。
何だかなぁ、とボヤいてしまいます。
 みたお 2011/04/12 08:58
確かにね<余震
怖い怖いといいつつも、変な風に慣れつつあると
いうのもある意味鈍感になってる訳だから怖いよね・・
なんか・・・北日本は沈没するんじゃないかってくらい
不安になるよ・・・
そちらは今でも体に全く感じない程度で、阪神淡路の
余震が続いてるという話だよ・・・
ま・・・分からない程度だったらいいけどね・・
ましゃもも 2011/04/12 08:57
↑ホント余震じゃないですよね~
16日、仕事でざんね~~~ん><
 みたお 2011/04/12 09:00
全く・・・多すぎだよね・・<地震
16日は・・そっかー!
残念、でもダラダラと夕方以降も
やってる可能盛大!
よかったら連絡して~^^
杏宏ママ 2011/04/12 08:58
昨日の夜から、揺れっぱなしだよ・・・
 みたお 2011/04/12 09:01
ホント・・・
酒で揺れてるか地震で揺れてるか
分からんよね・・・(@@;
けろけろりん 2011/04/12 09:10
1000年に一度とかいわれてるけど、
東海地方は30年以内に必ず地震が来るって
いわれてるっしょ、
あと何年生きるかわからないけど、
もう1回こんな思いしそうな気がしてます。
 みたお 2011/04/12 09:38
そうだね~
東海地震の前に関東大震災が・・・
何時になったら来るかわからないけど・・・
今回のことがあって、近いうちに関東大震災がなどと
いわれると何だか真綿で締められるような気が・・・
mommomo 2011/04/12 11:00
こっちがこれくらいだから ・・・ って、すぐ思っちゃうよね。
昨日は、回数も多かった~。

こちらでは、大分、花吹雪となっています。
それはそれで、きれいですよね。  (゚∇^*) テヘ♪

          ---------------- 8×キリトリセン ----------------

                   ヾ(・ε・。)ォィォィ
 みたお 2011/04/12 12:52
本当に東北は大変だね・・・
長野も大変みたい・・
あちこち大変だぁ~~~(@@;
花吹雪・・・・
モモちゃんも散らないでねぇ~~(; ̄ー ̄A 
syunfamily 2011/04/12 13:20
昨日、水沢のお袋のお姉さんと話しをしたら、
小谷木橋(水沢~羽田・江刺)と藤橋(水沢~黒石)が半鐘し
通行不可能になったとのことでした。愛宕経由しか道が無くなったとのことです。
 みたお 2011/04/13 01:38
あっりゃ~
本当に・・・
そりゃ大変だ・・・
今度行くまでに直ってればいいけど・・
浜ジョー 2011/04/12 17:23
な~んかもう、ぐるぐるだよ~。(@Д@;
まだ、飲んでもいないのにー。
 みたお 2011/04/13 01:39
でももう飲んでぐるぐるかな~^^
でも、本当に落ち着かないねぇ・・・
つらいね・・・
どんぐり27 2011/04/12 19:19
余震には慣れたくないね〜
 みたお 2011/04/13 01:40
慣れたくは無いけど・・・
ただ、揺れてるか揺れてないか分からなくなるね・・
何となくいつも揺れてる感じがする・・・
きこたん 2011/04/12 21:22
きこたん・・歯がヤバイ・・って!!
てな訳で・・土曜日も歯医者さんになっちゃっていけなくなっちゃったー(;;)

ごめんねーごめんね!本当にごめんなさい!_○/|_ 土下座 
 みたお 2011/04/13 01:42
了解っす!
また次回ってことで^^
キチンと治してきなね~^^
ハナユビ 2011/04/12 23:13
これだけ長い間おさまらないと、余震なのか本震なのか、分からなくなるね。
でも、余震であることを、切に願うよ。
ところで、みた兄さん、今度のは花を見ない花見企画なんだけど、
どうしても予定がつかないんだ。
申し訳ないけど、次の機会にさせてください。
オイラも、初めて会えると思って、楽しみだったんだけど…。
うん
 みたお 2011/04/13 01:45
本当だね・・・
どっちでも良いけど早く収まってくれないとね・・
花見会の件了解!
残念だけど仕方ないね!
またの機会に^^
三輪昌志 2011/04/12 23:47
そろそろ・・・被災者の方のケア、政府は考えてるのかな?
もう信用できないですね・・・。
 みたお 2011/04/13 01:47
>被災者の方のケア・・・
きっと自分たちのケア・・・というか・・言い訳・・
しか考えてるはず無いと思うのはワシだけだろうか・・・
tomytomy 2011/04/13 05:17
本震で命からがら助かったのに、余震で亡くなってしまう人もいます。
なんて気の毒に。言葉が出ません。
 みたお 2011/04/13 07:48
余震で亡くなったり、避難先で亡くなったりねぇ・・・
全く・・・気の毒としか言いようが無いね・・・
国の対策が問題だよ・・・・
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする