みたおさん
最新の記録ノート
 |
2021年 |
 |
 |
9月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
21年09月30日(木)
押入の板張り終了…→ |
< 防湿シート終了!…...
| 部屋の根太貼り…↑ >
|
【朝ごはん】 656.8kcal 【昼ごはん】 568.4kcal 【晩ごはん】 kcal ========================== 板張り終わりましたよ~… ただ致命的ミスを…根太を張った位置に印付けを忘れてしまった… なので下から手を入れて探りました… 根太に沿って釘打ちをしなければならないのに… でもまあ何となくつかめたので良かったですが… 潜ればまだ見える事は見えますが、一人だから連携が取れないし(^^; とはいえ貼ったばかりなので大体一は分かるんですがね。 とりあえずこれで物は置けるようになりましたわ~ 正直、合わせ目も裁断してある方で合わせればよかったものの 自分で切った方で合わせたから隙間が空いたりしてしまったけど 上からシート貼れば良いか!って(^^;テキトー 昨日はついでに部屋用の根太も全部じゃないですが買って来ました! いよいよ部屋の根太貼りですよ…ここまで長かったなぁ… 問題はコンクリートがうまく削れるか! 前にほんの少しやってみたら結構大変だったので… またネットで調べてみよう。 って調べたらやっぱりグラインダーでやるしかなさそうですわ(^^; ただコンクリート用のディスク(削る刃)が無いので、とりあえず普通の ディスクでやってみたのですが、とにかく粉塵が飛ぶ飛ぶ… 防護マスクと眼鏡必須です… 次回は根太の通り場所を型取りしておかなきゃ… あ~勉強&経験。 さて、今日は追加のゼオライトが届きます。 撒く前に根太貼っておかなきゃ… 根太さえ貼ってしまえばあとは板を乗せてスタイロフォームをサンドして 上板を貼れば完成! 畳は敷かないで洋間にするか、琉球畳みいたいな薄い畳を置くか 考え中です。 あ…壁もスタイロフォームをサンドして板を打ち付ける予定です。 あくまでも予定ですが(^^; ========================== ■ 東北の物産を買おうキャンペーン!
東北のものを買おう! 野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK! 東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ! 募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る 簡単な貢献だよ! 東北大好き! みんなで東北のおいしいものを食べよう! ========================== このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
7時 |
ご飯(1.07人前) |
252 |
kcal |
伊藤ハムデイリー 大豆ミートのメンチカツ(0.5人前) |
137 |
kcal |
トップバリュ ひきわり納豆(1人前) |
89 |
kcal |
美山 国産本熟キムチ(0.05人前) |
8.3 |
kcal |
トップバリュ 6種野菜とキャベツの千切り(0.5人前) |
14.3 |
kcal |
トップバリュ イタリアンドレッシング(0.7人前) |
22.4 |
kcal |
雪印メグミルク ナチュレ恵プレーンヨーグルト 脂肪0(1人前) |
43 |
kcal |
森永乳業 トリプルヨーグルト(1人前) |
48 |
kcal |
味噌汁(0.08人前) |
42.8 |
kcal |
食事の脂にこの1杯。(0.2人前) |
--- |
kcal |
13時 |
ドンレミー シブースト風りんごタルト(1人前) |
347 |
kcal |
日本ハム ちっちゃなカレーロール(2人前) |
166 |
kcal |
上島珈琲 職人の珈琲(0.2人前) |
28 |
kcal |
明治乳業 おいしい牛乳 200ml(0.2人前) |
27.4 |
kcal |
|
1225 |
kcal |
|
|
食事レポートを見る |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|