みたおさん
最新の記録ノート
 |
2021年 |
 |
 |
2月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
21年02月14日(日)
真夜中の地震…↓ |
< ToonMe…↓
| 気持ちの変化…↑ >
|
【朝ごはん】 338.8kcal 【昼ごはん】 545kcal 【晩ごはん】 kcal ========================== いやいや昨日の地震はびっくりしましたね… 最初はゆっくりと段々ん強くなって行くという揺れ方は3.11と一緒… 久しぶりに「あの時」を思い出しました… せめてもの幸いは津波が起こらなかったこと! あの時間で津波が起こったら最悪で、逃げようがないですから! 3.11の時より甚大な被害が出たでしょう… 本当に自然は怖いです… 岩手の家はどうか分からないですが、こちらと同じ震度4程度なので 多分被害も無いと思います… でも、何かか落ちてるのかも知れないですが… 皆さんの所は大丈夫でしたか? 宮城の知り合いに早速連絡を入れてみました。 2軒あって石巻と利府…どちらも無事ではあったものの利府の方は 写真をアップしていて、ガラスが割れたり物が散乱したりしてました。 それでも3.11に近い震度で前程の甚大な被害が出なかったのはせめてもの事です。 これからは余震があるかもしれないので、皆さんも気を抜かず行きましょう! 昨日は天気が良かったので、久しぶりに歩いてみました♪ 6000歩行きました! でも、歩道を自転車がガンガン通ってイライラしましたよ! なんで自転車専用帯があるのに歩道を通るのか! ジジババならまだ仕方ないけど、若い者やオヤジが平気な顔して 通ってる…全くマナーもクソもあったもんじゃない! 震災の時に日本人はマナーが良いって言われたんじゃなかったっけ?! あの時の日本人はどこに行った???? って思いますよ! だから歩くの嫌なんですわ… 散歩して精神衛生上良くないってどういう事? それが街中ってもんですよ。 マジで嫌だわ(怒) ========================== ■ 東北の物産を買おうキャンペーン!
東北のものを買おう! 野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK! 東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ! 募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る 簡単な貢献だよ! 東北大好き! みんなで東北のおいしいものを食べよう! ========================== このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
8時 |
ご飯(1.1人前) |
259 |
kcal |
丸美屋 ペパたま(1人前) |
11 |
kcal |
美山 焼肉屋の味(0.02人前) |
3.8 |
kcal |
ハルナプロデュース 麦茶(0.1人前) |
--- |
kcal |
榛名酪農業協同組合連合会 北軽井沢ヨーグルト(1人前) |
65 |
kcal |
12時 |
永谷園 五目チャーハン(0.9人前) |
545 |
kcal |
ハルナプロデュース 麦茶(0.1人前) |
--- |
kcal |
|
883 |
kcal |
|
|
食事レポートを見る |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|