( ̄  ̄メ)(怒)↑【みたおさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みたおさんのトップページ>記録ノートを見る>( ̄  ̄メ)(怒)↑
12年09月12日(水)

( ̄  ̄メ)(怒)↑

< 忙しかった↓  | ア・ツ・イ↑ >
【朝ごはん】
286.8kcal
【昼ごはん】
793kcal
【晩ごはん】
kcal
【夜食】
kcal
毎日ウォーキング: 時速4.2km程度で約13分 約0.93km 消費61.1kcal 1329歩
1日の総カロリー1500以下: 
休肝日:
0時前に寝る:
================================
 こら~~~!!!
いつまで暑いんじゃぁ~~!!!q(゚皿゚メ) ウラァァアア!!
他はそこそこ涼しくなってるらしいじゃないかぇ!!
なんで埼玉だけ35度・・・・
外気温は31~2度でも外は照り返しがあるから今でも体感温度は35度じゃ~~(>_<;
ま・・・ちょっと前までは40度近かったが・・・・( ̄_ ̄ i)
朝晩は多少涼しくなったとはいえ、家の中は30度あるし・・
おかげで今でも暴飲が止まらんわ!!

って・・・怒ってもなぁ・・・天気だし・・・
================================
岩手一周の旅:一関萩荘(宮城県境)=9.0=花泉町=5.0=若柳有賀=10.2=花泉町油島=13.3=
中田町上沼=8.8=相川ダム=7.0=七曲峠=7.5=高城山=7.0=論山=6.5=長崎山=3.2=大岳
=7.2=大森山=4.9=笹森山=7.7=黒石山=10.5=八森平山=5.6=笹長根山=5.3=気仙町県境
=3.5=白浜崎=7.3=米ヶ崎=14.5=広田崎=9.6=恵比須崎=10.0=碁石海岸=7.8=細浦駅前
=3.4=下船渡駅前=3.1=大船渡駅前=10.5=下蛸ノ浦=6.3=赤崎町=10.0=小黒岬=5.9=綾里崎
=13.0=脚崎=10.0=甫嶺(ホレイ)=9.8=鬼間ヶ崎=8.7=首崎=8.9=長茂崎=6.0=吉浜=10.1=
死骨崎=10.1=唐丹駅前=7.0=赤磯=13.5=尾崎=10.9=平田駅入口=9.9=釜石小縄崎=11.6=
両石駅前=8.6=小間倉崎=8.5=御箱崎=8.9=平磯崎=9.7=大槌=13.2=吉里吉里海岸キャンプ場
=7.7=船越小学校前=9.8=大釜崎=6.6=白崎=7.8=仮宿崎=7.2=大浦崎=7.6=陸中山田駅入口
=7.0=明神崎=8.7=千鶏小学前=8.8=とどヶ崎=10.8=弁天島=8.3=鵜磯小学校前=7.5=閉伊崎
=11.5=宮古運動公園=8.8=磯鵜海岸=8.3=浄土ヶ浜=7.8=宿漁港=8.5=田老魚市場=9.1=明神
=11.5=熊之鼻=8.8=鵜の巣断崖=6.2=田野畑駅=7.7=北山崎=8.1=普代海水浴場=10.5=野田玉川
=13.3=小袖海岸=14.6=弁天鼻=10.9=陸中中野=14.1=種市駅=5.5=青森県境=11.1=階上岳
=12.2=長倉=9.8=高家=11.3=金田一=11.6=青岩大橋=13.0=大平原=13.5=遠瀬=9.1=大倉森
=15.2=二ツ森=14.1=高畑山=17.9=草の湯分岐=2.8=八幡平頂上=8.9=大深岳=12.0=大沢森
=11.7=烏帽子岳=13.9=笹森山=10.2=五番森=13.2=和賀岳=7.6=中ノ沢岳=12.9=真昼岳=9.3=
六郷東根=10.6=割倉山=9.6=静山荘=10.9=三森山=8.7=三界山=15.3=東山=9.4=
桑原岳=11.2=須川温泉=4.2=栗駒山=10.5=栗駒沼倉=7.5=猫ヶ森=19.9=一関萩荘(宮城県境)
全工程距離:ざっくりと1011キロ!・・・長いね~(@@;
 参加希望の方は↓にアクセスして参加表明をしてくださいな^^
http://www.karadakara.com/note/circle/bbs/155/list_18098.html
そのあと↓にアクセスして、名前と毎日の距離を入れてください^^
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Ag0zi8KMbXitdHBxT3EwQnFGc...
なお、表は三ちゃんの奥州道のを流用させて戴きましたm(_ _)m

昨日までの記録:一関から558.2km  鵜の巣断崖まで…-2.9km
================================
■東北の物産を買おうキャンペーン!

 東北のものを買おう!
野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK!
風評など信じないで!
東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ!
募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る
簡単な貢献だよ!
東北大好き!
みんなで東北のおいしいものを食べよう!
=======================
 このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m

【記録グラフ】
脈拍
49回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
115mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
73mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
27.8%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1080kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
80.2kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
ご飯 小 (1.1人前) 166 kcal
旨いかキムチ(0.6人前) 11 kcal
オムレツ(玉ねぎ入り)(0.4人前) 81.9 kcal
キャベツとレタスのサラダ(0.6人前) 18.1 kcal
リケン ノンオイル青じそ(0.7人前) 9.8 kcal
ウーロン茶(1人前) --- kcal
12時
マルちゃん ごっつ盛り ソース焼きそば(1人前) 745 kcal
伊藤園 臼挽き抹茶のグリーンティー(1人前) 48 kcal
  1080 kcal
食事レポートを見る
コメント
ぽえむ 2012/09/12 08:16
私の妹も埼玉県内に住んでいますが、お盆に会った時に
「今年の夏は特に暑いよ~~」と言っていましたね。
特に関東は深刻な水不足ですから(o-´ω`-)ウムウム 
こちらは時々大雨が降ったり、もう一日中エアコンがいらないぐらいになりました。
早くそちらも過ごしやすくなってほしいです(-^□^-) 
 みたお 2012/09/12 09:07
ようこそ~^^
現在、埼玉と群馬県南はきっと日本一暑いところかもですわ・・
沖縄の方が気温の低い日が何日も・・
いわば日本の熱帯地域になっちゃったかんじ・・(--;
いつになったら開放されるんだろう(TT_TT)
美桜 2012/09/12 08:26
こちらは32℃くらいだね~
いつになったら30℃を下回るのか・・・暑い><
 みたお 2012/09/12 09:10
神奈川は海があるから大分違うと思う…
埼玉・群馬県南って北には高い山があって東京からの熱風が
そこで遮られ、吹き溜まりになってるわけよ~・・・ラシイ…
たまらんわぁ~(@@;
バービィーちゃん 2012/09/12 08:36
いやぁ~
朝方は寒いくらいだったよ~(*゚▽゚*)
寝やすかったぁ・・・・
 みたお 2012/09/12 09:11
海のある県は熱が海に逃げるから涼しいのかも・・
海なし県は辛いわ~~(T_T)
でも確かに朝晩は少し良くなったかも・・
ゆっぴぃ 2012/09/12 08:37
よかった~今日は暑さへの怒りね、政界じゃなかった(笑)
こっちは風も出てるし昼間も扇風機いらずになりました。
30度は超えるけど、窓開けて家にいる分には問題なし!!
 みたお 2012/09/12 09:15
もうアホな政界やらヤクザな中国・韓国なんぞ怒る気にもならんわ(>_<;
一発ミサイルでも打ち込んどけば静かになるだろうて!
ま・・それはともかく・・
東北はさ~
ゆぴこも知ってのとおり湿気がないし、海辺に熱波を出す町もないから
違うのよ~…
い~な~…泊まりにいっちゃうぞ!(笑)
マイペンライ! 2012/09/12 09:06
おかげで今でも暴飲が止まらんわ!!
 ・・・ははは、まあ、焦らず騒がず。暴飲暴食して気を落ち着けなされ
 みたお 2012/09/12 09:17
暴飲暴食…
暴食はさほどしてないかも…
そうだよ・・冬に備えて脂肪を蓄えなくちゃ…
って…ワシ冬眠するのか…(--;
どんぐり27 2012/09/12 09:12
>朝晩は多少涼しくなったとはいえ、家の中は30度あるし・・おかげで今でも暴飲が止まらんわ!!
みたおさんが怒ってる。シュンさんが移った???
でも天気じゃクレームできないねー
 みたお 2012/09/12 09:20
そういえばしゅん君は色々最近怒ってるからね~(笑)
特にココ何年か暑さが異常だもの…
そちらで言うと・・そーさーね…
湿気の多い砂漠…なんてないか…
でもそんな中で暮らしてる感じだよ・・
ま・・確かに天気じゃクレーム付けられないものね・・(>_<;
きこたん 2012/09/12 11:37
もう少しよ、お父さん…(●´mn`)
 みたお 2012/09/12 11:55
はいはい母さんや…(●´mn`)
syunfamily 2012/09/12 12:22
あっははは~
宇都宮も30度以上の猛暑が連続55日間で新記録だそうですよ~(^^;
 みたお 2012/09/12 12:53
どこもかしこも以上だね~・・・
こっちは多分、35度以上の日が結構続いたはず・・
たまらんわ(>_<;
世界平和 2012/09/12 20:30
ほんと、埼玉って暑いよな~(笑)
普通なら痩せていいはずなのに、何で痩せないんじゃ!!…(●´mn`)プッ
 みたお 2012/09/12 20:33
暑すぎて水物ばっかりとるからじゃ!
埼玉は地獄の様に暑いぞ!
瞬間の暑さでは色んなところに負けてるけど
平均の暑さでは多分負けてないかも…
とにかくこれから埼玉のイメージは「埼玉=灼熱」ってことで…(--;
ダックスRON 2012/09/12 21:17
朝は23℃で 半袖のシャツにウインドブレーカー着て行ったけど
スクーターだと寒いくらいでした。
昼間はカラっと暑かったですわ。
35℃ですかあ お疲れさまです 大変でしたね。
 みたお 2012/09/13 00:54
お~
涼しいね~♪
羨ましいわ~…
こっちは来週まで灼熱が決定らしいわ~(T_T)
埼玉って本当に嫌だ!!
腹立つわ!!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする