それにしても・・【みたおさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みたおさんのトップページ>記録ノートを見る>それにしても・・
11年07月22日(金)

それにしても・・

< ことみちゃん  | ヤバ! >
【朝ごはん】
363.1kcal
【昼ごはん】
375kcal
【間食】
kcal
【晩ごはん】
kcal
【夜食】
kcal
毎日ウォーキング:◎ 時速4.2km程度で約66分 約4.80km 消費300.8kcal 7165歩
1日の総カロリー1500以下:× 
休肝日:×
0時前に寝る:×
=======================
 なんかさ・・ワシ振り返ってみれば朝ごはんのメニューって
殆ど一緒だよね・・・・気にせんし特に不満も無いが眺めて
見ればず~~っと一緒だな~~って(笑)
ワシでもそういうのって全く気にならないんだよね~・・
子供の頃、一年中ほぼ同じメニューで育ったせいか
気にならないんだね・・・
そこだけ取れば、ワシの嫁は楽だね^^
食べ物では滅多に注文をつけないもの・・
出されたものをありがたく頂いてます^^
でも、貧乏性なので残すということをしないから出されたら
出されただけ食べちゃう・・・
これは性分だから仕方ないな・・・
 ワシらの世代って、豊かな人と貧乏な人の差が激しかった
からワシの様な貧乏人は本当にロクなもん食ってなかった!
だから「腹が減ったらどうしよう」という恐怖感は常にある・・
多分ワシがデブになった原因だろうね・・
今の人や、標準的な生活を送ってた人には分からないだろうな・・
でも、ある意味便利な人っしょ?(^^)v
=======================
■東北の物産を買おうキャンペーン!

 東北のものを買おう!
野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK!
風評など信じないで!
東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ!
募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る
簡単な貢献だよ!
みんなで東北大好き!
東北のおいしいものを食べよう!
=======================
 このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m
【今日の感想】

【記録グラフ】
脈拍
63回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
126mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
87mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
30.1%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
738kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
80kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
9時
きゅうりとキャベツとレタスの(1人前) 53.6 kcal
イカリソース ノンオイル 青じそ(1人前) 12 kcal
サンキスト 100%レモン(1人前) 5.5 kcal
ご飯 小 (1人前) 151 kcal
キムチ(0.6人前) 11 kcal
オムレツ(しめじ、ハム入り)(0.6人前) 130 kcal
ウーロン茶(1人前) --- kcal
12時
ハウス食品㈱ カリー屋カレー 辛口(1人前) 178 kcal
ご飯 小 (1.3人前) 197 kcal
13時
ウーロン茶(1人前) --- kcal
  738 kcal
食事レポートを見る
コメント
三輪昌志 2011/07/22 11:29
美味しく食べれば・・・それで良しですよ(笑)。
少々太っても・・・健康なら・・・。
ここ2日間は・・・天国でしたが、作物には悪影響でしょうね。
ちと心配ですわ~~。
 みたお 2011/07/22 21:13
ホントだよね・・・・
ワシらの世代はちっとくらい手元に食べ物が無くても
何か探して食いつなげるよね!(笑)
2日間は天国だったね~^^
確かに作物には・・・とは言っても明日から
また暑いみたいだから大丈夫なのでは?
きこたん 2011/07/22 11:40
私の朝御飯は前の日の残り大処分大会~ヾ(@゜▽゜@)ノ
わざわざ作らないよん、時間もないし…(笑)

おんなじメニューでもご飯を頂けるだけで幸せですよん♪
 みたお 2011/07/22 21:15
>前の日の残り大処分大会
それって逆に贅沢だよ~
だって夜っておいしいもの食べるじゃん・・・
そうそう^^
同じでも全く不満なし!
良いダンナっしょワシ^^v
syunfamily 2011/07/22 12:27
「好き嫌いはするな~~」
「勿体ないから残すな~~」
「大きくなれないぞ~~いっぱい食べろ~~」
「食べ物には文句を言うな~~」
出されたものは残さず感謝の気持ちでありがたく頂く~~こと。
子供時代は兄さんと同じでした^^。
 みたお 2011/07/22 21:20
うん・・・
でもワシの子供の頃は想像を絶する生活だと
思うよ!
ほぼ一年間毎食薄い醤油味の具無しつみれ・・・
ほぼ一年間毎食薄い醤油味の具無しうどん(乾麺)・・・
そんな感じのメニュー・・基本一年間三食同じメニュー
我慢出来る?(笑)
雲爺 2011/07/22 15:48
> ワシらの世代って、豊かな人と貧乏な人の差が激しかった
>からワシの様な貧乏人は本当にロクなもん食ってなかった!
>だから「腹が減ったらどうしよう」という恐怖感は常にある・・
>多分ワシがデブになった原因だろうね・・
>今の人や、標準的な生活を送ってた人には分からないだろうな・・

そうなんだよな、ご同輩。
分かってくれるよね。啼いちゃうよ。

お弁当なんか、梅干一つだったよな、
アルマイトの弁当箱で。
梅干入っているだけで、
日本の国旗食べていると感激して、
涙を流し、その涙に入っている塩で、
ご飯一膳食べれたもん。
 みたお 2011/07/22 21:21
先輩!
白米食えてるだけいいじゃないですか!
日の丸弁当なんて・・・贅沢な・・・(泣)
浜ジョー 2011/07/22 19:19
私も朝は、ほとんど同じだよー。
 みたお 2011/07/22 21:22
そんでいいんだよね^^
ワシ食えれば何でもいい!
って感じさ( ̄ー ̄)v
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする